![]() |
|||
![]() |
![]() |
ジャスミン -- 2005/05/19 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 今年1月に初出産したジャスミンと申します。 私はフリーで仕事をしていて、産後は3ヶ月目から仕事復帰しました。家でできる仕事ということもあり、いまのところ、なんとかがんばっています。睡眠時間が削られて、けっこう辛いですが。。 ただ、一週間に1回のペースで打ち合わせなどに出かけなくてはならず、その日は朝から義母に来てもらっています。 で、相談なのですが。。 ふだん家にいるときは、9割ぐらい母乳で育てています。 しかし、仕事で外出するときは、朝7時から夜9時ごろまで、母乳をあげることができません。 合い間を見て、2回ぐらい搾乳していますが、もうぱんぱんに張ってます。家に帰るころには、赤ちゃんは寝てるので、自分で搾乳するのですが、うまく搾りきれないのか、夜中に痛くて痛くて目が覚めます。 そんな日々がここ2ヶ月ぐらい続いているのですが、 みなさんは、どんな搾乳器を使われてますでしょうか? 私は「カネソン」というメーカーの「ママおっぱい」という 両手を使って、ピストン圧で搾乳するタイプを使ってます。 でも、搾りきるまでいつもだいぶ時間がかかってます。 ピジョンのベビーリズムというのも試してみたんですが、 吸引力がいまいちだったので、使っていません。 電動のは使ったことがないのですが、早くて便利なのでしょうか? もし、おすすめの搾乳器があったら、ぜひ教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
りんりん
-- 2005/05/19.. | ![]() |
![]() |
ジャスミンさん、はじめまして。 わたしもびくさんと同様メディラのラクティーナプラスお勧めです。うちの場合、産婦人科で推奨されて、病院でもこちらを使ってました。ただし、本体を買うと結構高価?らしく、直接肌に当たる部分のみ買取(搾乳キット)三千円前後して、機械本体は、産婦人科でレンタルしました。ベビーリースとか?病院においてある雑誌に掲載されてると思います。 その搾乳機は機械に取り付けて使うことも出来るし、手動でも使えるようになってました。ただし、娘が今年3才になるので、情報が古いかもしれません。当時、看護婦さんに勧められ、アカチャン●ンポやマツキ●など探しましたが、一般のお店には置いてないようなので病院で聞いてみるといいですよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
でぼら
-- 2005/05/18.. | ![]() |
![]() |
私は産院で買った昔ながらのポンプっていうのでしょうか? ガラスでできてて、ゴム製の空気入れ(?)を押して吸い上げるものがよく吸えました。 小さいので持ち運びには便利ですが、どこに行くにも…というわけではなかったですが。(^^) あと、一応ヌ○クの手動のも使っていたんですけれど、圧力の具合なのかわかりませんが、時間もかかりました。 役に立たないわけではありませんでしたが。 最初は直接手で絞った方が出たんですけど、だんだん乳首も痛くなって、搾乳機を使ってました。 ご自身に合ったものに出会えるといいですね〜。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まむ
-- 2005/05/17.. | ![]() |
![]() |
娘が4ヶ月までは手動式の搾乳機を使って、その後8ヶ月間は 直飲みのみ、職場復帰後は手搾りで半年間搾乳を経験しました。 結論から申しますと、手で搾るのがおっぱいのためには 一番良いです。どんなによい搾乳機でも、乳腺の状態を みながら満遍なく搾ることはできません。 吸引力が強い=よく搾れる・・ではないですよ。 乳腺が傷んで辛くなりますよ。(メーカーさん、見てたら ごめんなさい) ちなみに、私は母乳が出るほうではなかったですが、 手搾りで優しく優しく搾っても、断乳前など200mlくらいは 搾れました。よく出だすのは3〜4ヶ月くらいからなので、 できるだけ赤ちゃんに吸ってもらって、搾乳も優しく優しく 行ってくださいね。 痛くなったらマメに搾乳するか、乳輪部分を少し押して 圧抜きすると楽になります。 ところで、赤ちゃんが寝ていても、そっと抱き起こして おっぱいを近づけると、匂いに反応して寝ながら飲みますよ。 赤ちゃんは夜中によくおっぱいを飲む習性らしく、ちゃんと 飲ませたいなら、泣いて起きるのを待つのではなく、2時間 くらいでおっぱいを含ませるのが良いそうです。 ママにはきついですけど(汗) おっぱいが痛むのを放っておくと、乳腺炎になって 40℃くらいの熱が出たり、乳腺から膿が出たり、本当に 怖いので、たまにはおっぱいマッサージに行くのも 良いですよ。 私は断乳後、半年間マッサージに通いました。 溜まり乳をそのままにしておくと、閉経後などに炎症を 起こすこともあるそうです。 なんか姑みたいな文章になりましたが、楽しんで授乳して くださいねvv | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
びく
-- 2005/05/17.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 3月に第一子を出産し、産後9週目から職場復帰しました。 私も搾乳についてはあれこれ悩み、いろんな人に聞いてみたりした結果、電動搾乳機をレンタルし使用しています。 メデラ社のラクティーナプラスという製品です。 私の場合は1日1回、これで搾乳した母乳を冷凍し、保育園に持っていってます。 1日1回では搾乳回数が足りず、オッパイが張ってくるので、あとは電動搾乳機またはジャスミンさんも使われているカネソンの手動搾乳機で張りを和らげる程度に搾り、捨ててます。 電動は両方のオッパイ一度にできるし、肩もこらないのでいいですよ! ただし、コンセントのあるプライベートな空間が必要ですし、結構重いものなので、持ち歩きはできないかも・・・ 私の場合は産休中から職場に交渉し、そういう場所を確保させていただいたうえで、搾乳機はそこに置きっぱなしにしています。哺乳瓶等母乳が触れるところのみ毎日持ち帰り消毒してます。 オッパイ張るとホント辛いですよね。。 いい方法が見つかることをお祈りしてます。 お互いがんばりましょーね! | ![]() | |