2人目との年齢差 | おちゃ -- 2003/11/01 .. | ||
こんにちは。2歳8カ月の男の子を保育園に預けて働いています。そろそろ2人目も欲しいと思い始めて半年以上経ちますが、なかなか思うように出来ません。保育園の同じクラスのお母さん達の中でも2人目が生まれたり妊娠中の方も増えてきて、少し焦り気味です。 今すぐできたとしても、早生まれの上の子とは4学年違いになります。子供にとっても、あまり年が離れていないほうが一緒に遊べて楽しいんだろうなとも思うのですが…。私の姉にも2歳半違いの男の子が2人いますが、一緒に良く遊んでくれて家事をする時など助かったと聞いていました。また職場の年上の女性からは、4歳違いで男と女だったので、一人っ子がふたりいるようなものだったわよ、などという話も聞きました。 悩みというほどのことでもないのですが、年の離れたお子さんをお持ちの方の意見や、逆に離れていない方のお話など聞かせてください。よろしくお願いします。 |
|||
ありがとうございました おちゃ | |||
周囲と比べずに。 i | |||
うちも4歳違いです、でも仲良く遊んでいますよ ほら | |||
うちは年子です よっち | |||
あんまり気にしなくても・・・ きつね | |||
>>> ありがとうございました | おちゃ
-- 2003/11/01.. | ||
きつねさん、よっちさん、ほらさん、iさん、みなさんの返信ありがたく読ませていただきました。 年の離れてる離れてないもそれぞれ一長一短、やっぱり自然にまかせるしかないですものね。自分でも分かっているつもりでもついつい色々と考えてしまったのですが、できたときが一番良いときなのだと思って気長に構えることにします。同じような気持ちになったことがある方のお話も聞けて心強く感じました。 iさんおすすめの本、読んだことないですので、本屋で探してみます。みなさんありがとうございました。 | |||
>>> 周囲と比べずに。 | i
-- 2003/10/30.. | ||
私も2歳8ヵ月の男の子がいます。丁度、考える時期ですよね〜 同じ内容で、以前スレッドさせて頂いたコトもあります。 私自身、ひとつ上の兄貴がいて、子供の頃は「子犬のように」じゃれ遊んでいました。妹は7歳下、妹が赤ちゃんの時は世話したりしましたが、私が進学で家を早くに出たせいか歳の差のせいか、あまり遊べませんでした。でも最近ようやく、連絡が密になって女同士の会話を楽しめるようになりました。兄貴はおやぢになって、帰省したらちょっと話す位だけど(^v^) 私自身がそんな風で兄妹いたメリットを経験しているものですから、やはり息子に姉弟を‥とは思いました。 でもダンナと話合った結果、現実は家庭状況考えると色々ありまして、ふたりめは暫く見送る方向です。ひょっとしたら、ひとりっこになるかもしれない。それでも授かった時には神からの贈り物と思おうかなって‥ 人生計画も大事だけど、今は考え込まないのも大事かなぁって思ってます。 毎日自然体でいれば、きっと自然な結果がやってくるはず。 私もふたりめ欲しい、と思った頃は子供ふたり連れた親子が変に目に触るんですね。 両親共に仕事人間で息子に寂しい思いさせ申し訳ない、なんて自虐的に考えたり‥ そんな頃、「Loving children」(著:ちはるさん)を読んだんですね。ひとりの男の子ママ・ちはるさんの手記や写真で和やかな気持ちに戻れたんです。 ↑もう、読んでたらゴメンナサイ。 私はきっとこの先子供が奇跡的に授からない限りは、もう子供つくらないかもしれないです。でも今はその分、充分な時間とお金もかけてゆっくりと息子と向かい合って行けたらと思っています。 家庭それぞれ、人それぞれです。 アドバイスになってなくてゴメンナサイ。 つい、同じ歳の男の子ママとして返信しました。 | |||
>>> うちも4歳違いです、でも仲良く遊んでいますよ | ほら
-- 2003/10/30.. | ||
二年前の私の悩みをそのまま読んでいるような気持ちでした。 上の子が二歳半を過ぎたあたりから、まだできない、まだできないと焦り、保育園のほかのおなかの大きなおかあさんを見てちょっと卑屈にも似た気持ちになったり。結局不妊治療で下の子ができ、4歳5ヶ月違いの姉妹となりました。今、下の子は1歳ちょっとすぎですが、もうお座りできるようになったくらいからよく遊んでいますよ。 それに、4歳違いだと、たとえば先々、中学や高校の入学などが重ならず、よいかなあ、などと考えています。これくらい離れると家事でちょっと私が手が離せないときなど上が下をあやしてくれたりすることもあり、今では「丁度良かった」とすら思うこともあるくらいですよ。どうか素敵な妹or弟を作ってあげてくださいね。 | |||
>>> うちは年子です | よっち
-- 2003/10/29.. | ||
こんにちわ。 うちには5歳と4歳の年子の男児がいます。 正確にいえば1歳3ヶ月しか違わない二人なので、乳飲み子だったときはほんっと大変でした。 実はそのときの記憶をあまり覚えていないんですよ〜。 毎日がいっぱいいっぱいで、ふぅふぅ言ってたんでしょう〜きっと。 でも今は楽しいですよ〜。よくケンカして、お兄ちゃんのほうが泣かされてます(笑) 弟は自分より弱いものだと思ってるらしく、あまり強くは言えないようで、たいてい譲ってあげてるようです。 でも本気になればやっぱりお兄ちゃんのほうが強い! 毎日コントを見てるようでほんっとに笑わせてくれます。 私は3人兄弟の末っ子なんです。 姉7つ上、兄4つ上なので、物心ついたころには兄弟で遊ぶってことがほとんどなかったです。 お互いみんな結婚して子供ができてから、ようやく話しが合うようになった気がします。 だから今は兄弟、特に姉たち(子供も一緒)と遊んだり、二人で買い物に出かけたりするようになりました。 でも未だに「幼い妹」扱いされてます・・・もう28なのに(笑) 年が近いから〜とか、離れてるから〜とかはあまり気にしなくていいんじゃないかなぁ〜と思います。 どちらにも長所短所はあるわけで・・・・。 授かりものですから、焦らずそういう時期が来るのを待っててもいいんじゃないかなぁ〜と私は思います♪ | |||
>>> あんまり気にしなくても・・・ | きつね
-- 2003/10/29.. | ||
おちゃさん、こんにちは あたしは子供は居ませんが、あたし自身は6歳と8歳はなれた妹と弟が居ます。 確かに離れていると1人っ子が2人とか、うちのように1人っ子と2人兄弟になってしまったり・・・があると思います。 (父は後者だと前に言っていましたし) でもこればっかりは自然な事なので自然に任せた方がいいのでは、と思っていますし、あたしたち夫婦もそうゆう考えです。 あせると逆に出来なかったりとかあるかもしれないしね。 あんまり追い詰めないようにね。 それでは | |||