![]() |
|||
![]() |
![]() |
まっつん -- 2005/11/24 .. | ![]() |
![]() |
すいません、くだらない相談なんですが。 皆様、出勤前のお化粧どうしていますか? 現在二歳の息子がいるのですが、最近特に私のやることすべてに 興味津々という感じで、朝化粧をしてると 「○○もー、ぺたぺたするのー!」「○○もー!!」 とまとわりつかれ、とても化粧ができません・・ しかたないのでスッピンで出かけ、職場に到着してから簡単におしろい程度の化粧をしている毎日です。 朝、子供が起きる前に・・・とも思ったのですが、朝起きていきなり化粧っていうのも、いやだなぁ・・・なんて思ってしまって。 みなさんどうされているのかな?と思って。 参考までに聞かせていただきたいです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
宇宙
-- 2005/11/24.. | ![]() |
![]() |
まっつんさん、はじめまして。 私にももうすぐ2歳ですが、毎朝私と一緒にお化粧しています。 化粧水、乳液までは同じようにつけてあげて、その間にさっとファンデーション(すごく適当ですが・・・)までつけて、私が眉書いた後、芯をしまって同じように眉をなぞってあげる、その後リップをぬってあげると大体落ち着きます。 男の子なのにこんなで良いのだろうかと少し気になっていたのですが、同じような男の子がいるんだなぁ・・・と少し安心しました。 ちなみにわが息子の今のお気に入りの遊びはおままごとです・・・・・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ponko
-- 2005/11/21.. | ![]() |
![]() |
まっつんさんこんにちは。 うちの娘も同じです。朝の忙しい時間にやめてくれー!!って感じですよね。ブランド物のアイシャドーも口紅もぐちゃぐちゃになり朝っぱらから泣きが入った(私がです)時期からはちょっと飽きたようで落ち着きましたが。 どうしたもんかと悩んでいましたが、やはりおなじことをやらせないと気がすまないようなので、UVカットのクリームをスポンジにぺったりつけてあげました。ひとりで塗り塗りしてましたよ!(^^)!口紅はリップを持たせてぬらせてました。(その間に私はすごい勢いで自分の化粧を済ませてました。) ただここで注意は自分もまずあたかも自然にそれをつけることなんです。それを「えー、ママのだよぉ、、でもしょうがないなぁ。ちょっとね」といって渡す。。。これは子供用!といって最初から渡すと見向きもしません。。。 ほんとこの時期、全てが格闘ですよね。 母に聞くと私も同じだったそうです。男の子でも気が済むまで一通りやればあとは飽きてくると思いますよ(^_-)-☆ | ![]() | |