![]() |
|||
![]() |
![]() |
おまめ -- 2005/11/30 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。七ヶ月男の子がいるおまめです。最近寒くなりましたが、みなさんは暖房器具は何を使っていますか?子供に安心な暖房器具を探そうか、と思っていますが、何がいいのか分からず困っています。今は灯油ストーブを使っていますが、排気がよくないとか、乾燥するとか、灯油代が上がるとか(家計の問題ですが・・・)、マイナス面も見えてきました。オイルヒーターが空気が汚れず赤ちゃんにいいという話も聞きますが、みなさんで使っている方はいますか?電気代がすごく高いことや、暖まるまでに一時間くらいかかると聞きました。今は育休中ですが、復帰して帰宅後一時間後暖まらないなんて使えない気がしますし・・・。また赤ちゃんには加湿器が必要なのでしょうか?私の子供は特に肌が弱いためか、灯油ストーブをしているとさらにほっぺがかさかさになってきたような気がします。どなたか教えてくださーい! | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
おまめ
-- 2005/11/30.. | ![]() |
![]() |
みなさん、教えて頂きましてありがとうございました。仕事をされているみなさんなのに、忙しい中お返事くださりとてもうれしいです。デロン○ オイルヒーター、よさそうですね〜 一度その心地いい暖かさというのを感じてみたいです。今度電気やさんに見に行ってこようと思います。もう12月、寒くなりますのでみなさんが、風邪ひきませんように!おまめより | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2005/11/29.. | ![]() |
![]() |
暖まるまで時間がかかるのでは?ということですが 部屋の広さにもよると思いますが 1時間もかかるような感じではありませんよ。 じわじわと暖まるので灯油ストーブなどよりは ゆっくりだとは思いますが。 確かタイマーもあるので、早めにセットしておけば いいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2005/11/29.. | ![]() |
![]() |
うちも寝室はデロン○ オイルヒーターです。 ぽかぽかで、春みたいな暖かさです。 4歳になる息子は真冬でも 布団をかけても、かけても 5分後にははね飛ばしてしまうので ほとんど布団をかけない状態なんです。 でも部屋を暖かくしておけば安心です。 本当に気持ちのよい暖かさなので 全室オイルヒーターにしたいところですが、 お金がかかるので他はエアコンの暖房です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くるるん
-- 2005/11/28.. | ![]() |
![]() |
おまめさん、はじめまして。 うちでは、 寝室 デロン○ オイルヒーター 居間 ガスファンヒーター(空調もあり)です。 オイルヒーターは2年前に子供が生まれてから購入してずっと使っていますが、本当にいいですよ。子供の指が入らず、表面が低温のタイプです。電気代は確かにすごいですが、夏のクーラー代と同じ位になります。必要経費と思って今は諦めています。 加湿器ですが、以前は寝室でずっと朝までつけっぱなしでした。最近引っ越して北側の部屋が寝室になったのですが、加湿器をつけっぱなしにすると押入れから窓から結露がすごくカビが心配なので今は居間で使っています。 赤ちゃんは冬場お肌がとても乾燥します。ガスでも石油でもオイルヒーターでも同じだと思いますので、ちょこちょこ乳液やクリームを塗ってあげて下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
トリニティ
-- 2005/11/28.. | ![]() |
![]() |
オイルヒーター欲しい!です。 デロ○ギヒーターでしたっけ?通販生活だかで見て欲しくて、子供が産まれたら絶対!と思ってたのですが、結果的には経済的な問題で、断念。(T_T) でも使ってる人曰く、とっても暖かいとか。空気が汚れないのが何よりも魅力ですよね。 現在我が家は、灯油ファンヒーターとエアコンです。 ファンヒーターは早く暖まりますが、空気が汚れるし、ホコリが舞うんですよね。 それに冬の間は酷使するせいか、故障も多くて2、3年で買い替えたりしてるんです。 ヒーターとエアコンは乾燥もすごいので、加湿器常備です。 これで空気清浄器も欲しいんですけど、あまりにも電化製品だらけになってしまいそうで迷っています。(苦笑) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
れっど
-- 2005/11/25.. | ![]() |
![]() |
おまめさん、こんにちは。1歳6ヶ月の女の子をもつWMです。 最近、本当に寒くなってきましたね。 今までは、自然に自然に、とほとんど冷暖房なしで過ごしていましたが、 娘のことを考えるとそうもいかず・・ 主人と言い合い?を何度もした結果、現在の我が家では 居間・・・ガスヒーター 寝室・・・オイルヒーター を使っています。 オイルヒーターは、電気代が高い!ということで 最初は躊躇していましたが、使い始めると、とってもいいですよ〜。 娘の寝る一時間前くらいにつけておいて、夜中も「弱」で つけっぱなしです。すこしずつ、ぽかぽかになって、体に優しい感じです。 11月から使い始めたので、電気代請求が怖いところではありますが。 加湿器も寝室には併用しています。 肌荒れももちろんですが、風邪やインフルエンザ対策には 乾燥が大敵なので。(+夜中目覚めたときにはお茶も飲ませます) ご参考まで・・。 | ![]() | |