心配でしょうがありません! | RARA -- 2003/10/19 .. | ||
こんにちは。初めて投稿しますよろしくお願いします。 今月で3歳になる娘の母です。 今月末からフルタイムで働く事になり娘を来月から保育園に預けることになりました。 3歳にもなるのだから何も心配しないで預けてられるものだと思ってたのですが、心配ばかりして不安定な状態になってしまっています。 主人は今月で仕事を辞めてしまい現在も次の仕事が決まってない状態です。 私の社会復帰の良い機会と思っても見たのですが、本心では娘にしてあげられない事が多くなってしまうのではと毎日落ち込んでしまったりします。 周りの人は子供はすぐなれるから大丈夫だよ。と言ってくれるのですが自分が子離れできなくて辛くなってしまって情けないです。 主人にはこんな気持ち話してないですし、周りにもそんなに心配してる素振りは見せてません。 心のもちようだと思うのですが、こんなに考えてしまうのはやはり親ばかか、子供に執着しすぎてるのでしょうか? もし同じ方がいましたらアドバイスください。お願いします。 |
|||
遅レスでごめんなさい! TOMOTOMO | |||
なあままさん一緒にがんばりましょうねっ。 RARA | |||
ありがとうございました。 RARA | |||
今月から保育園に預けてます。 なあまま | |||
うつ状態になりました たまりん | |||
私もそれを乗り切って。 たまりん | |||
気持ちわかります poko | |||
大丈夫です! まめ | |||
当たり前の気持ちだと思いますよ ミクママ | |||
>>> 遅レスでごめんなさい! | TOMOTOMO
-- 2003/10/19.. | ||
RARAさん はじめまして。 私も産休明けを控えていて、まさに同じ状況です。私は7月に出産し、本当は来年4月に復帰予定でしたが運良くもっと良い会社に転職が決まりそうなんです。もし決まった場合、来年1月からの勤務です。息子は最近笑う様になって、やっと人間らしく可愛くなってきたところ!! これからハイハイを始めたり歩いたりと、どんどん可愛くなるだろうに、仕事に戻ってしまって良いのか本当に悩んでいます。 出産前は、入院の一週間前まで仕事をしていた「仕事命!」の私だったので、自分でもこの気持ちの変化が信じられません。 でも、子どもはどんどん可愛くなるんだから「可愛いから離れたくない」と思ったらキリ無いですよね、きっと。「もう手が離れたから良いだろう」と思う頃には、専門性を活かせる仕事にはもう就けないでしょうし。。 と、今一生懸命自分を叱咤激励しているところです。とか言って、転職がうまくいかず落ちたら笑えるんですが(笑)。 なので、ここに書かれている先輩WMのコメント、私も力強く読ませていただきました。一緒に頑張りましょう!! もし私がホントに転職が決まったら、悲しくなったり寂しくなったりしてくじけそうになると思うんです。その時はこちらに投稿するのでゼヒ励ましてくださいね!! それにしても産んでみて、子どもってこんなに可愛いもんかと日々驚いています。。 | |||
>>> なあままさん一緒にがんばりましょうねっ。 | RARA
-- 2003/10/19.. | ||
なあままさんの娘さんはまだ8ヶ月なんですね。手がかかるときだけに心配事も増えますね。子供は大丈夫!!と信じるようにしないと 本当に自分も潰れそうになります。 私も仕事が始まればきっと慣れるかな・・・ | |||
>>> ありがとうございました。 | RARA
-- 2003/10/18.. | ||
返信をくださった、ミクママさん、まめさん、POKOさん、たまりんさん、本当に有難うございました。 私の周りで保育園に預けて働いている人がいなかったのでみなさんにお話を聞けてとってもよかったです。気持ちを聞いてもらっただけですっきりしました。心配な気持ちは皆さん同じなんですね。 考えすぎないで、自分を信じてがんばっていきたいと思います。 | |||
>>> 今月から保育園に預けてます。 | なあまま
-- 2003/10/18.. | ||
私は8ヶ月になる娘を今月から保育園に預けて仕事復帰しました。私も娘と離れるのがつらくてつらくて。完全母乳だったのでおっぱいの心配もありました。今日も保育園に預けるとき娘が泣いたので一日娘の事が気になってました。仕事が終わるとやっと娘と会えるとおもうととってもうれしくてたまりません。 仕事復帰しておもうことはとっても子供との時間を大切にするようになりました。私もまだまだ辛いですが(預けたあとに泣いたりすることもあります)RARAさんお互いがんばりましょうね。 | |||
>>> うつ状態になりました | たまりん
-- 2003/10/17.. | ||
私は9月から復帰しました。今子供は5ヶ月です。実家に預け、育児時間があるので8時から3時の勤務で看護師してます。 とにかく復帰前は罪悪感との戦いで、相談窓口やら電話やらで不安な気持ちをぶちまけていました。何のために働くのか、子供は情緒不安定に育つのか、とにかく気持ちの整理がつかず、葛藤してました。職場への責任も感じていたため、育児休暇の延長も申請できず、つらかったです。 が、今は何とか吹っ切ってがんばってます。職場にも肩身は狭い思いでいますが、私にはかわいい子供がいます。何よりの見方です。結構充実した毎日です。欲や希望、願いばかり描いていても現実に立ち向かえば、何とかやれます。 当時はとてもでないけどそんな強気にはなれませんでしたが、親子みんなでがんばればきっと大丈夫です。お互いがんばりましょう。 | |||
>>> 私もそれを乗り切って。 | たまりん
-- 2003/10/17.. | ||
私も全く同じ気持ちを抱え、復帰しました。 ようやく5ヶ月の子は毎朝実家へ預けています。復帰が近くなったころはうつ状態で、相談室やらに電話を掛け捲り不安な気持ち をぶちあててました。何のために働くのか、働く親の子供は不幸なのか、情緒不安定に成長してしまうのか、動揺は耐えませんでした。 今は育児時間で残業なく帰れ、周囲の理解も微妙なため、少々肩身の狭い思いで働いています。が、子供の笑顔やぬくもりが私を強くさせてくれて、仕事は仕事、子育ては子育てとけじめをつけてやっています。不安は尽きないと思いますが、実際に仕事をしてから自分の気持ちの整理さえ出来れば、毎日充実して生活できると思います。お互いがんばりましょう。 | |||
>>> 気持ちわかります | poko
-- 2003/10/16.. | ||
はじめまして。 私も産休明けで2ヶ月の子供を保育園に預けて今月はじめから仕事復帰しましたが、心配で仕方ありません。 うちの場合、主人の両親が経営していた会社が倒産し、面倒をみるために私も働かなくてはいけない状況です。 保育園に来ている他のお母さん達は育児休暇を取り、「そろそろ仕事復帰したい!」と思って復帰される方が多いので私の様に子離れできずに寂しがっている人は珍しい、と園長先生に言われました。 時間的余裕の無さや自分の体の辛さよりも、子供と一緒にいられないという精神的な辛さの方が大きく、仕事中も気になって仕方がありません。せめて育児休暇を1年取れれば...と思っていましたが、子供が何歳になっても心配な気持ちは変わらないのでしょうね。 そのうち親子とも慣れると思って、今は辛いけどお互いに頑張りましょう。 | |||
>>> 大丈夫です! | まめ
-- 2003/10/16.. | ||
今まで、生まれてから24時間ずっと一緒にいたお子様と 初めて別々の時間を過ごすのですから、 心配されるのは当然のことだと思います。 でも、きっと大丈夫! ワーキングママはみんな 最初はそうです。でも、周りの方たちが言われるように、 子供は新しい環境にすぐ慣れますし、親もそのうち慣れます。 保育園に通うようになれば、 今まで知らなかったお嬢さんの新しい発見があったり、 お友達もいっぱいできて、きっとお嬢さんの笑顔が いっぱい見れると思いますよ。 環境が変わる時って、どうしても不安になっちゃいますけど、 慣れてしまって、新しい生活のリズムが出来上がると、 結構大丈夫なものだと思います。 案ずるより、産むが易し。きっと大丈夫です。 そして、ご主人のお仕事が早く決まるといいですね。 | |||
>>> 当たり前の気持ちだと思いますよ | ミクママ
-- 2003/10/16.. | ||
今まで、お子さんとずっと一緒だったわけですし、来月から保育園に1日預けてフルタイムの仕事をして、子供もそして自分自身も大丈夫だろうか・・・と不安になるのは当然の事だと思います。 今は「これから」の事に対するいろんな不安がRARAさんをそのような気持ちにさせているのだと思います。最初はお子さんも泣いたりするかもしれませんが、子供の順応性ってすごいですよ!まさに「案ずるより産むがやすし」です。確かにお子さんと接する機会は少なくなるかもしれません。でも、大事なのは接する時間の長さではないと思うのです。私も二人の子育てしながらフルタイムで仕事して、子供達は保育園にいる時間の方が長いくらいですが、保育園でいろんな経験もしてたくさんのお友達と遊んで、本当に生き生きしています。 いろんなことがスタートすれば、少しづつ今の不安も解消されていくのではないかな・・ それと、ご主人さんにも今のお気持ちを話されてみてはどうでしょう?一人で抱え込むことないですよ。RARAさん、応援しています^^ | |||