![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぶんぶんぶん -- 2005/08/26 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。現在11ヶ月の男の子のWMです。一年間の育児休暇後復職する予定で、その旨上司にも伝えてありました。 ところが、先日復帰の打ち合わせのため職場へ行ったところ、上司や人事担当者が4月に異動してしまい、後任者へ引き継ぎされていなかったため、私の復帰先について「なんのこと?」という状況だと言われてしまいました。 育休が終われば夫は単身赴任となり、子供の世話など一人でしなくてはなりません。復帰まであと一ヶ月を切っています。大変だけど頑張ろうと思っていた矢先にこのような対応をされてしまい、かなりへこんでいます。 皆さんは復帰の時どのような感じでしたか?教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぶんぶんぶん
-- 2005/08/26.. | ![]() |
![]() |
パフェママさん、NYさん、返信ありがとうございます。 育児休暇取得中の一年間、職場と何も連絡をしなかったわけではありません。子供を連れて事務所に挨拶に行ったり、電話連絡などもしていました。私の勤めていたところは地方の一事務所で総務部門はありましたが、人事は本社で決めます。そちらにも連絡を入れるという発想はありませんでした。 昨日、復帰先が決まったと連絡がありました。以前の職場ではなく別の事務所ですが、実家には近くなったので一安心です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
NY
-- 2005/08/23.. | ![]() |
![]() |
私の場合は、人事からそして異動先の上司から連絡が有りました。 (一ヶ月前ぐらいかな?) 本来、元居た部署に戻れるよう、後任に派遣さんを用いたのですが なんと部署が私が育休中に大赤字に、後任の派遣さんも切られてし まった事態に(^^;挙句、本来5/1復帰でしたが、会社内で、 大引越しがあるため、それが終了したあと復帰で良いかとの事。 (私的には非常にラッキーでしたが-笑) で、復帰前(5/16)に偶々うちは5月前半に健康診断があるので、それ に参加がてら、今の会社の組織の説明を人事より受けました。 私の場合は、当時の上司とは年賀状や出産報告(メールで)ぐらい で、同僚の女性とそこそこ近況報告をし合っていました。 こんな感じでした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
パフェママ
-- 2005/08/22.. | ![]() |
![]() |
今更ですが4月の人事のあとで上司の方や会社と連絡を取っていないことが問題だったと思います。 4月人事ってどこの会社でもありますでしょ? 私は去年の4月1日から産休で9月には復帰しましたが、会社とは毎月部署・総務と連絡を取り合っていました。 (3月30日出産なので一週間有休を使いました) もちろん休み中の人事もすべて把握していました。 私が休んでいた6ヶ月の間にもウチの会社は3回も人事がありましたし・・・。 復帰1ヶ月前に会社が突然移転したのには参ったけど、まぁなんとか自分の仕事も確保してもらえてホッとしました。 会社も考えていないといった対応自体は無責任だとは思いますが、法律上では育休復帰のときは基本的には元居た部署となっているので何とかなると思います。 ただ、もし次にまた産休・育休を取る機会がありましたら丸々一年何も連絡をしないでいるのではなくある程度定期連絡を取るほうが良いと思います。 最近あまりこちらではそういった内容のカキコはなくなりましたが、未だに育休を取るだけとって職場復帰しない方もいるので会社としては復帰してこないつもりかも。。。と誤解をされますよ。 | ![]() | |