![]() |
|||
![]() |
![]() |
さくら -- 2005/04/09 .. | ![]() |
![]() |
現在パート勤務をしています。1歳になってよく風邪をひき高熱をだすようになりました。今までは17時くらいまで働いていましたが、もう少し短くして14時までにしようと思っています。親の都合で子供の苦しそうな姿をみるのはつらいです。勤務時間は短くできればそうしたほうがよいのでしょうか? | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ブドウ
-- 2005/04/09.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、私は1歳から保育園に預けていて、今は2歳7ヶ月になる子供を持つ母です。 そうですよねえ、うちも預けたばかりのころは特に1ヶ月に2〜3回は病院にお世話になってましたよう。その度にお迎えに行ったりして。特に1歳頃はママの免疫も無くなってきて病気をもらいやすいって聞きますよねえ。 ちなみに私は10時〜16時のパートなんですが、初めは色々不安もあったり後ろめたさもありましたけど、だんだん子供も慣れてきて、精神的にも肉体的にも強くなってくるんですねえ・・。そして気がつけば病院にもあまり行かなくなったりしてるんですよ。でもみずぼうそうとか風邪とかはたま〜にもらってきますけど、それによって子供も免疫がついて、強くなってるんだと思いますよ。 もしそれでも不安でついていてあげたいのなら可能であれば時間短縮されても良いと思いますけど、また長く働きたいなあなんて思う日が必ず来ると思いますよ。あとは御自分の仕事に対しての欲や金銭面に対しての欲と育児の面に対する考えで検討してみては・・ !? | ![]() | |