![]() |
|||
![]() |
![]() |
アリー -- 2006/04/30 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは、2歳になる娘がいます。トイレトレーニングを始めて気がついたのですが、外出先に子供用の小さい便器がある所がなかなかなく、もしご存知でしたら教えていただけますでしょうか。東京都内、千葉(幕張)によく行きます。今のところデパートは三越と西武にあり、スーパーはサティにあるのは発見しました。しかしその他の施設やホテル、駅にあるのか分かりません。どこかのサイトにそのような情報がありますでしょうか。もしくは実際に行って発見した方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。ま、いざとなったら大人用便器で子供を抱えてさせていますけど、なにせ重いんで・・・。かわいい小さな便器だと本人もやる気がでるようです。よろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぎどん
-- 2006/04/30.. | ![]() |
![]() |
あんまりないんですよね、子供用便器。 吉祥寺の井の頭公園の、動物園があるほうに、 子供用様式便器があって、感動したことがあります。 池があるほうは、子供用便器はないかもしれないですね…。 あんまりお役に立たない情報でごめんなさい。 どこかのデパートで、子供用の便器だけ、 別ブースになっていたのを見たんですけど… どこだか忘れてしまいました ^^;; 。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
パンパンマン
-- 2006/04/30.. | ![]() |
![]() |
アリーさんすみません。私も便乗させてください。 1才10ヶ月の娘がいますが、保育園の先生方のおかげでほぼオムツがとれた感じです。 家では補助便座を使っていて、それがないと出来ないので外出するととても困ります。 抱えてみたり、そのまま便座に座らせて支えるようにしてもダメ。 外出する時だけオムツにしても、もうオシッコはトイレでするものだと思っている様でオムツにはしないのです。 なので外にでてる間はずっーーとオシッコしないんですよ! 今日なんかも8〜9時間しませんでした。これはイカン!!と急いで帰りましたが・・・。(これって体にも悪いですよね。) 大人用トイレで出来るようになるのっていくつ位なのでしょうか? また、上手なさせ方って有りますか? 便乗ですみませんがアドバイスお願いします。 | ![]() | |