![]() |
|||
![]() |
![]() |
sato -- 2007/03/27 .. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。1歳11ヶ月の息子を認可保育園に通わせています。 今年4月から家のすぐそばに認可保育園ができたため、とても転園を迷っています。 転園したい理由は、通勤がとても楽になる(今は保育園まで車で15分、変えたら歩いてすぐ)。 転園を迷う理由は、子供がせっかく慣れたこと、とても気に入っていること、次の保育園が今と同じくらい気に入るかわからないこと。。 転園手続きをしても、思い通りに転園できるかはわからないのですが、今子供が小さいうちに変えたほうがよいか迷っています。 ご意見聞かせてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
姫
-- 2007/03/27.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 我が家の娘達は年中の時に4年通った保育園を変わりました。 理由は引越ししたからです。 引越しとはいえ市内だったのでそのままでも車で20分くらいで通えたのですが、歩いて3分の所にあったので変わりました。 satoさんのおっしゃるように、すぐには申し込みしても無理で半年ほど待ちました。 娘達は双子なので2人一緒ならかわっても寂しくないだろうと思いました。 実際、すぐに馴染んでくれました。 でも、今、年中と年少に息子がいますが、もし転園となると迷います。 というのも、年子なので当然クラスは別々になるのと 年中の子がすごい内気で3年通っているにもかかわらずいまだに 毎朝泣くのです。 先生が言うには朝少しだけ泣いて後は普通にいますよっとの話なんですけどね・・・ 私自身も年長の時に引越しで転園しましたが、母の話では変わってその日にたくさん 友達連れてあそんでいたそうなので、性格なんでしょうね。 近いというのは便利で働く母親としては時間の短縮もできて好都合ですが 子供の気持ちを考えると難しいですよね・・・ なんだか全然アドバイスになってなくてすみません!! | ![]() | |