![]() |
|||
![]() |
![]() |
カクテル -- 2005/02/09 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 出産手当金についてお尋ねしたいと思います。 一年以上社会保険に加入していることが給付の条件のようですが、例えば昨年の4月1日付けで入社して社会保険を持ち、今年の3月31日付けで退職した場合は「1年以上」なのでしょうか?それとも「1年未満」なのでしょうか? すみません、その辺のところがよく分からないのご存知でしたら教えていただけますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
haruharu
-- 2005/02/09.. | ![]() |
![]() |
初めまして。 私の職場では、臨時職員の方は1年間の勤務にならないように 4月1日採用、3月30日退職になっていました。 ですので、3月31日までの勤務であれば1年以上だと思います。 (1年未満でも任意継続被保険者になれば手当金はでるようです) これは、書類で確認していない情報なので、ご心配な時は、 社会保険事務所に問い合わせをされた方が確実だと思います。 あまりお役に立たない情報で失礼しました。 | ![]() | |