むなし〜い | 芽衣 -- 2003/11/10 .. | ||
3歳の息子を持つ働く母です。先日義両親の家へ泊まりがけで行って来ました。そのときの息子の言動でなんだか虚しくなってしまったので、誰かに聞いていただきたくて書きます。 当然のことながら義父母は息子に凄く甘く、優しいです。滅多なことでは注意しません。その日はたまたま「ビデオを続けてみないようにしようね」と夫と私で注意したら、「お父さんとお母さんはおうちへ帰っちゃえ」と言われました。ずいぶん知恵が回るようになったなと感心もしましたが、正直むっとしました。 その後も翌日帰宅するまでに「おじいちゃんおばあちゃんちの 子になる」「帰っていいよ」の連発。実際に荷物を片づけて車に乗り込んでしまったらあわてて追いかけてきましたが。 義母はファミサポ会員でよそのお子さんを預かったりする子供好きの人です。私の仕事にも理解があり、賢い人なので表面上は今のところうまくいっています。息子が2歳になるまでは病気の時はよく面倒をみてもらいました。嫁姑の間ですから、ほんとはいろいろありますけどうまくやっていきたいと思っています。息子が義母になついてべったりするのも、義母が喜ぶという面ではいいのでしょうけど、私は自分でも息子をほんとに大事にして可愛がっていると思うのにあの態度、と思うとなんだか虚しくて。嫉妬でしょうね。 普段家では私にべったりで夫に「お父さんはあっちいけ」なんて言っているので夫も苦笑いしながら「僕の気持ちも分かっただろう」と言っていますけど。 こどもってその場で一番可愛がってくれる人にいっちゃうんですかね。毎日短い時間しかとれないけど精一杯向き合って、愛情を注いでいる父母の気持ちも知らずに。。くすん。あ〜なんだか気が抜けてしまいました。 私に何かたりない点があるのかもしれませんね。どなたか教えてください。 |
|||
ぎどんさん ありがとうございました。 芽衣 | |||
うふふ、思い出し笑いしてしまいました ぎどん | |||
しずよさん ありがとうございました 芽衣 | |||
まめさん よっちさん ありがとうございました 芽衣 | |||
やきもち作戦はどう? しずよ | |||
大丈夫です♪ よっち | |||
ひとことだけ・・・。 まめ | |||
>>> ぎどんさん ありがとうございました。 | 芽衣
-- 2003/11/10.. | ||
ぎどんさん こんにちわ。 ムスコさんとうちの愚息、ほんと同じ感じのことをしているんですね。私もムフッと笑ってしまいました。パパのお迎えに立ちすくむムスコさんが目に見えるようでした。そっか〜。ジジババのお迎えはイベントっぽくて好きなのですね〜。よくわかりました。 全然関係のない時に「おじいちゃんおばあちゃんちの子になるの?」ときいたら「ううん。おとうさんとおかあさんちの子になる!」と一生懸命言ったので、もう私も気にするのをやめました。 この週末は「○○はお父さんと仲良し〜」「おとーたんとお風呂はいるンだ」(普段は私と一緒です)と夫に大サービスしてました。息子も息子なりにちーさな脳味噌で考えていることがあるのかな〜?単なる気分なのかな〜?でもとにかく3歳児っておもしろいですね。。。 | |||
>>> うふふ、思い出し笑いしてしまいました | ぎどん
-- 2003/11/07.. | ||
こんにちは。どこも同じだなー、と思い出し笑いしてしまいました。 この夏、私の実家に遊びに行った日、日帰りの予定でしたが、夜になって3歳のムスコが「かえらない」と言い出しました。 「帰りたいって言っても帰れないよ」 「朝になっても父ちゃんも母ちゃんもいないよ」 などと説得してみましたが「かえらない」の一点張り。 もう3歳なんだし、本人がそこまで言うなら一人で泊まるのも経験だろう、と思い、ムスコを置いて夫婦で帰ってきました。 次の日、私の実父母に連れられて、ムスコが帰ってきました。 母の話では、夜中に2度ほど「かえる」と言い出したそうですが、後は泣きもせず過ごしたとか。 「えらかったね、一人でお泊りできて、おにいちゃんだったね」 と言うと、照れくさそうにニコニコしていました。 けれど、その後「また一人でお泊りする?」と聞いても絶対に「ううん、しない」と言います。(笑) そんなもんです。 お子さんも、いざ一人になると、とっても寂しいと思いますよ〜。 ムスコは「かあちゃんとムスコだけ○○するんだよね、とうちゃんはだめだよねー」と言いますが、どうやら、父親のほうが根気よく「えー、とうちゃんも入れてよ」などと付き合ってやることを知っているからみたいです。 母親の私は少々つれなく「ふーん、じゃあ父ちゃんと○○なさいね〜」などとすぐに言うので「かあちゃんはダメ」とはあまり言いません。(笑) 芽衣さんのお子さんも「お父さんお母さんは絶対に自分を見捨てない」と知っているから、そんなことを言うのでしょうね。 信頼されているのだと思います。 それから。我が家も、仕事で夫婦双方がどうしても抜けられない時、私の実父母にお迎えを頼んだことがありました。 次の日「昨日は迎えに行けなかったら今日は早めに行こう!」と 連れ合いが張り切って迎えに行ったら… 保育園でショックを受けて立ちすくむ我が子に遭遇したそうです。(笑) 保育園の先生によると、 「ムスコちゃんは、日中『きょうもおじじとおばばのおむかえなの〜』とずーっと自慢してたんですよ」 とのこと。(笑)何を勘違いしたんだか。(笑) 子供は「日常じゃないこと」が大好きだから、両親以外の好きな人が迎えにくるのも、イベントっぽくって好きなのでは? うちのムスコもこんな感じでジジババが大好きですが、まあ子供なんてそんなものでは? 心の底では絶対にお父さんお母さんのほうが好きですから、あまり気にせず、怒ったほうがいいことはしっかり怒って、後は見守っても大丈夫だと思います。 | |||
>>> しずよさん ありがとうございました | 芽衣
-- 2003/11/07.. | ||
しずよさん アドバイスありがとうございました。実は焼きもち作戦、やってみたのです。「おじいちゃんおばあちゃんちの子になる」と何度か言われて「あ、そう。だったらよその子をうちの子にしちゃおう」と一度言い返したら、義母がすかさず「どうする?○○ちゃん。たいへんよ。」と口をはさんだので、本人は下を向いてもじもじしただけでした。いやだったのかなと思いますが、はっきりしませんでした。 夫と私が口うるさいから、ただ甘いだけの義両親がいいのかな、と寂しく思ったりもしたのですが、可愛がるときは可愛がる、ぴしっと言うときは言うともっとメリハリをつけようと思いました。 私の実親は二人とも他界しているので、息子にとって祖父母は義父母だけです。息子が義母にべったりくっついているのをみると「実母が生きていたらやっぱりあれくらい甘えるのだろうか」といつも想像します。私の心の底にはそういう寂しさや義母に対する距離感があるんだな、と気付かされました。実母が相手だったらこんなに虚しいような気持にならなかったのかな〜って。 | |||
>>> まめさん よっちさん ありがとうございました | 芽衣
-- 2003/11/06.. | ||
早速お返事頂けて嬉しく思いました。 まめさん 全然気を悪くなんてしませんでした。むしろはっとしました。夫と私はしつけには割合厳しいつもりでしたが、今回の「おうちへ帰っちゃえ」については一瞬呆然として、むっとしただけだったと思います。夫に「あっちいけ」と言ったときはもちろんきつく叱りました。夫は叱るとき、ついたたいてしまったり、怒鳴ったりしますが、私はそれがいやでなるべく言って聞かせるようにしています(でも雷を落とす時もあります)。ただやっぱり、叱るときとそうでないときのメリハリがないのかな〜なんて思いました。知らないうちに振り回されないように気をつけます。。 よっちさんのお言葉に慰められました。大丈夫と言っていただけてほっとしました。でもほんとに義母が好きみたい。以前1回だけ保育園のお迎えを頼んでその夜も面倒をみてらったことがあったのですが、翌日のお迎えの時「おばあちゃんじゃないの?おばあちゃんじゃないと困る」といわれてやはりがっかりしたことがあるのです。 3歳児が深い意味もなく発している言葉だと頭では思いながらもなんだか気が抜けてしまった今日この頃です。。 | |||
>>> やきもち作戦はどう? | しずよ
-- 2003/11/06.. | ||
5歳と1歳の子がいます。 私だったら、「おじいちゃんおばあちゃんちの子になる」なんていわれたら、「あ、そう。じゃ、○○ちゃんをうちの子にしようかなぁ」などといってみるかなあ。 焼きもちをやいてもらいましょうよ。 こういうことは、相手の立場にならないとわからないでしょうね。 「あっちへいけ」は、叱りますよ。 いい言葉じゃないと思うから。ましてや親にいう言葉じゃないでしょ(古いと思われるかもしれませんが)。チビの頃は特に、主導権を親が持っていないと、しつけとか一貫性がなくなるような気がするんですよ。親がぐらぐらしないほうが子供も楽だと思うんです。 (この程度だったら親も怒らないっていうラインが伝わるほうが子供も、上手にそのラインに近づいたり遠のいたりして遊べますよね) でも、「うんち、うんち、う〜んち♪」叱ってもたしなめても楽しげに歌うわが子をみてると、子供なんてこんなもんだな、って思いますよぅ。 | |||
>>> 大丈夫です♪ | よっち
-- 2003/11/05.. | ||
私は5歳と4歳の男児の母です。 芽衣さん、ぜ〜〜んぜん気にしなくて大丈夫ですよ〜〜(o^∇^o) 子供って単純に、おもちゃやお菓子を買ってくれたり、怒らない人が好きなんですよ〜。 3歳くらいからは口が達者になるので、どこからか耳に入ってきた言葉をよく覚えていて「いつの間にそんな言葉覚えたの!?」ってことよくあります(笑) 「あっちいけ〜」や「お家へ帰っちゃえ」もその一つだと思いますよ。 嫉妬する気持ち、よぉ〜〜〜くわかります♪ 私も時々「こんちくしょぉ〜〜」って思いますが、子供が一番好きなのは絶対!絶対!お母さんなんですから♪ お子さんがそんな風に言うことに対して、芽衣さんに非はありません!!(断言(笑)) | |||
>>> ひとことだけ・・・。 | まめ
-- 2003/11/05.. | ||
とっても余計なお世話で、お気を悪くされるかもしれませんが・・・。 私にも3歳の息子がいます。 自分の息子が親に向かって「おうちに帰っちゃえ」とか 父親に向かって「お父さんあっち行け」なんて口の聞き方をしたら、 私だったら叱ります。 むっとするとかじゃなくて、しつけとして。 息子さんは、きっとお母さんが一番大好きなはず。 愛情が足りないからおばあちゃんになついてるのは ないと思います。 義理のご両親も芽衣さんご夫妻も、たっぷり息子さんを かわいがっておられ、その反面息子さんの言動に 振り回されているような印象を受けてしまいました。 お気に障ったらごめんなさい。 | |||