![]() |
|||
![]() |
![]() |
みかん -- 2006/01/13 .. | ![]() |
![]() |
現在、子供が熱をだしており、大人用の体温計では子供があばれるので、 ゆっくり計れません。 今後、保育園へ通うときにも、毎朝検温が必要なので、早く正確に測れる 体温計があれば教えてください! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みかん
-- 2006/01/13.. | ![]() |
![]() |
早速買いに走ります♪ いいのがありそうでよかったです。 みなさん、ご親切にありがとうございました! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
パフェママ
-- 2006/01/13.. | ![]() |
![]() |
我が家もぴょん吉さんオススメの体温計を使っています。 ちなみにかかりつけの小児科もこれです。 親子で声を出して10数えていると早いと6くらいで体温確定するので安心ですよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ういっしゅ
-- 2006/01/13.. | ![]() |
![]() |
みかんさん、はじめまして! 毎朝、ただでさえ忙しい登園時の検温には悩まされます。 私も、1分〜2分もかかる検温は無理だ〜と思い、ぴょん吉さんと同じ10秒で計れる体温計を使用しております。 使い始めの頃は、10秒でも抵抗され困りましたがこちらの言っている事がわかるような月齢になると、おとなしく検温させてくれるようになりました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴょん吉
-- 2006/01/12.. | ![]() |
![]() |
子供の体温を計るのって大変ですよね。 我が家も最初はベビー用のを使っていたのですが、ぐずるし時間がかかるし、いつも押さえつけながら計っていました。 ある時オムロンの10秒で計れる体温計を見つけて早速購入しためしてみたらとっても便利、今では大人も子供もこれで計っています。 計測時間が早いタイプは正確ではないみたいな所がると聞いた個とがありますが、そんな事はありませんでした。 5秒のもあったと思いますが大きかったと記憶しています。 ちょっと角度があるのも計りやすいです。 型名はMC-612です。ネットで調べてみてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Sumire
-- 2006/01/12.. | ![]() |
![]() |
やっぱりあばれるかもしれないので、一案としてあばれない測り方をさがすのはどうでしょう? うちは、好きなしまじろうのビデオとか見せながら計るとだいたい大丈夫ですが〜 | ![]() | |