未満児で入園の予定。入園で悩んでいます。。。 | ドキンちゃん -- 2003/12/08 .. | ||
今年の2月に復職し、中途で保育園へちょうど1歳になる男の子を預けます。 みなさんもきっとそうだった様に、とても不安で心配です。毎日子供の顔を見るたびに、保育園に出すことを思って悲しくて罪悪感を感じ、本当にこれでいいのかと悩んでしまいます。とても泣き虫でママっ子なので不安です 預ける保育園の様子も、担任の先生にも特に不満な点もないのです。 しかし、2月の時点でまだ0歳児のクラスに入るべきなのでしょうが、0歳児のクラスがないため、1歳クラスにちょうど1歳で入るのです。 2月の中途での入園のため、うちの子が一番下になります。他のお子さんはH13年〜H14の生まれで2歳もしくは間際の子ばかりです(子供は全部で12人で先生は2人) みんないい子なのですが物珍しさからうちの子囲んで、つねったり、足を踏んだり目をついたりします。チューもされちゃいましたが(笑)もちろんいじめているつもりはないのはよくわかっています。(先生はうちの子が他の子にいじくられて泣いたときはちゃんと怒ってくれましたが。。) でも、あまりに月齢が離れているのはすごーく不安になります。逆にうちの子がつねったりすることももちろんあるんでしょうが、そのようなことをされている間もまだ10ヶ月のうちの子は抵抗ももちろんできませんし、移動ひとつにしても、他の子と一緒というわけにはいかないと思うし。。 1歳児クラスの一番下の子は1歳半なのですが、その子には先生ひとりがつきっきりなので、きっとうちの子もそうしていただけるとは思うのですけれども。。 先生はプロだからちゃんと上手にお世話してくださるとは思うのですが、なにせ私が心配症で。。。 今度保育園に行ったときに思い切ってみんなと月齢が離れていて不安なことを相談しようと思うのですが、実際にお子さんでそのような経験をされた方いれば、どのようだったか教えてください。 あと、その保育園から同じ小学校に行く子はまれで、近くの私立の保育園から(あまり評判がよくない)行く子が大半です。 小学校に一緒に入る子と友達になれる保育園のほうがいいのかというのも少し気になります。 未満児で入園されたかた、ご意見、体験談お願いします |
|||
まぁみさん、ミクママさん、みかんままさんありがとうございます ドキンちゃん | |||
うちはクラスで一番チビスケです。 まぁみー | |||
うちもちょっと似ています ミクママ | |||
うちのこの場合 みかんまま | |||
>>> まぁみさん、ミクママさん、みかんままさんありがとうございます | ドキンちゃん
-- 2003/12/08.. | ||
みなさんのレス、泣きながら見ました。。 同じ境遇にあった先輩の言葉っていうのはどんな励ましにも優りますね。 >いずれにせよ、預けるときは本当に不安です。無理にそれを消そうと思わず、それは肉親として当然の心だと受け止めて下さいね。 まぁみさん、本当にそうですね。心底この不安で悲しい気持ちから逃げたかったんです。でも事態は変わりませんよね。そうだ、受け止めなくっちゃって気づかされました。異年令児のクラスの事もかえっていいこともあるんですね〜。本当にありがとうございました ミクママさん、本当に私と似た状況でびっくりしました。それよりも同じ環境にあった方からこんなに力強い言葉をいただいて、本当にホッとしました。今度保育園に行った際に伝えてみようかと思います。小学校のことは今はどうしようもないのですが、やっぱり少し不安ですよね・・・。でもミクママさんのお子さんは外交的な感じですね★きっと大丈夫じゃないかと思いました。うちの子もお友達すぐできるよって、いつか言ってくれたら涙だなぁ〜 みかんままさん、みかんままさんの保育園はとても優れた保育園なんですね!すごい! >結構、子どもは小さくてもそれなりに順応性がたかいようです そうですね、心配するは親ばかりなのかもしれないです。 はやく親子で保育園に慣れて、「保育園だいすき〜〜」って2人で笑い会える日を夢見て頑張ります!! 本当にみなさんありがとうございました★☆ | |||
>>> うちはクラスで一番チビスケです。 | まぁみー
-- 2003/12/06.. | ||
こんにちは、まぁみーと申します。 もうすぐ職場復帰、なのですね?不安で寂しいな気持ち、よく分かります。 今までずっと一緒に暮らして、急に長く離れる時間が出来てしまうのだから当然です。 保育園で何をするか、どうしているかも、正確には分かりませんしね。 うちの場合。今年4月に4か月から0歳児クラス3〜5人で過ごしてきました。 同じ昨年の11月生まれが3人いて、うちのが誕生日は一番後(月末)です。 でも、他の二人をふっ飛ばして、先月から1歳児クラスに移りました。 周りは既に1歳半から2歳レベルですが、1人の先生が専属状態なので かえって0歳児クラスの頃より落ち着いているそうです。 周りの子もよく面倒を見てくれて、おもちゃを遊び途中で譲ってくれたり 取って来てくれたりしてます。(お迎え時などに見ます) うちのが玩具を取る事もありますが、黙って譲ってくれてますし ペチペチ叩くのもグッと我慢してくれています。(嗚呼、ご免ね) また、本人もお兄さんお姉さんのする事に興味津々で 必死に真似をしてるようです。 中途入園と言う違いもありますが、異年令児のクラスという事については 大丈夫では無いかと思います。 お子さんの性格もあるかも知れませんが、私はかえってラッキーだったかも、 とも思いました。うちは抱っこちゃん人形なので。 強気な子だと自分だけ出来ない事が多いのは悔しいかなぁ・・・? 小学校については私は経験無いので分かりません。ご免なさい。 でも、意外とすぐにお友達が出来ちゃう気がしますが。 いずれにせよ、預けるときは本当に不安です。無理にそれを消そうと 思わず、それは肉親として当然の心だと受け止めて下さいね。 無理せずお仕事に戻って、良かったと思えますよう。 | |||
>>> うちもちょっと似ています | ミクママ
-- 2003/12/05.. | ||
うちと似ているなぁ・・と思い、思わずレスしました。うちは今年の4月に復帰、4月から息子が入園したのですが、1月で1歳になったばかり(入園時1歳3ヶ月でした)なのに0歳児クラスがいっぱい・・とのことで、いきなり1歳児クラスでした。もうすぐ2歳になる子達と一緒で大丈夫なんだろうか・・と不安で、その不安を入園の時に園長先生・担当の先生にも伝えました。先生も「プロ」です。そのあたりはきちんとわかっていますし、月齢が小さい分、それだけ手をかけて下さいます。しかも最初は自分より小さい子を見ると珍しさもあってか、ちょっかいだしてくるかもしれませんが、そのうち子供達同士で「思いやり」の心のようなものが芽生えていくようです。それに結構こどもは「真似」をしたがりますので、みんながしていることを一緒になって(たとえできなくても)それなりに頑張ってやっているようです。。途中入園ということで、不安も大きいでしょうがちゃんと先生も気にかけてくれるはずですよ。園に今のお気持ちは伝えるといいと思います。あと、うちの場合も校区外というか同じ小学校に行く子あまりいません・・。その点は私も不安なのですが・・ 来年年長の娘がいるのですが、娘の方も0歳から弟と一緒の保育園に行っているという状況です。かなり仲のいい友達と違う小学校に行く・・という状況に、親の方が何か心配な気持ちがあります。娘の方には今から「みんなは○○小学校だけどMちゃんは☆☆小学校にいくんよ。」言っているのですが、子供の方は「じゃあ、またたくさんお友達ができるね。」なんて言っています。案外子供っていろんな力を秘めていて親が思うほどじゃあないのかも・・ でもやっぱり心配ではあります・・ | |||
>>> うちのこの場合 | みかんまま
-- 2003/12/05.. | ||
こんにちは、うちもドキンちゃんさんと同様の経験がありましたが、すぐに子どもは保育園に慣れてくれました。今まで両親しか家で相手にしていなかったせいか、1番月齢が下とは言っても、子どもは子どもが好きみたいで、我が子も興味を示して遊んでもらっていました。 先生方も、1番下と言うことで、担任以外の保育士の方々にもかわいがってもらえて、ちょっと得した気分です。また、慣れるまでうちのこのリズムに無理なく合わせて保育をしていただきました。 例えば、みんなと昼寝やおやつの時間がずれても対応してもらうとか、おんぶしてお散歩に連れて行ってもらったりなど・・・ それに、就学の場合も今から心配する必要はありませんよ。 うちも、同じ園からは3人しか入学しませんでしたが、すぐに他の園から来たお友達ができました。 結構、子どもは小さくてもそれなりに順応性がたかいようです。 信頼できる先生方なら安心しておまかせしてみたらどうでしょうか。 ご参考までに。 | |||