![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぽてまま -- 2006/06/22 .. | ![]() |
![]() |
只今産休中のWMです。 WMとは直接関係のない内容ですが、うちの洗濯機はかれこれ10年ほどになります。 洗濯物に洗濯槽の汚れがたびたびくっついてくるので、洗濯槽クリーナーを何度も使用してみたのですが 一向に汚れがなくなりません。かえってクリーナーをした後のほうが洗濯物に汚れが付く量が増えている気さえします。 この汚れはいわゆるカビで、アレルギーに良くないと思うのですが、どうしたらこの汚れを綺麗にすることができるか ご存知の方がいらしたら是非教えてください。 洗濯物を干すたびに、点々と付くこの黒いカビが憎らしくてなりません。はたいても落ちないし、こすればのびて しまい、洗ってもおちません。 もう洗濯機の変え時なのでしょうか・・・・? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぽてまま
-- 2006/06/22.. | ![]() |
![]() |
沙耶さん、洗濯機メーカー純正の洗濯槽クリーナーがあるなんて知りませんでした。 詳しい説明もして頂き、とっても参考になりました。 2リットルもの量で、強力な液剤でこびりついた汚れを溶かしてしまうとは、なんとも 頼もしいですね、是非試してみようと思います。ありがとうございました。 めるぼるんさん、洗濯機を分解して槽を洗浄・・うーんそんな業者があったんですねぇ 動作保障はなしですか、純正クリーナーでダメなら是非こちらも試してみようかと思います。 大変貴重な情報をありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
めるぼるん
-- 2006/06/22.. | ![]() |
![]() |
ネットで探すと、結構洗濯機を分解して槽を洗浄してくれる業者ってありますよ。買い替えを考えるくらいなら試してみてはいかがでしょう? でも分解した後洗濯機の動作保障はしないみたいなことが書いてある業者が結構ありますので、値段と内容で検討しないとダメですけどね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
沙耶
-- 2006/06/21.. | ![]() |
![]() |
私も10余年使っていた洗濯機から黒かび(?)が出てました。 主人のワイシャツとか白いものだとホント、大変。はたいても落ちない、 こするとのびる、というのも同じでした。 洗濯槽クリーナー(市販の300円程度のもの)を何度も試しましたが やっぱり取れませんでした。 出産を控え、新生児の服につくのはどうしてもイヤだったので、 思い切って洗濯機メーカー純正の2,000円近い洗濯槽クリーナーを買いました。 臨月だったのでネットで注文、届いてびっくり、2リットル近く入ってる 小さなポリタンクが来たんです。 説明書にしたがって使ってびっくり、水がどんどん濁ってきて、 終わったあとは黒カビは全くでなくなりました。どうも強力な液剤で こびりついた汚れを溶かしてしまうらしいです。 その後はすっきり、黒カビはしばらく出ませんでしたが、子供の服を 頻繁に洗濯するようになり、また発生。2年おき位にまた2,000円 クリーナーで除去してましたが、とうとう大きな音を立てるようになり (その頃既に15年以上使ってた・・・引き取りに来られた電気店の方に 年代モノですね、とまでいわれました)、新しい洗濯機に買い換えました。 今の洗濯機は「槽乾燥」や「槽洗浄(クリーナーが必要ですが)」という 機能もついているんですね。 ちなみに私が使ったのはN社のクリーナーでした。洗濯機買い替えが 一番早いと思いますが、一度試されてはいかがでしょうか。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽてまま
-- 2006/06/20.. | ![]() |
![]() |
失礼しました。 下記の様に訂正します。 誤記:この汚れはいわゆるカビで、『アレルギーに良くない』と思うのですが、 訂正:この汚れはいわゆるカビで、『アレルギーの原因になる』と思うのですが、 追伸、恥ずかしながら今まで掃除をしたことがありません。 | ![]() | |