産後虚弱になり生活が辛い‥ | のど飴 -- 2004/06/16 .. | ||
妊娠中・産後ホルモンバランスの影響で体質が変わると聞きますが、私は産後暫くして喘息を患うようになりました。それまでは一切アレルギー性の持病や喘息はありませんでした。 産後すぐに仕事復帰した無理が祟ったのか、そもそも大学時代栄養失調で入院するまで無理をしたのが祟ったのか‥この春からの喘息は長く未だ小康状態になりません。薬吸飲も漢方も試してます。アレルギー検査もしてますが、何も異常はないのです。子供が1歳の時、帯状疱疹をやり右胸から背中まで湿疹と神経痛が走りました。その後遺症もあってか、疲労がたまると背中に神経痛が走ります。今もその状態です。加えて、咳をしすぎている為か右胸の下が痛く、咳の度に体を縮め背中と肺の痛みに耐えている状態です‥ 病院も転々とし、検査も色々しています。でも異常はないんです。ただ、「気管支閉塞で空気中の雑菌に対する抵抗力がない」という診断のみで、予防策はないとの事。(うがい・マスクぐらい) すみません、思いっきりグチです。 今回の喘息は長くもう1ヵ月半もこんな生活が続くので、気が滅入ってます‥今日は、仕事を休み療養してますが、旦那は忙しいから弱音も吐けず、いい加減虚弱な私を煙たがっているみたいです。一応、タバコは部屋で吸わないよう配慮してくれてますが‥ 産後体質が虚弱になった方、または喘息の方いましたらアドバイス欲しいです。普通に生活したいだけなんです。咳さえ治まれば、生活に気持ちのゆとりが出るのですが‥ |
|||
追加お礼。 のど飴 | |||
自分を責めずに、やはり頑張ります。 のど飴 | |||
私も虚弱母 まりん | |||
私もです ちょも | |||
2人目妊娠時に、喘息になりました ぷくぷく | |||
お大事に かなママ | |||
>>> 追加お礼。 | のど飴
-- 2004/06/16.. | ||
基礎体温が下がったと思ったら、やはり生理が来ました。妊娠はしていなかったようです。 これで自分の治療に専念しようと思います。 「もし出産していたら、母子の為に田舎で別居を」と旦那に宣告されましたが、妊娠騒動を期に初めて喘息や神経痛の症状や治療法を話し合えました。 先ずは自分の身体を回復させてから二人目考えたいと思います。 (そう思ってたら、時期を逃すかも知れませんが) 産後喘息(症状)になったのは私だけではない、と分かっただけでも一歩前進出来ました。(タイプしながら咳き込んでますが;) 体質改善の為努めようと思います。 アリガトウございました。 | |||
>>> 自分を責めずに、やはり頑張ります。 | のど飴
-- 2004/06/11.. | ||
ここ数日は帯状疱疹のヘルペスウイルスが神経痛を引き起こし、右半身の痛み更に進行し咳をすれば激痛で体が動かせないくらいまで悪化させてしまいました。 喘息薬はフルタイド、セレベント、漢方(麻杏甘石湯)、テオドールでしたが、タイミング悪く妊娠の危険性がありそれらをストップさせています。その為、咳がまた治まりません。神経痛はブロック麻酔が効くようですが、そちらも治療出来ない状況でもう最悪な体調です‥温湿布してますが気休めで、咳と痛みとの闘い状態です。 昨晩、旦那が一週間ぶりに仕事先から帰りましたが、症状を伝えると露骨にイヤな顔をされました。病弱な妻は面倒なの解るけど、結構辛いですね。私本人が一番辛く滅入っているのに相談する事も出来ず煙たがられて。 ちょもさんと同じく私も夜泣き大変で、その時期に帯状疱疹になりました。その頃は寝不足で幻覚も何度か見てました。義母は5人も出産しなおかつ元気だから、旦那にしたら「気の持ちよう、甘えだ」とでも言いたげです。帯状疱疹は初期手当キチンとすれば完治するらしいですが、私は我慢してしまった為、ウイルスが神経に病巣をつくってしまったらしいです。もう一生、完治はなく神経痛と付き合っていかなければなりません‥。 そんな中、かなママさん、ぷくぷくさん、ちょもさんの言葉を貰えたので、自分だけではないんだ、諦めないで頑張ろうと奮起出来ました。 「自分が存在しているだけで、子供が幸せである」という言葉は特に助けになりました。息子という存在がなければ、もうとっくに諦めていたと思います‥冗談でなく、咳や痛みで苦しい時は、そこを切り取ってしまいたい衝動が一度となくあります。でもまだ、頑張れる余地はあると思います。 基礎体温を付けているので、後10日もすれば妊娠しているか否か解ります。薬に頼れないのは不安ですが何とかそれまで乗り切ろうと思います。母親の本能でしょうか、妊娠を疑うとこれまでよりビタミン・タンパク・カルシウムをたくさん取ろうとしています。母は強しですよね。 | |||
>>> 私も虚弱母 | まりん
-- 2004/06/11.. | ||
のど飴さん 私ものど飴さんと状況が似ていてつい返信してしまいました。 私はオーストラリアに1歳の双子と住んでいますが、4月くらいからずっと体調が悪く、ブルーになっています。 3月くらいから(こちらは秋)子ども達が2週間に1度保育園から風邪をもらってきて看病したりしてるうちにこちらが風邪になり咳がとれず、先週から咳のたびに右の胸の下がひどく痛むようになりました。帯状疱疹にも1度なったことがありますし、肋間神経痛にもよく悩まされています。でも病院にいっても喘息とは診断されず、薬ももらえず、ただただ耐えている状況です。どうしようもないので今からヘルスショップにいって友達が咳に効いたという漢方のような薬を買ってこようと思っています。もし効いたらまたお教えします。何のアドバイスでもありませんが、お互い身体を大事にして(できないのだな、これがなかなか、小さい子どもがいると)過ごしましょう。 | |||
>>> 私もです | ちょも
-- 2004/06/09.. | ||
こんにちは。 のど飴さんと同じで、私も子供を生んでから、めっきり虚弱体質になりました。 子供を生むまでは、ぎりぎりまで頑張るタイプで、あまり休まないけれど、倒れると入院!という感じでした。 子供を生んでからも、結構、一人で抱え込んでしまって、夜鳴きのひどい子で夜ほとんど眠れない生活が2年ほど続いたせいもあってかすっかり体調を崩してしまいました。 周りを見ていても、私ほど体調を崩しているママはいなくて、「自分が甘えているんだろうか?」と自分自身を責めてしまうこともしばしばでした。 でも、子供が7歳になった今は、すっかり、元気になっています。 というか、相変わらず、喘息の発作を起こしたりもするのですが、 早め早めの休息をとるようにして、大きなダウンをしないように意識しています。 自分では若いつもりでいたのですが、やはり、年はとっていたというか。。。 アドバイスというほどのことは言えないのですが、休むときは休んだほうがいいです。 きっと、のど飴さんも頑張り屋さんなのではないでしょうか? 今までの疲れがどっと出たのではないでしょうか? ちなみに喘息の吸入というのは、ステロイド吸入のことでしょうか? 私は、フルタイドを吸入していますが、効果が出るまでにしばらくかかるように説明さえれた記憶があります。 発作が起こると、気管が腫れてしまって上手くステロイドが吸入できなくなるのでそういう時は、ステ吸入15分前にベネトリン吸入をしてからしています。 喘息って本当に苦しいですよね。 でも、予防薬が発達してきているから、上手に付き合えるようになると本当に普通の生活が出来るようになると思いますよ。 あまり参考にならなかったかもしれませんが、のど飴さんだけでは ないですよ。 ここにも、産後虚弱になった人がいますよ。。。 と伝えたくて書き込みしました。 では。 | |||
>>> 2人目妊娠時に、喘息になりました | ぷくぷく
-- 2004/06/09.. | ||
のど飴さん、私も同じです。 アレルギー関係の病気とは生まれてからずっと縁がなかったのに、2人目妊娠発覚と同時に喘息になりました。 もちろん、アレルギー検査もシロ。 その後は、しばらくいいときもあれば、発作がひどいときもある、という感じで3年半になるところです。 仕事で無理をしたときには、肺炎で入院したこともあります。 吸入ステロイドの予防治療もしていますが、それでも苦しくなるときもあります。 先日も医者に訴えたのですが、「予防治療をしていなかったら、もっとひどかったということ」と言われ、釈然とせず。 産後うつにもなりましたが、その大きな原因は喘息だったと思ってます。 すみません、私もグチばっかりで、アドバイスになっていませんね。 今でも季節の変わり目には発作は出ます。 でも、子どもが大きくなってきて、育児負担が減ってきたことで、「元気な時期」はあの頃より増えてきたとは思ってます。 時間をかけて、体力を蓄えていくしかないんでしょうね。 おつらいでしょうが、どうかお大事に・・・。 | |||
>>> お大事に | かなママ
-- 2004/06/08.. | ||
大変ですね。体がすっきりしないと、気持ちまで本当に滅入ってしまいますよね。「例えば風邪のように、パーッと発熱して大変だけれど、その後は多分こういう経過をたどって完治するだろう、と見通しが立てば、まだましなのにー」とか思っていらっしゃいますか?また、はっきりと検査結果に悪い所が出ないというのが、いいような、余計に「だったら早くよくなって、ちゃんとしなくちゃいけないのにー」というプレッシャーのようなお気持ちもおありでしょうか? 私も出産後体調を崩して苦しかったので、のど飴さんのお気持ち、よく分かります。そうなんですよ、はっきり検査結果にでなかったんですよー。なんだか自分がやっかいものになっちゃったような気がして、とってもつらかったです。「こんなにみんなに手間をかけさせちゃって、私の存在意義って、一体何?」とまで考えちゃいました。素人判断ですが、ああいうの、「うつ状態」っていうんですか?診断はもらいませんでしたので、勝手に思っているだけですけど。 私は喘息ではなかったので、どうやって元気になったかの体験談は役に立たなそうですが・・・。でも、念のためどうやったか、書きますね。 1、検査にはでなくても「自分の体がつらい」のは事実なので、よさそうな病院を 探しました。私は主症状については3人のお医者さんにかかりました。 2、お医者さんから聞くことは「今の症状は、どのようなことをすればやわらぐ 可能性があるのか」。(検査に出ない、イコール病気でないって可能性が高いの で、ラッキーだったと考えて、「こういう生活がよいです」と教えてくれたり 「こういうところに行くと、教えてもらえます」というアドバイスをくれる お医者さんを見つける。既にヒントをくれたお医者さんがいるかもしれません。 今の地点ではうがい、マスクということですよね?)気管支閉塞の場合は、どうい うことをするといいですか?よい体操とか、よい姿勢とかありますか?と聞いて みると、誰か教えてくれるかもしれない。 3、アドバイスを実行する。私の場合、関節痛でしたのでスポーツクラブに入会して 水中歩行から始めました。おかげで体力が付いて、以前のように丈夫になりまし た。 4、「弱っている自分を責めない」。自分を責めると、新たな病気を招きます。私は くよくよしていたら、難聴になっちゃいました。治ったけど。 お気持ち、とってもよく分かります。のど飴さんがそこに存在しているだけで、お子さんは幸せだと思うので、お体大事になさってください。 | |||