![]() |
|||
![]() |
![]() |
みんぷ -- 2004/09/04 .. | ![]() |
![]() |
3歳と1歳の子どもの母です。 仕事の一部に、子育て支援の仕事を持っています。 お母さんたちの様々な状況、様々な悩みを聞く中でも、同じ母としての 立場から、涙を流すこともしばしば。 確かにお母さん、子どもを取り巻く環境・現状は決して良いとは言えない 事ばかり。 本当にどうにかしなくてはいけないことばかりです。 お母さんたちが、幸せな気分で子育てできることが一番だと思います。 子どもたちも、ですが、子育てをするお母さんの心をいかにケアしてあげるか・・・ でも実際、私自身、仕事の多さに、残業、休日出勤の毎日。 子どもは病気でもたらい回し、頼る人にも迷惑をかけっぱなし、家の中は ぐちゃぐちゃ・・・ご飯だけは作ってますけどね。 夫も不規則な勤務なので、ほとんど一緒にいられず、子どもは他人にとても 甘えたがり、夫婦仲もあまりよくありません。 制度的に保育サポーターさんを毎日お願いしたいなと、思っているところですが、 本当に望むのは、子どもともっといられる時間です。 みんないろんな事を思っていますよね。 子どもも大事ですが、お母さんも、同じだけ社会で大事にしてあげて欲しい。 そう思いながら、退職と決めた3月までなんとか現状をしのごう、と思っています。 |
![]() | |