![]() |
|||
![]() |
![]() |
あつみ -- 2007/04/05 .. | ![]() |
![]() |
39歳、2歳1ケ月の息子ありの事務系WMあつみです。 パフェママさん突然名指しでごめんなさい。 ブーブーママさんへのレスでお名前を拝見したものですからつい・・・ あらためてご出産おめでとうございます。 赤ちゃんとの忙しくも充実したほんわかとした様子が浮かんできます。 私も二人目できたらいいなとは思ってましたが、高齢と日々の忙しさと夫が 反対なのを理由に『今以上に大変だし無理だ・・・』とあきらめモード でしたが、やっぱりまたむくむくとほしい気持ちが湧き出てきました。 大変なのは何とかなるかなと・・・(夫はこれから説得するとして) お二人のお母さんとなられたパフェママさん。 同じWMとしてこれからもいろいろ参考にさせて頂きます。 いつも頑張ってらっしゃるお姿を想像し、また冷静で時には厳しくも優しい 率直なご意見を述べられるパフェママさんを尊敬し、憧れています。 どうぞかわいい赤ちゃんとの大切な楽しい時間ゆっくりとをお過ごし下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
パフェママ
-- 2006/09/05.. | ![]() |
![]() |
遅レスになりましたが、れんぷうさん、Sumireさん、あやねママさん、るるぶんさん、プチ子さんお祝いありがとうございます。 第二子も来週で1ヶ月になります。 すこしの間WMであることもお休みですが、私は復帰させてくれる職場と仲間が待っていてくれることをありがたいと思っています。 また、こういったHP上でのWM仲間が大勢いることを嬉しく思っています。 色々な意見もあるWMという立場ですが、「ママもがんばっているのよ」と子どもに対して胸を張っていけるような素敵なママであれるようにこれからもがんばっていきたいと思います。 お祝いメッセージ本当にうれしいです。 春までしっかり育児をがんばっていきたいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
プチ子
-- 2006/08/31.. | ![]() |
![]() |
ちょっと出遅れてしまいましたが、ご出産おめでとうございます。 以前に何度かお返事をいただいたことがある、プチ子です。 息子さんお二人ともお元気な様子で、何よりです。 パフェママさんもどうぞできるだけ無理をせず(とはいえ、ふたり目以降のママはなかなかそうもいかないものとは思いますが)、お体を休めてくださいね。 ご主人とのやり取りのエピソードも、とてもステキだなと思いました。 いちばんの味方であり、同士であり、そして気持ちを分かち合える存在の夫がいることは、本当に心強いですよね。 パフェママさんのお宅は息子さんがお二人とのこと、きっとステキなパパをお手本に、かっこいい男性に育たれるんだろうな、なんて勝手に想像しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
るるぶん
-- 2006/08/30.. | ![]() |
![]() |
パフェママさん、ご出産おめでとうございます。 高度不妊治療の結果ということで、いろいろ大変だったと思います。 (私も通っていたことがあるので) 新しい家族との暮らし、これから季節が寒くなっていくのでお体ご自愛ください。 そして、産休の間、ゆっくりしてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あやねママ
-- 2006/08/30.. | ![]() |
![]() |
パフェママさんおめでとうございます 無事に出産されてよかったです。 12日はうちの娘の誕生日でした。 二人目が欲しいと思いながらもう3歳です。 パフェママさんの頑張っていらっしゃるレスみていつも元気をもらっていました。 まだまだ暑い日が続きますが体調を崩されませんように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Sumire
-- 2006/08/30.. | ![]() |
![]() |
パフェママさん、おめでとうございます! 2人の男の子のママになられたのですね^^ 超、超スピードの安産も、ほんとに良かったですね! しばらくは育児どっぷりで楽しんで(2人目だし^^)くださいね~ パフェママさんの復帰のころ、私は産休にはいりたい~の2人目希望の私でした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
パフェママ
-- 2006/08/30.. | ![]() |
![]() |
スレッドを立ててくださったあつみさん、お祝いレスをくださったスプーさん、ミーコさん、別スレですがこいてさんメッセージありがとうございました。 無事に今月の12日に第二子(男児)を出産し16日に母子ともに退院してきました。 持病の関係から計画出産の予定(本来の予定日は23日)で当初9日入院の予定でしたが、二男の成長がゆっくり気味ということもあり入院を2日遅らせて11日に入院しました。 促進剤+麻酔を併用した無痛分娩で12日の昼に出産の予定だったのですが(長男はこの方法で出産)入院の前日に長男と私のやりとりをお腹で聞いていたのか入院の夜中に突然本陣痛になり3時に破水4時にナースコールをしてなんと4時半には分娩台出産していました。 (長男が出産時出てくるのが苦しかったんだと言っていたので次男はそれが嫌だったのかも・・・) おかげで夫と長男の立会い出産の予定が、起床時間を見計らって「生まれたコール」をする結果になりました。 ただ後産では大量出血をしてしまったため産後3日はかなり貧血には苦しみました。 次男は長男同様に小ぶり(2500gに届かず)ですが元気に泣き一生懸命に母乳を飲んでくれています。 駄目駄目ママをフォローするかのように長男も平日は病気もせずに保育園に行ってくれ、次男は起きる・寝るのメリハリある生活をしてくれているために助かっています。 今回の復帰は来年の4月です。 前回よりは3ヶ月長く育児に専念できそうです。 保育園事情もあまり良い地区ではありませんし、預けられる時期が真冬からなので次男の健康管理のことも考えて春からの認可入園時期での復帰にしました。 私は持病&年齢のことから第二子は期間限定でのチャレンジでした。 高度不妊治療で腕が上がらないほどの注射を打ちましたが、息子達を見ていると努力して本当によかったと思います。 第一子・第二子ともに高度治療で授かりました。 自然妊娠ではなかったため、次男は当初の妊娠判定を受けた時には「二卵性双生児かも・・・?」と産院の先生から言われましたが、夫は「3つ子はきついけど2人までならがんばるよ」と言ってくれたときには涙が出ました。 まぁ結果としてはエコーに映っていたのは小さな子宮筋腫の1つだったのですが・・・。 ただ彼の言葉で「がんばる」という言葉にはこれほどのパワーがあるんだと実感しました。 仕事をしながら第二子・第三子を望んでいる皆さんにも新たなコウノトリの来訪がありますように・・・(願) 仕事と育児の両立をしているWMでも心から子どもを愛しているのですから、自信を持ってがんばっていきましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
れんぷう
-- 2006/08/29.. | ![]() |
![]() |
便乗ですみません。 以前パフェママさんにレスを頂いたことがあり、今日1年ぶりくらいにこちらにきたら、パフェママさんの出産を知り、とっても嬉しく思いました♪ 本当におめでとうございます!! 私も五月に三人目を出産したWMで、三人目にしてようやく育児が楽しいと思えるようになりました。 パフェママさんは産後まもない中、とても頑張られてるようですが、くれぐれも無理なくお身体第一で過ごしてくださいね。 あつみさん、ミーコさん、少しでも欲しいという気持ちがあれば頑張って欲しいなぁと思います。 私も三人目は、主人の協力が全くないことや私の持病のこともあり主人からも反対され、私自身も仕事と両立して出産できるのか、本当に育てていけるのかと不安でしたが、今では赤ちゃんが授かったことを本当に感謝しています。 兄弟ができたら、大変さは1.5倍くらいで喜びは2倍以上だと思います! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sui
-- 2006/08/29.. | ![]() |
![]() |
パフェママさんご出産おめでとうございます。 1歳6ヶ月の息子のいる29歳のWMです。 最近、掲示板でお見かけしなかったので、産まれてるかなぁ。と勝手に 思っていたのですが。。。 さすがパフェママさん、早速行動されてますね。 パフェママさんのご意見をいつも参考にさせていただいています。 まだ、2人目を考えられない私ですが、いろいろ参考にさせていただきたいので、(ずうずうしくてごめんなさい。)これからもご意見楽しみにしています。 あつみさん便乗してしまってごめんなさい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
スプー
-- 2006/08/29.. | ![]() |
![]() |
パフェママさん、次男くん誕生おめでとうございます。 直接やりとりはしたことないですが、出産直前、直後に掲示板に顔を出してくれていたので、印象に残っています。 もう、炊事しているようですが、お体気をつけてくださいね。 産後の水仕事は後々よくないと、昔からの言い伝えというか、、、 すぐに復帰なさるんですよね。 私も、第2子悩んでいます。2歳2ヶ月の娘がいます。あつみさんと近いですね。 やはり、タイミングを考えてしまいます。 あつみさん、ミーコさんはもう決断しているのですね。 私も、お二人に赤ちゃんが授かるように祈っています♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ミーコ
-- 2006/08/29.. | ![]() |
![]() |
1才10ヶ月の娘を持つ事務系WMです。 あつみさん、スレありがとうございます。同じくパフェママさんを発見したので、同じように「おめでとうございます」とお伝えしたかったんです。 パフェママさん、2週間程前にご出産されたんですよね? 第二子ご出産おめでとうございます。 無事ご出産されたようでうれしいです! どうですか?(第二子に興味深々ですいません…) 私も第二子希望中ですが、なかなか希望通りにはいきません(^^;) 第二子を夢みつつ、娘を大事に今の幸せを噛み締めたいと思います。 あつみさんにも第二子が授かれますように…。 | ![]() | |