学区が違います | ののか -- 2004/04/25 .. | ||
おはようございます。娘を1歳の時から保育園に預け、スーパーで 働いています。うちは、同居ですがみんながサービス業なので 土日休みを交替で取っていますが、それでもやはり休日に保育園に預けなければいけない時が数回あります。 また、GW、年末年始なども保育園を頼らざるを得ません。 その為、うちの近くの保育園ではなく車で5分くらいの離れた 保育園に登園させています。他の保育園はわかりませんが うちの保育園は先生方もとてもやさしく、少し位具合が悪い時でも 隔離して見ていてくれます。私も保育園の対応に感謝していますし 娘も2歳4ヶ月になり、すっかり保育園や先生に慣れています。 しかし、このままこの保育園に通わせていると、学区が違って きます。都会ならばまだしも田舎なので、あまり学区が変わると いう子供はいないようです。いても数人。 今年、2人目を考えていて、できれば今の保育園に2人とも 通わせたいと思っているのですが、子供にとってはどちらがいいのか?わからなくなってきました。 初めは、平日は近くの保育園で、休日は今通っている保育園へと 思っていましたが、まだ1歳になったばかりの子供をあっちへ 預けこっちへ預けは、なかなか環境に慣れず可哀想かなと思い ましたが、最初からその方法にしていた方が良かったのか? 考えてしまいました。経験のある方、アドバイスをお願いします。 ちなみに、今は正社員で3歳まで6時間勤務をしています。 働く環境も以前よりは良くなり、働き続けたいと思っています。 |
|||
学区が変わっても大丈夫だと思います juju | |||
うちもです。 しずよ | |||
>>> 学区が変わっても大丈夫だと思います | juju
-- 2004/04/25.. | ||
この4月から長男が小学校に入学しました。 実はそれを機に、引越しもしました。 元は都会の保育園だったせいか、24人の卒園生のうち4人が卒園を機に引っ越しました。そのほか、もともと同じ自治体の端の方から通ってきている子や、越境入園している子もいて、入学する小学校は本当にバラバラでしたよ。 我が家は入学式直前に引っ越してきて、周りにお友達もいないし、少々不安でした。だけど、翌日から、「〇〇くんと遊ぶ!」と約束してきたり、近所の別の小学校に通う友達と仲良くなったり。 6:30まで保育園にいたときよりも、午後時間があるので、以前よりも家でお友達と遊ぶ機会が多くなったくらいです。 子供って本当に柔軟ですね〜。 ののかさんのお子さんも、きっとすぐに慣れて新しいお友達ができると思いますよ。 | |||
>>> うちもです。 | しずよ
-- 2004/04/22.. | ||
ののかさん、こんばんは。 我が家は、自宅と勤め先のほぼ中間の保育園に通わせています。そのため、学区と違う保育園になってしまうのですが、土・日は完全に休みをとれるため、近所の幼稚園に通うこどもたちと遊ぶことも多いです。 子供の行っている保育園は官庁街・商店街に近く、交通アクセスのよいところなので、みな勤務地に近い、とか首都圏に通っているとかのお宅の子が多く、保育園の学区の小学校に進学する子はそう多くありません。みんながそういう状況なので、特にその状態について問題と感じたことはなかったです。 ただ、下の子の産育休中は、保育園が近いとラクなのにぃと思ったこともありました。(車で15〜20分かかります) 自分自身は私立幼稚園で、近所の子が多く公立保育園に通っていたので、少しさびしいと思うこともありました。でも、それはほんの少しのこと。今とは状況が違うとは思いますが、毎日のように近所の子と遊び、大きくなると、時々、自分で歩いていける範囲の幼稚園のクラスメートのところで遊んでいました。 複数の子が同じ保育園であること、これは断然、ラクだと思います。時間的にも、物理的にも、精神的にも・・・。例えば、この学年になると何をするので、どんな準備が必要とか、予想が容易にたちます。先生についても、この先生はこういう先生(ぶっきらぼうだけど、子供に冒険させてくれる先生、とか)と、わかっているから、身構えずにすみます。常に比べては、2つの保育園のあっちの良い点、こっちの良い点を気にかけては、身が持ちませんよ〜。 今いる保育園、いい保育園そうですね。ののかさんも、満足されているようですよね。 これって、あたりまえのようでいて、そうばかりでないらしい、というのは、ここの保育園VOICEを見ていて感じることです。 地元の保育園が今いる保育園以上の内容であると確認できない限り、一から周囲に慣れ直すのは、ちょっと割にあわないかな・・・と正直、思います。 | |||