![]() |
|||
![]() |
![]() |
はる -- 2006/04/06 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 ごぞんじの方がいらっしゃったら教えてください。結婚1年目でそろそろ赤ちゃんが欲しいと思っている者ですが、夫が6年前に(当時20代半ば)水ぼうそうにかかり、38度を超える高熱を出しました。 よく、成人男性が高熱を出すと不妊になると言われますがやはり妊娠は難しいのでしょうか?不妊治療で克服できるものなのでしょうか?またその治療は難しいものなのでしょうか?体験者の方、身近にいらっしゃる方などいらっしゃいましたらアドバイス等お願い致します。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
さやママ
-- 2006/04/06.. | ![]() |
![]() |
うちも昨年、旦那がおたふくにかかり、高熱&睾丸が腫れました。 その時点で二人目ダメかも…と思っていましたが、今年妊娠しましたよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はる
-- 2006/04/05.. | ![]() |
![]() |
アドバイス有難うございました。今後しばらく出来なかったら夫と相談して病院での検査をしてみたいと思います。精神的な部分も多いそうですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜組父
-- 2006/04/03.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。桜組父です。 20代半ばで、原因不明の40度の熱で一週間寝込むことがたびたびありましたが、現在一児の父になりました。 (今は30歳です) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
悩める父
-- 2006/04/01.. | ![]() |
![]() |
はるさんはじめまして。悩める父と申します。ご主人が高熱を出したために精子の数が減少することを気にされてることと思います。ご心配はごもっともです。が,実際には個人差があるのではないでしょうか?正確に判断されたいのであれば,やはり産婦人科の医師に相談されることがいいと思います。私の周りでも同様な悩みを抱えた方がいましたが,産婦人科で検査されたとのことです。また,私もかつて22,3歳のことに水疱瘡にかかりました。当時我が家の主治医のところで治療しましましたが,主治医は,「子供が水疱瘡になってもつける薬は必要ないが,この歳で水疱瘡になると命も危険性もあるし,将来子供ができなくなる可能性があるよ」と念を押されました。私の症状は,3日間38〜39°の高熱が続きいた記憶があります。主治医の言葉には正直不安がありましたが,ちゃんと子供は産めましたよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみっち
-- 2006/03/31.. | ![]() |
![]() |
ここはワーキングマザーの掲示板ですから、同じbabycomでも「コウノトリ」の掲示板の方が、詳細なアドヴァイスを受けられると思いますが、いかがでしょうか。 | ![]() | |