![]() |
|||
![]() |
![]() |
こんこん -- 2005/06/24 .. | ![]() |
![]() |
初めて投稿します。いつもこちらを拝見して元気をもらっているこんこんと申します。 現在関西に在住しているのですが、今年度末までに主人が東京へ異動する事になりました。子供は4歳、0歳で2人とも保育園に預けて私は嘱託社員で勤務しています。 主人の両親が千葉(柏市)に住んでいるので、それほど遠くないところに住もうと考えており、現時点で候補を「船橋市」「市川市」「松戸市」に絞っています。 引越ししても求職したいと思っているので、ズバリ2人の子供を保育園に入園させやすいエリアを教えていただけないでしょうか? これから物件探しをはじめるのですが、小学校もそこそこ落ち着いた学校であることを理想としています。(いま住んでいる地域はその世界の方々も多くどうも落ち着きがない気がするので) 具体的に「この駅周辺は環境が良い」などの情報をいただけるとありがたいです。 こちらを拝見できるのが週一ペースくらいなので返事が遅くなると思いますが、どうぞ宜しくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
こんこん
-- 2005/06/24.. | ![]() |
![]() |
マーチさんありがとうございました! そうなんですか〜。ある雑誌の特集で船橋市は全国でも待機児童が少ないほうだと読んだことがあったので、ちょっとショックでした。 今の保育園は「求職中」という申請でラッキーなことに入れたのですが、世の中そんなに甘くはありませんね・・・。 船橋市には無認可保育園も多いのでしょうか? 認可保育園は産休明け正社員でないと入ることは難しいのかな・・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
マーチ
-- 2005/06/23.. | ![]() |
![]() |
現在船橋市内に住んでいます。 船橋市は、待機児童が沢山居らっしゃるみたいです。 他の市はどうなんでしょう? でも、待機児童が多いってことは、待機しながら働いていらっしゃる方も大勢居るってことですよね?例えば認可保育園が決まるまでの間だけ、認可外保育園に預けたりとか…。 | ![]() | |