![]() |
|||
![]() |
![]() |
ただっち -- 2005/04/05 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 現在妊娠7ヶ月のただっちといいます。 臨月まで働く予定です。 妊娠がわかった時は産休をとることなど頭になく退職する つもりで会社には報告しました。 しかし、今働いている部署が急激にリストラをしてしまい、 ほとんどが新人だらけで仕事がまわっていけないというのが 現状です。部署も給料や人事を取扱っているところで私しか 知らないこと、処理できないことというのがかなりあります。 私自身、退職すると言ったものの今後うまくまわっていくか 心配なのもあり、また自分自身も産後も育児だけでなく働きたい、自分のお金が欲しいと思うようになってきていまさらながらに産休がとれないか悩んでいます。 とりあえず私の後任は派遣社員をいれているのですが、 うちの部署の仕事は派遣社員では限度があり完全に任せれないと いうのもあります。数ヶ月前までは会社からも産休をとれないだろうかといわれてましたが、そのときは育児と仕事と両立できることに不安を感じ、断りました。 でも友達の話などを聞いてると産後も働きたいという気持ちが わいてきました。6末扱いで退職するのですが、いまさら上司に 産休にしたいと言うのはずうずうしいでしょうか? 確かに退職→産休扱いに無理いってさせてもらって実際復帰してから両立できなかったら・・・という不安もあります。 すごく悩んでいます。みなさんの意見をきかせてください。 |
![]() | |