![]() |
|||
![]() |
![]() |
くるくる -- 2005/01/21 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。現在妊娠7ヶ月です。 私は、雪国なので、ウォーキングが体に良いと知っていても、吹雪いていたり、道がツルツルだと外出をせずに1日が終わってしまうことがよくあります。 なるべく買い物は片道25分くらいのスーパーに歩いて行っているのですが、仕事が休みに入ってから、運動量が減ってしまったようで不安で仕方がありません。 洗濯、掃除などでは会社の仕事(デスクワークが多いですが、廊下を歩いたり作業もかなりある仕事です)ほどカロリーを消費してない気がします。 マタニティピクスやスイミングをされている方も多いようなので、手軽であればやりたいのですが、お金もかかるし、その場所へ移動するまでもやはり雪道ではちょっと大変ですよね。。 それで、自宅でできるエクササイズというのはどんなものがあるでしょうか?お勧めのHPがあれば教えて頂ければ幸いです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
めぐもぐ
-- 2005/01/21.. | ![]() |
![]() |
くるくるさん、こんにちは。 現在育休中のめぐもぐです。 消費カロリーがどのくらいアップするかはともかく、 私が気分転換にやっているのは、 NHKのテレビ体操と BS2のエアロビ番組です。 テレビ体操は、朝、午前、午後の3回放映してますし、 BSエアロビは9:50〜です。 (金曜日は、9:30〜土日は番組表でチェックして・・・) 家にいると、 だらだらとしてメリハリがなくなってしまうのですが、 時間になるとテレビの前へというの 生活のいいリズムになっています。 時々、囲碁の番組などで、 BSエアロビが差し替えられちゃうとさびしくて。 私の県も地方によっては大雪です。 今日、県庁所在地の都市は39センチの積雪とか。 くるくるさんの所もすごいでしょう。 赤ちゃんとの期間限定の一体生活 楽しんでくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ビク
-- 2005/01/21.. | ![]() |
![]() |
こんにちは! 私も雪国在住です。今、妊娠9ヶ月です。 妊婦さんは、ウォーキングしっかりしたほうがいいと言われますけど、雪国に住んでいる者にとっては、そういうわけにいかないですよねー。 私は、まだ産休まであと2週間ちょっとありますが、通勤の際に外を歩くときなど、滑らないように細心の注意を払っていて、道がツルツルのときには、それだけで気疲れしてしまいます。 妊娠・出産に関する本などには、だいたい体操が絵つきでのってますよ。目にされたことありますか? 私は、テレビとか見ながら、そういうのをやっていたのですが、どうもこれだけではダラダラやってしまう、、、と思い、最近、マタニティビクスのビデオを購入し、それに合わせてやってます。ビデオはAmazon.co.jpで通信販売していたものを購入しました。 寒い雪国での妊娠生活、お互いがんばりましょーね!! | ![]() | |