リストラされました(愚痴です) | ぽて子 -- 2004/03/28 .. | ||
こんにちは。高齢出産VOICEをずっと見ていましたが、こちらは初めて投稿させていただきます。 昨年36歳で初産、ずっとフルタイムで働いていて、妊娠9ヵ月までしっかり働いて産休に入りました。 それ以前に会社が他社と合併することになり、あまり長く休むとその間に人事が動いてしまうと危ないから、と上司に早めの復帰を勧められました。 業界も動きが早く、1年も休むととてもついて行けなくなりそうでしたので産前休暇も含めて半年弱のお休みをとりました。 娘は4ヵ月から保育園へ、お迎えと夕方は私の実母がみてくれることになり、3ヵ月経ってやっと軌道に乗ったところでした。 職場では初めての産休・育休ケースで、比較的周りの理解もあって、子供の病気などで私が落ち込んだときも「辞めたらもったいないよ」と励ましてくれたほどでした。 合併後の人員削減を警戒してせっかく育休を繰り上げて復帰したのに、今月みごとに退職勧奨されてしまったんです。 理由の一つは子供ができて、私の働く気持ちが弱くなっていると判断されたこと。 しかもそれを言った上司は直属でもなく、ただ組織図の上で人事権を持っていただけの人。復帰してから口をきいたのは3回くらい。 どうやってそんな判断をしたのかと私の同僚たちはあきれています。 彼の奥さんが専業主婦というのもそういう先入観を持つ原因かもしれません。 たしかに復帰して2ヵ月は子供の病気が続き、1時間の勤務時間短縮を申し出ましたが、結局はほとんどフルタイムで働いてしまいました。保育園の慣らし保育の期間さえ休暇や時短はとれませんでした(おばあちゃんが代わりに迎えに行った)。 それを指して「やる気がない」扱いされるとは・・・ 社内に同時に退職勧奨された人達がいて、いま一緒に弁護士さんに会社との交渉を依頼しようかと話し合っています。 提示された条件は最低ラインのもので、会社都合ならもっと上乗せするべきだと思われます。 会社と揉めるのはいやなんですが、こんな扱いをされた以上はそれなりの条件で辞めるしかないですよね。 これから36歳で転職を探すか、失業保険が出る期間だけでも1歳にもならない子供と一緒の時間をしばらく過ごすか、それも悩みの種です。 専門職だけに、いったん働きだしたら9時〜5時の勤務では無理です。まず、転職先が決まるかどうかも分からないし、もしお休みした場合は年齢的にはこれから家に入ってしまったら、もう正社員では復帰できなくなるのではないかという面も不安です。 子育ては最初はとても苦しく感じましたが、6ヵ月を過ぎて子供がどんどん可愛くなって、苦しさもそれほど感じなくなってきたところです。この時期に一緒の時間をもっと長くとるべきでしょうか。 しかし、現実的にはせっかく入れた公立保育園も私が退職したら退園しなければならないし、次に就職したとき都合よく入れる保証はまったくありません。 こんな個人的愚痴を読んでくださったかた、ありがとうございました。 |
|||
会社って所は・・・。 ぷぅ〜 | |||
こんにちは。たんぽぽです。 たんぽぽ | |||
>>> 会社って所は・・・。 | ぷぅ〜
-- 2004/03/28.. | ||
初めまして。ぷぅ〜と申します。 私はもともと契約社員なのですが、妊娠がわかった時、上司と支店長には働きつづける意志があることを告げ、承諾してもらって、つわりがひどくても休まず頑張りました。 ところが妊娠7ヶ月の終わりごろ、突然支店長からの呼び出し。 「じゃ、そろそろおなかも大きくなってきたし、次の契約更新は出来ないから、来月の契約期間いっぱいまでで終わりってことで・・・。これは会社で決まってることなんだよ。契約社員は出産で休む期間があると更新できない決まりなんだよ。」と言われました。 そんなばかな!そんな決まりがあるんだったら、なんで妊娠発覚の時に言ってくれなかったの?!いまさらこんな大きいおなかで、別の就職先をさがすわけにいかないじゃないか!! そのころ、主人は事業を立ち上げるため、準備期間で無収入でした。つまり、私が働かなくてはならなかったのです。 かなりのショックを受けて、いろいろ調べて戦いました。 契約更新できない理由が、妊娠、出産のためというのは認められないそうで、その支店長と本社に、法的に間違ったことをしているのを認めさせようと必死でした。 そんなゴタゴタの中、別の支店から「うちの店に来ない?」というお声をかけてもらって、妊娠8ヶ月で異動。その後は、出産の4週間前まで働き、出産後8週間(2ヶ月)で復帰。現在は復帰して一年が経ちました。 ぽて子さんとはちょっと違うケースかもしれませんが、子供が直接のリストラの原因にされるのは許せません。 以前のこの腹が立った過去を思い出したので書き込みさせていただきました。 戦う術はあるかもしれません。 | |||
>>> こんにちは。たんぽぽです。 | たんぽぽ
-- 2004/03/26.. | ||
こんにちは。返信ありがとうございました。そういえば、下のほうでみかけたなあと思いまして。返信させていただきました。ぼて子さんは現在はどうされているのですか?金融関係って以外に保守的なのですね。銀行などは女性も多く、結構年配の女性もいらっしゃるのでながーく働ける場所だと思っていました。ワーキングマザーのネットワーク、面白いですね。私もつくろうかな。皆さんの書き込みを読んだり、職場でWMさんたちの苦労話を聞くと、いろいろ話しあえるネットワークがあったらな、と思っています。地域でもそんなネットワークを作ってみたいなと最近思いをあたためているところです。 会社の人事制度も最近では欧米にならい、一般職でも成績重視でだまっていれば給料が上がるという時代ではなくなってますよね。そんなこんなでホント大変なのですが、私は最近FPの資格をとるべく勉強をはじめました。というのも私の仕事は経理なのですが、保険代理店をしていることやコスト削減のためか部内が最低人員であることもあり、少し人事関連の仕事も入ってくるためです。将来のため、子供のため、自分のため、家族のため頑張ろうとはりきってます。一緒にがんばりましょうね。ところで、お子さんは6ケ月ということですが、かわいいさかりですね。ウチは5ケ月から保育園にいってますが(今4歳)、今だに家では甘えん坊で、”ママー着替えさせて””ご飯、食べさせて”という日もあります。ハー。保育士さんが言うには”保育園では自分で頑張ってますから家では甘えさせてあげてくださいね”ということなので夕飯のときはひざの上にいることが多いです。こうしてすごーく甘えてくるのも小さいうちに離れたせいもあるかと思っています。でも、人それぞれですものね。いつかは独り立ちしてくいくもの。私は私のやり方で、子供のペースに合わせてやってゆこうと思っています。 | |||