妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



マンションの名義と世帯主 まめ  -- 2004/08/04 ..
いつもこちらのサイトで力をもらっておりますまめと申します。
同じ状況の方が、もしいらっしゃれば、是非教えてください。

現在、私はフルタイムの正社員として働いています。
去年まで、主人もサラリーマンでしたが、リストラにあい、
現在ようやく仕事が決まりましたが、完全歩合制で、
自営業のような形になりました。
そこで、ふたりの子供を私の扶養に入れようと思っております。
あわせて、住宅補給金も私の会社に申請したいと思うのですが、
「世帯主であること」が受給の条件です。
現在、我が家は主人名義の持ち家で、世帯主も主人です。
家の名義が主人でも、世帯主を私の名前に変更することは
可能なのでしょうか?
役所などに問い合わせれば、わかるのかも知れませんが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。


杞憂ですが…   siho
手続き頑張ってください!   いいちゃん
ありがとうございました!   まめ
住民票   ゆうたん
二人とも世帯主!   めるぼるん
連動はしていないのでは?   アクアン
もちろん可能です   月菜




 

   >>> 杞憂ですが… siho   -- 2004/08/04..
 
歩合制の自由業だと立替などが生じて借入をするようになって…経済的に破綻するという例が多いように思います。
贈与税の生じない持分の所有権の移転を少しずつ行っておくということも考えてみてはどうでしょうか?
今の世の中、どうなるか分からないので…。
考えすぎかもしれませんね。気を悪くしないで下さい。
 





   >>> 手続き頑張ってください! いいちゃん   -- 2004/08/02..
 
なんだか我が家と似ているので初めて書き込みます。

我が家も私が正社員のフルタイム、息子(1歳3ヶ月)とフリーの旦那と3人暮らしです。
我が家の場合は義父母からの「奥さんが世帯主なって男のプライドがないのか!」という一言で世帯主の変更ができません(泣)。
来年からどう考えても旦那より私のほうが額面の収入も増えるのでそのときには再度世帯主変更手続きを提案したいです。
(今は義父母所有のマンションに賃貸契約なしで形式的な家賃だけ渡して住まわせてもらっているので強いこといえないですが。。)

旦那がフリーで私が正社員なので、使えるものは使うぞと思い、
息子は私の扶養に入り、私の社会保険で、会社から扶養手当ももらっています。
(私が世帯主になって旦那を不要に入れることが来年出来れば壇なの配偶者扶養手当ももらえるのですが。。。)
旦那は国民健康保険なので旦那の保険に入れると健康保険料がアップしてしまいますから、これくらいはがんばって手続きしよう!と思ったのですが、そうしたら会社から「こんなケースは初めてなので旦那さんのほうが所得が低い証明書を出してください」といわれ、旦那の課税証明書を取り寄せることになりました(^^;

会社の総務人事部門に確認すれば必要な書類等を教えてくれると思います。ぜひ手続き頑張ってください。

 





   >>> ありがとうございました! まめ   -- 2004/08/02..
 
月菜さん、アクアンさん、めるぼるんさん、ゆうたんさん
お返事どうもありがとうございました。
いろんなパターンがあるんですね!
とっても参考になりました。

先日、会社の方に相談してみました。
夫の方が、収入が低いということが証明できればよいそうですが、
うちは、独立したので収入はまったく未定。
高いか低いか分からないのですが、証明のしようがありませんので、会社側に交渉中です。

どうもありがとうございました!!
 





   >>> 住民票 ゆうたん   -- 2004/07/30..
 
世帯主っていうのは住民票上で使用しているインデックスみたいなものですよ。
役所に行って変更してもらえるのでは?
家の名義は世帯主と関係ないと思います。

 





   >>> 二人とも世帯主! めるぼるん   -- 2004/07/30..
 
こんにちは。

「世帯主」とは住民票上の話ですよね。
(戸籍だと「戸籍筆頭者」になりますから)
家は結婚前まで同棲してました。
なので住民票上は同じ住所に二人が別々に住民票をもち
それぞれ自分が(自分しかいないけれど)世帯主になっていました。
婚姻届を出して、戸籍が一つになったので、当然住民票も
一緒になっているだろうと思ってたのですが、住民票は住民票で
「住民票を一緒にする」っていう届け(正式名称は忘れました)を
出さないと一緒にはならないと、しばらくして分かったのです。
まあ、今は一緒にしましたけど、それまでは結婚していて
同じ住所に住んでいるのに、二人とも世帯主という状態が続いていたんですよね。
なので、住民票上の話なら役所に行って手続きを踏めば
(一回引越ししたことにして、また一緒にするとか、もしかしたら
ウラ技があるのかもしれませんが・・・)大丈夫だと思います。
でも、この住宅補給金って会社から出てる手当ですよね?
住宅に関係するものなら「名義人」じゃないとだめってことも
ありますよね。しかもよく「世帯主」と「戸籍筆頭者」って
混同されがちですし、大体が
「お父さん」=「世帯主」=「戸籍筆頭者」=「家の名義人」って
思われてますから、(もちろんそうじゃないところって沢山あります
けれど)まず会社にしつこく確認して、手当の根拠になる文章
(就業規則?)も見せてもらったほうがいいですよね。

それでは、ファイト!

 





   >>> 連動はしていないのでは? アクアン   -- 2004/07/30..
 
こんにちは。
私もこの前まで世帯主していました(夫より収入が高いため)。

自宅は賃貸なのでまめさんとは違うパターンですが、会社から家賃補助が私あてに出ていましたが、今回それが打ち切られ、会社借り上げだった賃貸契約が私個人の名義になりました。

世帯主は行政に対して届けるものなので、全く家の契約の名義とは関係ありませんでした。うちの場合、最初は賃貸の契約を夫にしようとして世帯主を交代しましたが、結局賃貸契約は私名義になり、全く影響ありませんでした。

ちなみに私が住んでいるところに結婚して夫が転入してきたので、私が一人で世帯主だったんです。婚姻届を出したとき、世帯主をどうするか役所で彼が聞いたところ、どちらでも全くかまわないし、変更もいつでもできるからと言われたそうです。

ちょっとわかりにくい話だったかもしれませんが、まめさんは住宅補給金がまめさんの会社から支払われるんですよね?
世帯主を変更することは全く問題ないと思いますよ。
問題は会社がまめさんに補給金を支払ってくれるかどうかですね。
 





   >>> もちろん可能です 月菜   -- 2004/07/30..
 
はじめまして。
取り急ぎのレスですみませんが・・・

勿論可能です。
家の持ち主(名義)と世帯主とは、全く別のものです。

例えば私の友人(女性)の話ですが、
彼女は生涯独身を通すつもりで、自宅を購入し1人で住んでいました。
ところが縁あって、結婚しました。
結婚後も彼女が購入した家に夫婦で住んでいますが、
家の名義は彼女ですが、世帯主はご主人です。

また、こういうこともあります。
結婚後、どちらかの実家に同居する場合。
家の名義は父親で、でも世帯主はご主人、というケース。

他にもいくらでも色々なケースが考えられますが、
家を購入した人が、その家の主(世帯主)とは限りません。
ローンの支払いを考慮して、世帯主の父親ではなく、
息子が家を購入することもありますしね。

ということで、安心して良いと思いますよ。
手続き、スムーズにいくと良いですね。
頑張って下さい。