![]() |
|||
![]() |
![]() |
みえっぺ -- 2005/01/20 .. | ![]() |
![]() |
出産後、すぐに働きたいと思っています。正直旦那の給料だけではやっていけなくって・・・。私の市ではだいたい生後2ヶ月ぐらいから受け入れてくれる保育園があるみたいなのですが、友人の話では中途より1年待って来年の4月から入った方がいいとの事なのですが、どうなんでしょう?やっぱり入りづらいのでしょうか?出産後にすぐ保育園に預けて働いている方、いらっしゃったら教えてください。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みえっぺ
-- 2005/01/20.. | ![]() |
![]() |
今日役所へ行って、保育所の事訪ねてきました。 なるべくなら今年の4月入所に間に合えばいいけれど、私の出産予定日からすると、4月入所時にはまだ生後2ヶ月未満なのでギリギリ間に合わないそうなんですが、もし出産が早まった場合は可能性もないわけじゃない(役所の人ははっきりとは言わないですね)との事で、とりあえず申請してくださいとの事でした。そして、もし早く産まれた場合は、出生届けを出す際に「保育所を申請してるんですが」と声をかけてくれたら、その時に入れるか否かの返事ができるでしょうという話でした。私の市も激戦区だと思います(友人の話を聞いてると)。でももし今年だめでも、無認可の保育所へ預けて頑張ろうと思います。やっぱり仕事をしていないと、不利みたいですね。 負けないぞ!みなさんありがとうございます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみ
-- 2005/01/20.. | ![]() |
![]() |
みみです 補足させてください 5〜6月入園が無理、とは、保育園で言われたのですが 理由は、4月入園の時点で定員が埋まるので その時期、空きができるとは考えられない、 という説明でした 保育園・地区にもよって様々だとおもいますので まずは確認と相談してみてください | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
siho
-- 2005/01/19.. | ![]() |
![]() |
他の方もおっしゃってますが、激戦区かどうかですよね。 私の住んでいる所は超激戦区で、4月入園も難しいです。 認証・無認可にとりあえず入園して(費用は高いですが)、次の4月入園の申請時に入園の必要性を強くアピールしなければ、正社員でも希望園(兄弟と一緒の園など)には入れないのが現実です。 そんなこともなく、仕事をしてなくても入れる地域もあるようですが…。 出産前に問い合わせをし、認証・無認可を含めて見学をした方がいいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みみ
-- 2005/01/19.. | ![]() |
![]() |
私も2月が予定日でした。 5〜6月の途中入園が難しいと言われ、育児休暇がないので、 4月に入園できないと仕事をやめる事になったのですが 希望の保育園に問い合わせたところ、4月の時点で生後6週間たっていれば、4月に入園はできる、と聞きました。 うちの子が通ってる保育園は、どうやら人気があるらしく0歳ではいらなければ、1歳では約束できないといわれました。 結局、1月末生まれで、4月に入園し、 4月の終わりから保育園に通いました。 入園からもうすぐ10ヶ月、子供は1歳、 保育園は子供にとって楽しいところだろうなと思う毎日で 親子で保育園ライフを楽しんでいます。 役所と希望の保育園にたずねてみたほうがいいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴょん吉
-- 2005/01/18.. | ![]() |
![]() |
自治体によってまちまちですが、途中でも入れるかは「待機児童」次第ではないでしょうか? 4月からの入所でもまったく入れないほど児童の方が多い所もあれば、全然大丈夫という所もあります。 私の娘も1歳から保育園に行っていますが、ちょうど無認可から認可に変わったところで、人数に余裕があったので、途中でも入れました。 普通ですと0歳児が1歳児へ持ち上がってしあうので、1歳でもなかなか入れない事もあります。 また人気の高い保育所もありますから、一度調べてみた方か良いと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Rain
-- 2005/01/17.. | ![]() |
![]() |
2月にご出産と言う事は、5月に入園と言うことですか? それは、すぐ、保育園をどこにするか決めて、空きがあるかどうかの確認だけでもしてみて下さい。 普通、余裕のある園でも、0歳児、特に低月齢児を受け入れるのには、それなりの準備が必要です。ですから、希望入園月の半年前までには確認しておかないと、希望が叶いにくいです。 激戦区なら、途中入園でない来年4月の入園でも、今から待機だけでも申請しないと間に合わないと思います。 ただ、空きがあれば、今なら、まだ、入園可能かも知れません。是非、早急に問い合わせることを、お勧めします! | ![]() | |