児童手当について | ひなママ -- 2004/07/26 .. | ||
こんにちは。 いつもここをのぞいては、力を貰ったり、参考にさせていただいたり、感謝しています。 勤務先に訊ねればいいことなんですが、育児休暇の間に事務の方が変わってしまい、電話であまりいい印象でなく聞きにくくなってしまい思い切って聞いてみようとカキコします。 仕事は公務員です。今育児休暇中で、有難いことに育児休暇は約2年いただいています。去年の5月出産で育児休業手当も去年7月から今年5月までいただき有難かったです。。 子供2人は私が扶養しています。 で、児童手当については所得制限があり今までもらえないものと思ってなにも考えなかったのですが・・ 去年から所得は激減、育休1年以降の今年6月からは無収入(掛け金は毎月5万程度支払っています・・つら〜いけど仕方ありませんね!)。 所得は低くなっていると思います。(所得制限は自治体で違うことはわかっています) この場合、やはり児童手当の対象にはならないのでしょうか?? 無知で御恥ずかしですが(厚生労働省のHPもみたのですが、公務員は勤務先に問い合わせることとなっています)、どなたか情報を持っておられる方があれば教えてください。お願いします。 勤務先に聞くことが一番とわかっているのですが、気が重くて・・ すいません。納得できればもやもやしたものがとれると思うのでどうぞよろしくお願いします。。。 |
|||
アドバイスありがとうございました! ひなママ | |||
職場に聞くしかない、かも。 こう | |||
役所に行きましょう ふぅじこ | |||
>>> アドバイスありがとうございました! | ひなママ
-- 2004/07/26.. | ||
こんにちは。 ふぅじこさん、こうさん、アドバイスありがとうございました。。 やはり自分でなんでも頑張ろうとその後、職場に電話しました〜〜(結構勇気いりました(^^;) で、初め事務の方の思いは「私の場合は主人の方で申請するとあとあと都合がよいと思って(主人の方が所得が少なくずっと手当が支給さえるのでは?といった感じで)、役所に行ってくださいと言われたようです。 すぐに役所に行くと役所の方も結構悩まれていましたが、こうさんが言われているように「世帯主がどちらか?所得の多い方、健康保険の加入、扶養しているか、」など5項目(1つ忘れました)のうちどちらが多く当てはまるかで判断するらしく、私の場合はやはり職場で申請してくださいと言われ、職場に電話でそのことをつたえました。 職場では「あ〜やっぱりそうですか??」この言葉にカチンときながらも落ち着いて「じゃあ私はどうすればいいのですか?」と聞きました。 では役所で「児童手当の所得証明書15年度16年度両親分、住居記載事項証明」を取ってきてくださいと言われました。 この時点でちょっとたらい回し的??で、職場も申請の手続きしたくないの??と半分「むっ」なりながらも、なんとか申請できそうなところまできました。 9月30日までに申請しないと4月からさかのぼってもらえなくなるので早めにということでした。 なんか手当を貰うためには仕方ないんだけど、ある意味大変です。 また、復帰すればもらえないと思いますが、少しの間でも(今苦しい時なので)助かります。 同じような方がおられたら少し参考になるかとちょっと具体的に書いてみました。 本当に思い切ってここで相談させていただき、よかったです。 有り難うございました。。。 | |||
>>> 職場に聞くしかない、かも。 | こう
-- 2004/07/23.. | ||
こんにちは。 児童手当ですが、民間の方と公務員ではお金の出所が違う(民間の方は、事業主、国、地方が分担。公務員は所属庁。)ので、届け出先も民間→市役所、役場等、公務員→勤務先となります。 ですので、勤務先に聞くしかないかな〜と思うのです。 電話では感じが悪くても、会って話すとそうでもないかも。お子さんの顔見せかたがた、行って聞いてみるというのはどうでしょう? などとコメントする私も実は公務員です。 私も詳しくはないのですが、支給対象かどうかは、前年の所得をみるはずなので、ひなママさんの場合は対象になると思いますよ。 ただ、受給者が父になるか母になるかは、扶養にとっているかどうかだけではなくて、所得の多い方とか、どちらの健康保険に入っているかとか、総合的に判断(うーん、役所的表現・・・)するようです。 勇気を出して聞いてみましょう。 | |||
>>> 役所に行きましょう | ふぅじこ
-- 2004/07/23.. | ||
こんにちわ。二年間の育休うらやましいです。エンジョイしてくださいね。 さて、児童手当ですが、もらえると思いますよ。 私ももともとの給与だと所得制限外なのでもらえるはずないんですけど、育休中は所得が激減するから児童手当ももらえたし、今年は保育費も低くなりましたよ。 私は一般企業に勤めているので、公務員とは所得限度額が違うので詳しくは判りませんが、役所でもらった説明書には公務員の場合とそれ以外と両方乗っていたから、役所に行って聞けば教えてもらえますよ。 他にも今年一年だけでも当てはまるものあるかもしれないですよ〜 ちなみに私はシングルなので児童扶養手当ももらえそう(これもらえると、私の医療費もただ^^)ですし、私の市では1歳までの医療費はただですが、それ以上は所得制限があるのですがこれもクリアして1歳過ぎてもただです。 いろいろ役所で教えてくれましたよ〜。 | |||