妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



育休明けの職場での苗字 とくこ  -- 2004/03/08 ..
約2年間の育児休暇を終えて、今月中旬から復職することになりました。職場は幸いにも元の部署に戻してもらえることになりました。
そこで、苗字を旧姓と戸籍上のものとどちらを使用するか悩んでいます。結婚時に苗字をじゃんけんで決めるほどこだわりがあった私は、産休に入るまでは旧姓を使用していました。人事制度上は旧姓使用可で、できれば旧姓を使用したいと思っていますが、呼び名を変えるタイミングとしては適切なのかもとも思います。
保育園からの連絡については、社員一人ひとりにPHSが割り当てられるので他の人が電話に出た際に分からなくなってしまうという問題はなさそうです。ただ、公的な書類や給与明細は戸籍上の苗字なので、人事に多少迷惑をかけることにはなります。
2年間休んだとはいえ、他部署の方には旧姓の方が覚えていてもらえて仕事がやりやすいようにも思えますし、戸籍上の姓にした方が色々煩雑にならなくて良いかもとも思って結論が出ません。
同じように悩んだ方がいらっしゃったら、どんな気持ちでどのようにされたか教えていただけないでしょうか?



ありがとうございました☆   とくこ
私も旧姓です。   白猫
私も旧姓です   芽衣
旧姓使ってます   まぁみー
私の場合   いくぞう




 

   >>> ありがとうございました☆ とくこ   -- 2004/03/08..
 
いくぞうさん、まぁみーさん、芽衣さん、白猫さん、お返事ありがとうございました!

みなさん、旧姓を使ってらっしゃるんですね。

私の職場では結婚時に喜んで新姓にする人がほとんどです。
旧姓を使ってる人もいるのですが、子供がいないので、
「旧姓で仕事をしていて、育休後復帰したの人」というのが
知る限りでは私が初めてです。
職場では「子供を産んで長い間休んでも、旧姓にするの??」と
いう反応の方がきっと多いと思います・・。

書類上は新姓なので、休職中の連絡などでは
人事の担当者も私も「どっちの名前を使ったら良いんだ?」
って感じで適当に両方使ってました。
だから、復帰後も旧姓にこだわり続けるのは私のワガママなの
かもしれない、でも私は私でいいじゃない、という気持ちが
交錯してました。

今回、お返事いただいて、「あ、旧姓でもいいんじゃん!」と
気持ちが軽くなりました。
幸い人事の担当者は「統一していただいたほうが楽ですけど、
旧姓でも全然いいですよー」と言ってもらっています。
私も旧姓で仕事していくことに決めました!
ありがとうございます。
 





   >>> 私も旧姓です。 白猫   -- 2004/03/05..
 
とくこさん、こんにちは!
私は、結婚後も旧姓、育児休業あけも旧姓、でやっています!

理由はほんとうにシンプルに、旧姓のほうが愛着があるからです。一度かえてしまったらもう元に戻せない、と思うとどうしても手離せないんです(笑)。

人事上の書類は夫の姓ですが、こちらから書面で出すときは夫の姓にカッコをつけて旧姓も記入してポストイットつけたりして、混乱しないようにがんばってます。

保育園からの連絡ですが、同じ部の人はわかっていますし、園にも職場では旧姓です、と伝えてあるので今のところ大丈夫。

実は私も復帰するときには、会社に悪いし、いっそ夫の姓にしようか、と思いました。でも旧姓にすると、仕事とプライベートで気持ちの区切りもつくし、なんとなく自立したような(?)気持ちでがんばれますので、旧姓で呼んでください、って思い切って周りに言ってよかったと思っています。

とくこさんも、旧姓にこだわりがあるようでしたら、それをお使いになっていいのではないでしょうか?
会社の先輩で、旧姓で仕事をしていて、結婚後夫の姓にかえたけれど、やっぱり旧姓がいい!って戻した人もいます。
自分の好きなお名前がいちばんいいと思いますよ。
 





   >>> 私も旧姓です 芽衣   -- 2004/03/05..
 
 こんにちわ。とくこさんにとっては確かに今が変え時かもしれませんね。いいタイミングで切り替えられるといろいろスムーズでしょう。
 私も結婚後も職場では旧姓を名乗り続けたので(旧姓にこだわりがあったのと占いで新姓は画数が悪いといわれて(笑))、育休復帰後も旧姓のままです。仕事先にも旧姓しか知られていないので仕事上はやりやすいです。
 ただやはり保育園の呼び出しだけが困りました。私の育休時に入社して旧姓を戸籍名だと思っていった人が数人いて、戸籍名で電話が入ると「そんな人いません」と切られてしまったことが2回あります。とほ。
 2つの名前を使い分けていくことは、いくぞうさんのおっしゃるように頭と気分の切り替えになって私にはよいみたいです。
 





   >>> 旧姓使ってます まぁみー   -- 2004/03/04..
 
 とくこさん、こんにちは。もうすぐ復帰ですね。おめでとうございます。

 さて、表題通り、旧姓を用いて仕事しています。
一番の理由は、私自身夫婦別姓が良いと思っているからです。
(別に呼ばれる名前が違っても「私」という個が変わるわけでは
無いとも思っている人間なんですがね)

 非常に分業が進んでいて、他部門に知り合いが多く、電話連絡の際に
旧姓でないと通じにくいと思ったからです。(コネが物を言うので)
また、仕事場が2つ(仕事内容や人員によっては5つ)あり、いちいち
変更するのは至難の業だったこともあります。

総務系のことは、書類のみ戸籍上の名前で、他の周知文などは
そのままでという事で了解を得ています。

 難点は、電話は取り次いで貰う事が基本で、受け手が複数いるので
保育園から呼び出しがあった時に困る人がいるようです。
(勿論、キチンとお願いはしてあるのですが)

 あとはたまに、どっちが本名よ?!どっちで呼ばれたいの?と聞かれる時ですかね。

 変更するタイミングはあまり気になさらくても良いと思いますよ。
仕事ですし変わってしまえば、流れに乗って普通に変わってしまうのでは?

 ご参考まで。
 





   >>> 私の場合 いくぞう   -- 2004/03/04..
 
こんにちは。1年弱の休暇の後、4月から復職する予定です。

私の会社は、姓が変わっても苗字を変える人がほとんどいなく、私も慣習的に旧姓を使いつづけています(選べても旧姓でやっていたと思いますが)。総務もわずらわしいだろうなと思いますが、みんながみんなそうなので、ダブルネームに甘んじています。

でも休暇中は新姓で呼ばれることがほとんどなので、こんど逆に旧姓に違和感を覚えるように…。二つ名前があるのはいろいろと不便かな、切り替えるなら今かなと思うのは確かです。

が、会社や仕事先の人に今さら名前を変えるよというのも何かなぁ、二つ名前があるのは自分の頭の切り替えになっていいのかなぁ(家庭は新姓、会社は旧姓)と思い、このままでやっていこうと思っています。