長男の嫁との対立 | 次男の嫁 -- 2004/08/05 .. | ||
はじめまして。私は次男の嫁(20代後半)です。長男の嫁と性格が合わず、どのように接したらいいのか悩んでいます。みなさんのご意見をお聞かせください。 長男夫婦は、現在お父さんお母さんと同じ敷地内に住んでおり、いずれ建替えて同居する予定でいます。もともと土地は長男次男どちらが継いでもいいと思っていたようですが、仕事の関係上、次男である主人はなかなか通える距離ではないので長男が継ぐような感じになりました。そのことについては、責任を持って老後のお父さんお母さんの面倒を見てもらうことを前提に私たち夫婦は承諾しています。私たちはマンションを購入し、共働きをしながら生活しています。来年には子供がほしいので共働きをしながら育児というみなさんと同じような生活になります。長男の嫁は専業主婦です。土地も得て、お金に困ることもなく、子供の面倒もお父さんお母さんに甘えて…、長男の嫁の性格が気に入らないのでそんな環境がムカついてきます。それにちゃんとお父さんお母さんの老後のお世話をしてくれるのかも心配です。文章ではうまく説明できませんが、長男の嫁はかなり気分屋で、マイナス思考で、屁理屈ばかりです。自分が気に入らないとすぐ不機嫌になり、場の雰囲気を悪くします。また、ズキっとくることをとっさに言ってくるので、こちらは言い返す心構えもなく何度も気分を害しました。私はずっと、主人やお父さんお母さんのためにも私が我慢すればいいのだと思って堪えてきました。でもよくよく考えてみると、私たちはたまにしかお父さんお母さんに会うことができず、会えるのを本当に楽しみにして行っているのだから、そのときくらいそっちが発言や行動に気をつけてよ!って気持ちになってきました。そう思い出したら、次回帰ったときに長男の嫁に対して怒りが爆発してしまいそうです。私もキレたらキツイ言葉が出てしまいそうです。言葉ではなく、まずは表情で怒りを表せばいいのでしょうか。それとも、どんなに気分を害されているかその場で指摘した方がいいのでしょうか。今後の接し方がわかりません…。 |
|||
立場を変えてみて まるぴ長男の嫁 | |||
ももまんさんへ 次男の嫁 | |||
締め切り後?ですが・・・ ももまん | |||
ご意見ありがとうございました。 次男の嫁 | |||
ゆっくり気を鎮めて yuki | |||
いったい何がご不満なのですか? りりちゃん | |||
ありますよね なりぽん | |||
立場を変えて考えてみましょう 匿名 | |||
では・・・。 一庶民 | |||
>>> 立場を変えてみて | まるぴ長男の嫁
-- 2004/06/11.. | ||
私から言えばいっしょに暮らしてない人にはわかりませんね。土地とか財産があるからと言いますがそんなに欲しいのならおじいさんおばあさん込みでのしつけてさしあげます。いつまでも元気でいるわけがありません。介護は身内でも大変です。長男の嫁にも親はいるのです。次男の嫁だからと言って責任を免れるものではありませんよ。長男になにかあれば次男の嫁であるあなたが介護することになるのですよ。たまにいい顔見せにくるならどんなに楽でしょう。自分が介護しなければならないとしたらそんなこといえないのではないでしょうか。 | |||
>>> ももまんさんへ | 次男の嫁
-- 2003/11/25.. | ||
お返事、ありがとうございます。 そうなんです。私も後になって「ああ言い返せばよかった〜!」とか「何であの人はあんなキツイことを言えるのだろう」などと考え、イライラして夜もなかなか寝付けません。主人の実家から帰った後はいつもそんな感じです。最初に投稿したのも、そんなイライラの中でした。 主人も義姉の言動を良く思っていません。でも前に言っていました「みんなの前で(義姉に)面と向かって文句を言うのは簡単だけれど、それをやってしまったら悪い方にしか進まない」って。それもそうなんですよね。 義姉とは一つしか年が変わらないので、もっと年上だったら多少割り切れたのかなとも思います。…性格の悪さにプラスして、いろいろな要素が原因ですね。 これから先、義姉だけでなくいろいろな場面でそんなタイプの人と出会うことがあるのでしょうね。気が遠くなりますが、私もいずれ母親になりますし、強くならなければいけませんね。 共感していただける方がいてとても嬉しかったです。アドバイスもありがとうございました! | |||
>>> 締め切り後?ですが・・・ | ももまん
-- 2003/11/22.. | ||
勝手に共感したことをお伝えしたくて投稿してます。 「ズキっとくることをとっさに言ってくるので、こちらは言い返す心構えもなく何度も気分を害し・・・」ってそういう人いますよね。私はその日の夜中ぐらいに「こう言い返せばよかった!」と思いつき悔しさにもだえました。長男の嫁VS次男の嫁的になったので厳しい返信が多くなったと思うのですが、次男の嫁さんはきっとお義姉さんがどうしても相容れない人でそれが非常にストレスなのだと思うのです。会社でもPTAでもそういう人が身近にいるのってほんとに耐えられないですよね。「長男の嫁の性格が気に入らないのでそんな環境が・・・」と書いておられるように嫌いだからすべてムカつくと思うのです。 そしてそれを冷静に自覚しておられるのだし、解決策は離れることしかないと思うので、一生付き合うしかないお義姉さんでは辛いですね。私のアドバイスは「なるべく関わらず放っておく」です。人前では次男の嫁さんが悪く思われるので普通に接し、二人きりのときは腹立たしいときはそのまま表情に出せば良いと思うし、愛想よくする必要もないと思います。ただ言葉には出さないほうが良いと思います。そういう人は何を言っても通じずさらに腹立たしい思いもつかない回答が返ってくると思うのです・・・。 | |||
>>> ご意見ありがとうございました。 | 次男の嫁
-- 2003/11/19.. | ||
みなさん、お返事ありがとうございました。 もう少し相手の立場も考えていきたいと思います。私が義姉と合わないのは、義姉にとっても同じことですしね。 ただ、義姉の言動は特異なので、見かねたら老後の舅姑を引き取ってもいいと主人と話しています。義姉は一人娘にもかかわらず、実の親をケアせず全く連絡を取っていないというのも心配の一つです。 舅姑は常識があり楽しい方たちなので、気は使っても私は同居にはそれほど抵抗はありません。私は田舎の長男の家に生まれたので、同居の苦労もある程度は想像がつきます。ま、介護とかになったら相当大変なんでしょうけどね。 まずは、今の相手の立場を考え、私も身分をわきまえて振舞いたい と思います。 性格の衝突は、もっとうまく交わせるように努力します。 大変、勉強になりました。 みなさんありがとうございました。 | |||
>>> ゆっくり気を鎮めて | yuki
-- 2003/11/19.. | ||
こんにちわ。 世の中には、いろんな人がいますよね。その中には気の合わない人がいて当然です。職場、近所づきあいなど、色々ですが、親戚づきあいにおいて気の合う同士の巡り合わせがあれば、本当にラッキーです。でも、なかなか、そうは行かないようですね。 でも、その都度角突き合わせていては、ダメなのです。一時爆発して、その時は気分が良くても、一生付きあう相手です。気まずい思いを抱いて困るのは自分です。 気分がおさまるまで、間を置いてみる。気の合う友達や身内に思いっきり愚痴をきいてもらうなど、ストレスを吐き出したら、少しずつポジティブな方向へ気分を向けてみましょう。 今はそんな風になれなくても、子供が出来るなどの状況が変わったり、年齢を重ねるごとに、見えてくるものもあります。 辛口のご意見も見えますが、客観的に見て、的を得ていると思います。この掲示板に投稿なさったことが、さらに視野を広げるいい機会になったと思って、心を落ち着けて受け止めて下さい。 | |||
>>> いったい何がご不満なのですか? | りりちゃん
-- 2003/11/18.. | ||
私も次男の嫁です。今年3月までお姑さんと同居していました。 はじめから別居の予定で家に入ったのでやっと出られたて感じです。 いろいろ長男のお嫁さんご不満があるようですが、別に気になさらなくて良いのでは?長男のお嫁さんと一緒に生活するわけでもありませんし、専業主婦だって近くにお姑さんがいればものすごく気を使うし、結構大変よ。 私だって長男のお嫁さんとは年齢も違うので、全く合いません。(ちなみに主人の妹さんもいますが私より年上です) お姑さんは将来長男夫婦と一緒に生活したいようですが、実際はどうなるかわかりません。ただ私達とはもう生活しないと思います。 そばにお姑さんがいると育児も大変ですよ。役に立たない昔の話とかくどくどしてくるし、上の子のとき母乳の出が悪かったときはものすごく説教されて、嫌な思いをしましたよ。 私も家にいるのが嫌で共働き(パートでしたが)でしたよ。共働きをしながら育児をしてがんばっている人は大勢いますよ。悪い風に考えなくてもいいんじゃないかな。 あなた自信、考え方を少し前向きになったほうが良いのでは? | |||
>>> ありますよね | なりぽん
-- 2003/11/18.. | ||
こんにちは。次男の嫁さん。 私は三男の嫁です。 私達夫婦は、主人の実家から離れたところに、主人の仕事の関係で住んでいます。 が、長男一家は旦那の両親と同じ敷地内に家を建ててもらい、住んでいます。 そして、次男夫婦も一軒隣に家を建ててもらい住んでいます。 が、長男の嫁と次男の嫁はとても相性が悪いみたいです。 長男の嫁は、かなり気が強く、言いたいことをはっきりいうタイプで、次男の嫁は我慢するタイプです。 二人は同じ年で正反対の性格です。 姑さんは、なんだかんだいっても長男の嫁の味方で、近くに住んでいる分、いろいろと待遇の差が目に見えるので、それがまた、 イライラに拍車をかけているようです。 お正月などに、親戚縁者が集まっても、長男の嫁は一切動きません。 それを見て、次男の嫁はイライラしているのがこちらとしても よくわかります。 私は、たまにしか行かないので、とにかくみんな仲良くできると いいな…というスタンスでいますが、結構つらいです。 結論から言うと、義理の関係同士なら、あまり、ことは荒立てないほうがいいと思います。 次男の嫁は、次男から姑に「待遇の差をつけないで欲しい」といってもらったところ、かえってギクシャクしてしまったみたいです。 腹は立ちますが、気が付かないふり…馬鹿なふり…が、良いかも。 しんどいですけどね。 時が解決してくれることも、たくさんありますから。 おたがい、頑張りましょうね。 | |||
>>> 立場を変えて考えてみましょう | 匿名
-- 2003/11/18.. | ||
義姉さんはこう思っていても不思議ではありません。 私は結婚退職て現在は専業主婦です。 現在は義両親と同じ敷地内に住んでいますが、将来は同居の予定です。 主人には弟夫婦もおりますが、弟さんは通勤に遠いという理由で、 同居の対象にはなりませんでした。すでに好きな場所にマンションを購入しています。 弟夫婦はまだ子供もいなくDINKSで楽しく気ままにくらしているようです。 私は子育て、義両親とのつきあいで毎日くたくたですが、 弟夫婦が帰省した際には、おもてなしをしなければなりません。 私は両親の面倒を見るということになったのに、土地を貰えて得したねーという感じで接せられて非常に不愉快です。 もし万が一義両親になにかあったときは、もちろんできる限りお世話をするつもりですが、弟夫婦は土地と仕事を理由に全く援助してくれないのではいかと不安です。 | |||
>>> では・・・。 | 一庶民
-- 2003/11/18.. | ||
では、あなたが舅姑と同居するおつもりはありますか? | |||