![]() |
|||
![]() |
![]() |
のんのん -- 2006/08/13 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 いつもベビーコムを読ませていただいて、参考にさせていただいています。 さて、小学生の夏休みについて、みなさんはどう過ごされているのか伺いたくて、投稿させていただきました。 現在は、小2で学童保育を利用しているのですが、学童は小3までしか在籍することができません。 私は7時半〜18時まで不在にするのですが、学童が終了してしまったら、その間、どのように過ごさせればいいのだろうかと今から悩んでいます。 祖父母のところに遊びに行かせるなども考えましたが、さすがに1ヶ月以上も預けることは難しいです。 学童に入られてないお子さんをお持ちの方で、どのように過ごしているか教えていただければ、参考にさせていただきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
Rain
-- 2006/07/29.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 小学校も中学年以上になって来ると、学校行事やクラブに所属したりが始まります。 例えば、花の水やり当番や学校で飼っている生き物の世話の係が、順番に回って来ます。 また、クラブに所属すると、毎日のように練習があり、午前か午後は潰れてしまいます。また、試合も、行われる為、こちらの休みがなくなってしまうことも… 中学受験を考えていらっしゃる場合は、本格的に塾に通い始めますから、夏休みは、夏期講習の忙しい時期です。 他にも、サマーキャンプに参加させたりも出来ますよ。 まず、生活態度や約束を守ると言う基本を大切にするよう、今から、心がけてください。それが出来れば、後は、行事が増えるので、大丈夫(^-^)vですよ。 | ![]() | |