![]() |
|||
![]() |
![]() |
サビー -- 2004/12/20 .. | ![]() |
![]() |
このたび妊娠がわかり、大変喜んでいます。 まだ5週目で、今月末での病院で検査の結果を受けて、会社には報告しようと思ってました。 今は、来年の3月までの契約で派遣社員として働いています。 次の契約の更新は妊娠したので、難しいだろうと自分では考えてましたし、辞めようと思っていました。 しかし、昨日上司から 「来年の4月からサビーさんも正社員だよ〜!」 といわれました。 まだ正式発表ではなく、上司の意向としてのお話でしょうけど・・・。 折角のいいお話ですが、正直戸惑ってます。 妊娠が分かっても、正社員としては働かしてもらえるのか? 正社員になっても、自分がそれだけ会社に答えていけるのか? まだつわりも特にありませんが、これから自分の体がどうなっていくのか予想がつかないだけけに、心配です。 どちらにしても不安で、報告することもなんとなく億劫なんです。 同じような経験をされた方いらっしゃいませんか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
サビー
-- 2004/12/20.. | ![]() |
![]() |
返信ありがとうございます。 もともと辞めるつもりだったし、正社員という思ってもなかった話たっだだけに、戸惑いました。 できれば出産、正社員、どちらも上手くできたら〜とどこかで思ってたかも・・・・。 今週末検診があるので、結果が良好なら会社に報告しようと思います。 つわりも多少あるので、思うように働けないのも少しずつ実感してますし、こばやんさんがおっしゃる通り、前向きな方向でお話しようと思います。 何よりお腹のアカチャンを最優先にします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
こばやん
-- 2004/12/18.. | ![]() |
![]() |
上司の方にサビーさんのお気持ちをそのまま伝えてみてはいかがでしょうか? 妊娠中、出産後も今までと同じように働くということは、実際に無理だと思います。 だから、「できる限り頑張る」という姿勢でいいのではないでしょうか? それでも「正社員に」ということであれば、すごく理解ある職場だと思います。 ただ、仕事の内容とサビーさんの体調にもよるでしょうから、お医者さんにも相談してみて下さいね。 | ![]() | |