![]() |
|||
![]() |
![]() |
ちゃこぴー -- 2004/11/02 .. | ![]() |
![]() |
1歳9ヶ月の息子がいます。シンプルでくだらないことですがお知恵を貸してください。 ㈰寒い季節を前にして、寝相の悪い子どもの布団が気になって寝不足になってしまいそうです。暖房は乾燥しすぎるし、かといって加湿器は結露するし。寝巻きをしっかり着せるしかないですかね? ㈪夜間に1〜2度お茶を飲みます。哺乳瓶にお茶を入れて枕元に置いておくと勝手に飲んでまた勝手に寝ていて楽なので。でももうそろそろ哺乳瓶は卒業したいとも思います。(起きてる間はカップで飲んでます)親が起きなくて済んでこぼれない容器は何がお勧めですか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちゃこぴー
-- 2004/11/02.. | ![]() |
![]() |
4人の方からのアドバイス、とても嬉しかったです。やっぱ着せるしかないですよね。早速トレーナーを追加で着せて、もう布団はいでも気にしないことにしました。ペットボトルに付けるストローキャップは持ってるので試してみます。仰向けになって哺乳瓶をラッパ飲みする習慣になってるので慣れるまでは本人悩むかも。 どんな発言にも誠実にレス入れてくれる方があるこのサイトは、私の強〜い味方です。たまには逆にお役に立ちたいとも思うのだけれどなかなか時間がなくて(文書くの遅いんで)お世話になりっぱなしです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
rikomama
-- 2004/10/27.. | ![]() |
![]() |
二歳の女の子のママのrikomamaと申します。 うちの場合は ㈰去年、私もとことん悩んで いろんな厚さのスリーパーを買いました。 最後にはダウンジャケットのようなのも 買うつもりでしたが それはやめました。理由は子供もそれなりに寒くなると 寝返りをしなくなったんです。 誰もが悩む時期ですよね。 ㈪うちも2、3回お茶!といって起きます。 私はわざわざ抱っこして台所に行き コップで飲ませて寝かします。 かなりしんどいですが抱っこすることで安心して くれるという利点もあってそうしてます。 いつまでそんなことが続くのかと 不安になるときもありますが。。 それもやっぱりいやだと思うなら ストローつきのコップはどうですか? これも洗うのに面倒ですけど。。 こんな感じです。 参考にならなかったかもしれないですが。。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まめ
-- 2004/10/26.. | ![]() |
![]() |
ちゃこぴーさん、こんにちは。 ㈰私は、一度寝てしまうと布団をかけなおしてあげるということができません>熟睡しちゃってます、とほほ。 なので、我が家では布団を着なくても風邪ひかないように、しっかり着込ませていますよ。今の時期は、おなかが冷えないように薄手の綿の腹巻きを下着の上に着せています。真冬になると、下着の上にパイル地のベスト(無印良品で購入)を着せてからパジャマ、その上にベスト型のブランケットを着せています。それで結構大丈夫ですよ。保育園の先生は、自分の子供さんに、寝るとき用のダウンのベストを購入されたそうで、すごくいいよ〜とおっしゃっていましたが、高価だったので、うちはブランケットです。 前述のパイル地のベストは、薄手なので、日中も下着の上に着せておくのにとても便利ですよ(うちの保育園は、真冬でも半袖半ズボンの体操服なので、下に着せてます) ㈪うちは、下の子ももう3歳なので、ほとんどなくなりましたが、 以前、よくお茶を欲しがっていた頃は、ストロー付のカップかスタバのカップ(蓋付のもの)に入れて枕元に置いていました。 どちらも倒れれば、多少こぼれてしまうので、欲しがったら渡して飲んだら受け取って届かないところに置く〜くらいはしないといけませんでしたが。 以上、我が家の場合でした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はるか
-- 2004/10/26.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、ちゃこぴーさん。私には2歳の息子がいます。 ㈰ですが、うちも何度も毛布をはいでしまいます。これはスリーパーを 着せて寝かせるしかないです。あとは布団をはぐということは寒くない ってことなんだ、って思う事にしました。子供って以外と寒くないみたいです。 時々、汗かいてるので。 ㈪は、うちの子は一度も起きないのですが、一番小さいペットボトル(250mlのやつ) の口に 蓋月のストローがついていてたおしてもこぼれないものをつけたものを用意しては? 名前が出てこないのですが、100円ショップに売っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひまわり
-- 2004/10/26.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。だんだん寒くなってきていやですねえ。 ㈰子どもって暑いと寝相が悪いですが、寒くなってくると案外おと なしく布団の中で寝ていますよ。うちでも夜中は乾燥が気になっ て、暖房など使ってません。布団と毛布だけですが、子どもにと ってはそれで充分みたいです。 ㈪ストローは飲めますか?ストロー付きのマグカップなどは、自分 で飲めて便利かと思いますが・・・。 寒い冬、風邪などひかないように気を付けましょうね! | ![]() | |