![]() |
|||
![]() |
![]() |
のえる -- 2005/06/18 .. | ![]() |
![]() |
愚問なのですが・・・。子供のズボンってどっちが前後ろか分からないのが多くないですか?特に保育園に通うための安いシンプルなズボンに限って・・・。本当にばかげてるのですが、毎回ラベルをにらんで悩んでます。ん?こっちかな?こっちかな?脱がせたり履かせたり(笑)。横にラベルがついてると大人のパンツがそうだから、多分ラベルが左ですよね?でも、前後についてるものって・・・?(今までラベルが後ろと思ってたのですがそうでもなさそうで・・・) ズボンを前後のゆとり具合を見てもあまり大差は無く縫い方もデザインも全く前後無いように思えるのです。パジャマのズボンはゴムの通し口がついてるところにラベルがついていて 前なんて表示されてるのですが、ゴムの通し口が無いものはラベルがどうもお尻の方のようです。 安い子供の動きやすいズボンって、ゴムの通し口すらないですよね?(ブチ明けた話・・・300円くらいでいつも買ってます。値段のせいかな?)みなさん、前後分かりますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぴんく
-- 2005/06/18.. | ![]() |
![]() |
股の縫い目がクロスしているところ、ありますよね。 あそこをつまんでウエストを下にしてみると、 どちらか一方が長くなっていませんか? 私はいつもその方法で、長い方(ゆとりのある方)を 後ろにしてはかせています。 でも、子供が自分ではけるようになったら、 区別するのは大変でしょうね〜。 なんか印を付けてあげた方がいいのかな。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
トマトン
-- 2005/06/17.. | ![]() |
![]() |
パンツ型の紙おむつも、前後が分かりにくい! ご丁寧に前後両方にプーさんの絵があり、 一応「前」と書いてあるのですがプーさんのほうが大きくて分かりにくいし。 後ろの絵は何のため?といつも思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひじき
-- 2005/06/17.. | ![]() |
![]() |
ちなみにパンツ(オムツ卒業なので)も難しいです。高いのじゃないとリボンとか付いてないので。ですので、リボンだけを大量に安い洋品店で買って、前につけてます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひじき
-- 2005/06/17.. | ![]() |
![]() |
2歳5ヶ月の娘がいます。 保育園での着替えは子供主体で行っているらしく、上着もズボンも下着も何もかもが前後ろってことが良くあります。我が家でも、 「自分で!」というので、せっかく履いたのにやり直させるのは自尊心を傷つけるかな、とそのままにしてしまったりもします。 ちなみに、品質表示のタグ(本人はピラピラと言ってます)が好きでお腹側にないと普段触れないので、全部おなかに付け直してます。そのおかげで、子供はピラピラが前、って分かっているようですが・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かぱかぱ
-- 2005/06/16.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。わが子は1歳5ヶ月の女の子です。 ズボンの前後、難しい問題ですよね。 短パンの左前に、ヘリコプターの刺繍があるものを持っているのですが、保育園にお迎えに行ったときにその短パンをはいているとき、大概ヘリコプターが「右後ろ」について、見事に後ろ前にはいてるんですよね・・・。 一度、主人にその短パンを見せて、「ねぇこのズボン、どっちが前に見える?」と聞いたら、ヘリコプターのあるほうが前だろう、って主人でも判ったのに(笑)。 保育士さんも、悩んで、あるいは直感ではかせて下さってるのかな? ゆとりがあるほうが後ろだと思っても、おしりとおなか、どっちが出てるかといえば、おなかだし。 考えても区別がつかないくらいなら、気にしない気にしない!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
らーゆ
-- 2005/06/16.. | ![]() |
![]() |
こんにちは!のえるさん、はじめましてm(_ _)m 9ヶ月の娘を持つWMです。 保育園用のお着替えってホントに数がいりますよね〜。 従って値段は「リーズナブル!」 洗濯も毎日ですから・・・ザブザブ洗っても気にならない 値段ですッ(笑) これは私の意見ですが、股の所の縫い目があるズボンに 関して言えば、前の方が縫い目が見える(後ろは履くと 見えない位)・・・なのかな〜?と思ってます(^_^;) (違うのかしらん?) 前後なんてどうみてもわかんない物に関しては あんまり悩まずに履かせています。 なんせ、子供がじっとしててくれないので えいや〜っと履かせないとそのまま逃亡されてしまうので・・・ しかし、気になっていましたので 私も今後の回答待ちに便乗させて下さいませ。。 | ![]() | |