妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



1歳児母です。再就職ーフルタイムか、パートか? katty  -- 2004/05/23 ..
ワーキングマザーの方、教えていただけますか。。
妊娠時に職場を辞め、只今1歳4ヶ月の子供がいますが、認可保育園にこの4月から席があります。求職中の条件で入園できたのですが6月までに就労開始しなければ権利を失います。ただいま、月ー金のフルタイムか、曜日・時間選択のパート的にするか悩んでいます。前職は、外資系企業でセクレタリーを12年していました。英語のキープのためにも今回外資を、と思うと、まずパート形態の職はありません。将来、また外資系で正社員としてはいずれ働きたいのですが、いま子育て中で、いきなりフルタイムを始めることに、私の自信がないのです・・。実家の母は、車で40分程度のところにおり、急な病気などには対応してくれそうなのですが、とにかく、「はじめちゃったのに続かない・・」というのは避けたいと思い、その反面、将来また正社員になりたいのなら、あまり現役から時間をあけないほうがいいのでは、などと、どうどうめぐりの思いをして悩んでおります。自分の体力にもかなり自信がなく。夫の協力は、あまり見込めないと思っておいたほうがいいようなのですが・・。なにかヒントをいただければたいへんありがたいのです。いかがなものでしょうか。宜しくお願いいたします。


ありがとうございました。   katty
外資の現場から   けい
パートもつらい。。   ねこすけ
私はパートを選びました   ルル
途中で仕事を変えてもいいと思いますよ。   スフレ
まず、整理しましょう。   Rain




 

   >>> ありがとうございました。 katty   -- 2004/05/23..
 
けいさん、ねこすけさん、ルルさん、スフレさん、Rainさん、とてもためになるアドバイスをありがとうございました。私の考え方、ちょっと柔軟性にかけてたかもと、思い直すことができました。確かに、途中で方向転換もできるわけですし、あと、皆さんのご苦労をいろいろきいていてやはり「自分の体力」を、ちゃんと見極めないとな、という思いも出てきました。思えば妊娠時に辞めたのも体調不良が原因。柔軟に考えて、パートからフルタイムも可能だし、少し腰をすえていろいろ探してみようと思えました。働いてる母が生き生きしていて、子供にも良い感じになれるようなのが一番だと思い、そういうふうにするように、無理なくスタートしてみたいと思います。みなさんの貴重なお時間と経験談をありがとうございまいした。またお話してください!
 





   >>> 外資の現場から けい   -- 2004/05/20..
 
kattyさん、こんにちは。
外資系金融機関に勤め、2人の子供を持つ、WMです。
外資って一般的に、’弱肉強食’的なところがあり、また、女性は多いものの、既婚女性が少ない=子持ちはとてもとても少ない、と言えると思います。
フルタイムで働くのは、正直言って大変です。うちは祖父母に頼めないので、子供が熱を出すとベビーシッター探しに翻弄されます。
きつ〜いことを言う人も結構います。
でも、私は正社員だったおかげで、産休、育児休暇をフルに使え、現在短縮勤務も認められているので、メリットを何とか生かして頑張ろうと思っています。(短縮勤務とはいえ、実際は残業がかなりありますが、他の社員よりはずっと早く帰っています)
スキルアップしたくても、子育てと仕事の合間に、勉強する時間はほとんど皆無で、昇進も出来ませんが、苦労して転職したので、体力の続く限りやっていこうと思っています。
それと、もし、二人目を考えているのなら、今パートで、フルタイムでも良いかな、と思ってきたころにまた、妊娠、となると、このご時世、正社員への道は結構険しくなりますよね。
以上、フルタイムのメリット、デメリットでした。
最後は自分が、どうしたいか、だと思います。どんな形にしろ、お母さんが頑張っていれば、子供はきっと理解してくれると思います。
私個人としては、外資でWMは本当に少ないので、一人でも多くWMが増えて欲しいですけど。
 





   >>> パートもつらい。。 ねこすけ   -- 2004/05/20..
 
キャリアアップしたい気持ち、子供が小さいので時間を抑えて働きたい気持ち、ブランクをおきたくない気持ち、よくわかります。

私は1つの会社で1年の育児休暇を取得、子供が小1になる直前、契約カットや両立の苦労もあり、長く勤めた会社を退職してしまいました。

2人目をうんでから1年、「さあ再就職。前と同じ轍はふまないぞ」と考えたとき、私の場合はパートでした。2人抱えていること、2年のブランクがあること下の子供が小さいこと(残業できず・急な休み(年間約30日))を考えると、生涯の専門資格があるわけでもない私にはこの選択肢しかないとわりきりました。

今は外資系の会社で電車に揺られて1時間、10時4時勤務。やりがいは減りましたが、内容も前の経験を生かせるものなので少しずつステップアップできればいいと思ってます。長男のときのようにフルタイムで7時のお迎えを考えれば何よりも余裕があります。

→が、、やはりパートは収入面では不安です。保育所・学童代など経費を考えると今の時給では月15日働かなければ 赤字。。子供の熱やら行事やらで1ヶ月フルに働けるなんて無理に近いです。

ですが、目先のコストにとらわれないで長期的に考えたほうがいいと主人も協力的なのが救いなのです。将来的に正社員につながる会社なので今はがまんです。

kattyさんの場合、1人目であったり支援環境も私とは異なるようなので参考にならないかもしれませんが。。一般的に外資系は日本企業より弾力的な働き方も可能と聞きますし、実際今の会社もそうです。

フルタイム・パート それぞれメリットデメリットあります。Rain さんの書き込みにもありましたが、よ〜く整理したほうが良いですよ。(^^;)。
迷わず、パートと決めた私も実はこんな損益分岐点があることまで計算してなかったし、近場で時給低くても、通勤時間分働けることを考えれば実は近場でもよかったのかな。。などと、後悔するときもあるのですよ。
 





   >>> 私はパートを選びました ルル   -- 2004/05/19..
 
私は子どもが1歳6ヶ月のときにパートタイムで働き始めました。
子どものいない共働きを経験してみて、乳幼児を育てながらフルタイムで働くのは体力的にきついと思ったからです。祖父母は遠方に住んでいるので、祖父母に助けてもらうこともまったくできないので。正直言って仕事の内容や収入に関しては物足りないといえば物足りないですが、少しずつステップアップしたいと考えています。難しいとは思いますが・・・。

 





   >>> 途中で仕事を変えてもいいと思いますよ。 スフレ   -- 2004/05/18..
 
正社員で育児休暇をとって勤続年数の長い方は別ですが、一度退職して再就職なのですよね。
私もそうです。
仕事をお子さんの成長に合わせて変えるのも一手段だと思います。
私は1〜2才の時はパート勤務、3歳になり子供がすっかり園になれてくれたので今フルの仕事を探しています。
コロコロ転職するのは印象が悪いように思えてしまうかもしれませんがそれがステップアップしていたり無理のない育児のためならかまわないと思います。
どちらにしてもやりたい仕事した方がいいですよね。
預けるからにはお母さんが充実して生き生きしていた方がいいですよね(^^)
大変ですがお互い頑張りましょう。
 





   >>> まず、整理しましょう。 Rain   -- 2004/05/18..
 
 どうも、色々考え過ぎて混乱してるように思います。まず、一番に何がしたいのか考えてみてください。子供を理由にすると、どこまでも、仕事の出来ない理由になってしまいます。子育ては、この際、脇に置き、まず、自分自身がどうしたいのか、考えて見てください。
 何が何でも、今!働こうとお考えなら、手っ取り早いパートと言うことになるでしょう。将来的なことを考えてフルタイムに、とお考えなら、入園権利に焦らないで、自分の条件にあったところを探す方が良いと思います。その場合は、時間があるので、少しでもご主人に協力してもらえる態勢を確立しておいた方が良いです。
 焦る気持ちは判りますが、焦るとあまり良い結果にはなりません。私は、子供達が保育園に行ってた間は、フルタイムで働いていましたが、長女の入学で、当時まだ学童保育がなかった為、パートに変わり、次女が小3になったのを期に、また、フルタイムに復職しました。とりあえず、どうしたいかを考えると、うまく、回って行きますよ。