妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



家事が思うようにできなくて悩んでいます・・・ こばやん  -- 2004/01/17 ..
9ヶ月になる子供を育てながら、自宅で仕事をしています。
家事が思うようにできなくて悩んでいます。

一生懸命しているつもりなのですが、
掃除が行き届かず、いつも家のどこかにホコリがたまっているという感じですし、
庭も草がぼーぼーに生えています。
料理も、週に2回ほどできあいのものを買って来たりします。
子供の離乳食も作る時間がなく、市販のベビーフードがほとんどです。

主人や義理の両親は、はっきりとは言わないけれど、
もっと家をキレイにして、手作りの食事をと思っているようです。
私もできれば常に家をキレイにしていたいし、
特に子供には手作りの食事をあげたい…でも、できていません。

本当は仕事を辞めて家事と育児に専念したいのですが、
義父が小さな会社をやっていて、その経理を頼まれているので、
辞めることはできない状況です。

睡眠時間を削って・・・というのもやってみたのですが、
体調を崩したりイライラしたりで・・・。
主人も義理の両親も、忙しいので全く手伝ってもらえません。

こんなものなのだろうか…こんなのでいいのだろうか…
と悩んでいます。

みなさんのご家庭はどうですか?
ご意見を聞かせて下さい・・・よろしくお願いします。


ありがとうございました!   こばやん
同じだわ   こぶたの母
子供が今いちばんして欲しいことを   きんぎょ
家の中ぐちゃぐちゃです。片付けられない女です。   双子MAMA
全部自分でする必要はないですよ〜   ぶんぶん
子供を預けてがんばって   ななこ
丁度、大変な時期なんだよね〜   のど飴
そんなものではないでしょうか・・・・*^o^*   まめ
がんばりすぎないで   ふぅじこ
いいんじゃないでしょうか・・・   ろびん




 

   >>> ありがとうございました! こばやん   -- 2004/01/17..
 
ろびんさん、ふぅじこさん、まめさん、のど飴さん、ななこさん、
ぶんぶんさん、双子MAMAさん、きんぎょさん、ありがとうございました(^_^)
できないのは私だけなのかも・・・と悩んでいたのですが、
少し肩の力が抜けたという感じです。

最初の投稿では、長くなってしまうといけないと思って書かなかったのですが、
姑に「私は誰にも頼らずに、仕事をしながら、家事も育児もちゃんとやったわ」
と言われたことがあるんです。
アドバイスを求めたところ、「赤ちゃんが泣いても無視する」んだそうです。
また、「何時間も赤ちゃんを一人で家に置いて出かける」とか。
私にはそんな真似はできない・・・。

保育園にも、週一回の歯医者の時間帯だけ預けているのですが、
テレビの影響か「虐待されるから保育園に預けてはダメ」と言われてるもんで、
姑が外出してる間にこそっと行って、こそっと帰って来る・・・
なんか悪いことをしてるみたいで、ゆっくりする余裕もなくて。

そういうこともあって、ちょっと煮つまっていました。

今のところ、イライラして子供にあたるということはありませんが、
自分にあたるという感じで、胃が痛くなったり。

みなさんの上手にやりくりしているアドバイスを伺って、
私も手を抜くところとそうでないところについてちょっと考えてみようと思いました。
第三者の機関(っていうんでしょうか?)も、もっと活用してみます。(堂々と)

みなさんのおっしゃるとおり、
母親である私と赤ちゃんの健康(精神的にも肉体的にも)を一番に
優先しようと思います。

本当にありがとうございました!
 





   >>> 同じだわ こぶたの母   -- 2004/01/16..
 
うちもぐちゃぐちゃ。平日に小学生の長男の友達が遊びに来て、あまりにひどくて二度と来なくなりました。
仕事から帰ってきて、うちが散らかっていると、げんなりって感じがします。
土曜日に片付けても日曜にはもうぐちゃぐちゃ。ヨチヨチ歩きの3番目の子が、物に乗ってよくこけます。でも最近はバランスを取るのが上手になって、我が子ながらすごいと思ってみています。私自身も、物をまたぎながら歩くので、モモアゲのいい運動になっています。

・・・・これでいいのかなあ。
 





   >>> 子供が今いちばんして欲しいことを きんぎょ   -- 2004/01/15..
 
やらなくちゃいけない家事・育児に追われてイライラしそうになったときは、子供を見て、子供がいま一番なにをして欲しいと思っているか考えます。そして、まず、それだけをやれれば良しとします。

抱っこしてほしいと泣いていませんか?
おなかがすいてぐずっていませんか?
遊んでほしいとすり寄ってきていませんか?

その気持ちに答えてあげるのが一番大事、それさえできれば後の用事は忘れることにします。
これは私が普段心がけていることです。

赤ちゃんは、すぐ赤ちゃんでなくなります。
忙しさを追いかけないで、今は赤ちゃんとのやりとりを楽しみましょう!それでいいんですよ、きっと。
赤ちゃんもママの微笑みが大好きなはず。

お仕事との両立は大変ですよね。
どうしてものときは、保育所、託児所等利用して預けるのも一つの手だと思います。
そして、赤ちゃんと一緒のときは、精一杯愛してあげましょう!
 





   >>> 家の中ぐちゃぐちゃです。片付けられない女です。 双子MAMA   -- 2004/01/15..
 
こんにちは。もーーすごいですよ。家の中。
だからお友達来てくれる時が、片付け時なんですよね。
結構 訪問を心から喜んでます。
誰かが来ないと片付けられない我が家です。
「子供が小さいからね」「まして、双子だからそうなのよね」「猫も居るからねー」と友人から弁解していただいたりしてますが、、
夫もついに 先週ホームセンターでモップと雑巾を買ってきて自分で床拭いてました。
それに色んな種類の洗剤買ってきて流し台も拭いてました。
誰かがしなければ、誰かがする!
それでええのでは??と開き直ってます。
それと夫から「物を買うなら一つ物を捨てるかリサイクルに出すように」とご忠告もいただいてしまいました。はぁーー。
「私って、片付けられない女なのでは」と心の中でつぶやく今日この頃です。参考にならないですね。すんません。
こんな人もいるよ。ということをお知らせしたかったんですよね。

 





   >>> 全部自分でする必要はないですよ〜 ぶんぶん   -- 2004/01/14..
 
こんにちは。1歳5ヶ月の男の子の母です。働きながら、家事・育児をこなすのって、ホント大変ですよね。職場復帰して半年、家はいつもグチャグチャです(笑)。半年間、こばやんさんと同じようにいろいろ試みた結果、出た結論は「全部自分一人でやるなんて無理」仕事をしながら、家事までも完璧にできたところで、体調を崩したり、イライラしてるなんて、そんな人生に何か意味があるのかしら?と自問自答を繰り返してきた私。こばやんさんの気持ちが良く分かります。ご家族も忙しくて手伝ってもらえないのだったら、思い切って家事のアウトソーシングをしてしまってはどうでしょう?例えばこばやんさんの家事の方針を決めて、「子供の食事だけは自分で手作りに、後は機械にできることは機械に、人に頼めることは人に。」という風に。草取りや簡単な家事は自治体に登録しているシルバーお手伝いさんに来てもらう、家電は最新の物を揃え、できるだけ手がかからないようにする、食事だって別にできあいのものでもいいだろうし、食材宅配サービスを利用して少し手を加えたらOKのものを時々利用、圧力なべ等を活用して、短時間で作り置きをしておく、など。どうしたら全部こなせるか、というより、いかに効率良く手を抜くか、を考えたほうがいいかもしれませんね。少し金銭的な初期投資が必要かもしれませんが、長い目でみたら、そんな費用はあなたの「心のゆとり」を考えるとすぐ元が取れると思いますよ。ちなみに私は子供の食事だけはずっと手作りで、ベビーフードは使ったことはないです(自慢)。他の家事はその時々によって適当にやってます。ダンナには最低自分のことは自分でやってもらってます(アイロン・靴磨き)。それで意外と何とかなってるみたい(笑)こばやんさんの方針が決まったら、ご家族にもご理解いただけるよう、コミュニケーションは忘れずに。家事・育児・仕事で100%になれば、いいんじゃないですか?すべて完璧にするのはどうせ無理。家族のために、というより、こばやんさんのために、「がんばって」のエール、送ります!!
 





   >>> 子供を預けてがんばって ななこ   -- 2004/01/14..
 
保育所か託児所に預けるのが1番いいとおもいますが。子供はどんどん手がかかるようになりますよ。だんなをかえるより社会資源を有効に活用して、あなたの負担を減らすことが第一ですよ。でも小さい子がいるのに経理を頼むなんてね〜。他で雇えばいいのに・・。でも商売してるならしょうがないか。はじめは週に2回くらいから預けてみたら?案外ホッとするかもよ。
 





   >>> 丁度、大変な時期なんだよね〜 のど飴   -- 2004/01/14..
 
すごくわかります!
2歳10ヵ月♂ママです。在宅+事務所両方での勤務体制です。今は家事も育児も仕事もそれなりにこなせるようになりましたが‥子供が1歳過ぎるまでは一番しんどかったです。私もダンナや身内のヘルプがない状態でした。
離乳食ほぼ毎日市販のビン詰でしたし、掃除機も一週間に一回だけ、初め布オムツでしたが洗濯の手間に挫折しました。自分の理想と現実の差にもういや!って何度自分を責めた事か。

全部そつなくこなそうなんて思ってたら、ストレスで参ってしまいます。
だからある時期から「全部キチンと」こなすのを止めたんです。
掃除は見える所だけ。私はおしりふきで子供の口を拭ったら、それで食卓、テレビ、床とついで掃除してしまいます。ガスレンジ拭きにも便利です〜。
一番劇的に生活が変わったのは、洗濯機を乾燥機付ドラム式に買い換えてからです。食器洗いが負担だったら、食器洗い器購入もいいかもしれません。
料理なんて最近こそ楽しめるようになったけれど、離乳食時期なんて義務としか思えなかった‥自分の食事はインスタントでしたし。

本来育児や家事は夫婦で負担し合うべきものと思います。私のダンナもそうだけど、仕事を理由に何もしてくれないんですね。
洗濯機購入当初は値段の高さにダンナは渋々でしたが、私の家事負担が減ってイライラも減ったのもあってか、今は理解してくれました。

ある程度、育児・家事・仕事サイクルが回るまで、お金の負担は付き物と思います。
ベビーシッターやハウスキーパーも場合によっては必要になってきます。
在宅ワークは時間管理が自己責任なので、負担は自分だけしか分からないものです。
義父の手伝いならなおさら、ご主人に負担やイライラをその都度話していくべきです。
伝えるだけで、気持ちはラクに変わりますから‥

今の大変な時期を乗り越えれば‥1歳、2歳過ぎたらもっとラクにこなせるようになります。優先順位から、手の抜ける所は徹底して手抜きしてみて。
頑張ろうとせず大雑把にいきましょう。
 





   >>> そんなものではないでしょうか・・・・*^o^* まめ   -- 2004/01/14..
 
こんにちは。
我が家もそうですよー。
掃除ができるのは、週末だけ。
毎週金曜日になると、部屋の隅にはほこりが舞ってます。
夕食も、生協なんかの「焼くだけ」「揚げるだけ」などを
しょっちゅう利用しています。
離乳食も、最初はベビーフードに抵抗もあった気がしますが、
がんがん食べさせてました。
たぶん、「うちもそうです」というレスがいっぱい来るのでは?と
予想しちゃいます(^^;)
やることがいーっぱいあるんですもの。
全部カンペキなんて、最初っから無理なんです!
できることから、やればいいんじゃないでしょうか。
とりあえず私は、その日散らかしたものはその日にうちに
片付けることだけは心掛けています。
子供のおもちゃ、新聞、脱いだ服など・・・。
それだけでも、朝起きた時に片付いていれば、気持ちいいです。
(こんなのあたりまえかも・・・???)

みんな少ない時間の中で、そんな感じでやられているのだと思いますよ、たぶん!! 
あんまり頑張りすぎず、気楽にいきましょう!!

でも、義理の両親の目ってやっぱり気になりますよね。とほほ。
 





   >>> がんばりすぎないで ふぅじこ   -- 2004/01/14..
 
こんにちわ。育児と仕事でぼろぼろなのは私も同じです。大変ですよねー。
でも、掃除しなくても死なないよね。とか言い聞かせたりして、何とかごましてるかな。。
仕事をしているので平日の掃除は無理です。せいぜいクルッ○ルワ×パー程度です。
料理は週末に鍋いっぱいのスープを作ります。野菜を沢山入れて。離乳食の後半頃からこれに後一品足せば大体しのげますよ。自分ももう一品あればすんじゃいますし。冷蔵庫に入れて暖めなおすので5日くらいは持ちます。要するに平日はこれでOKです。旦那さんにもしばらくはこれで我慢してもらいましょう。週の真ん中(水曜日?)くらいにはこれはやめてちょっと手をかけた物出すと案外持ちこたえられますよ。
今、9ヶ月という事で一番、ほっとけない時期ですよね。もう少し大きくなれば「待っててね」というママの言葉もわかるようになると思いますよ。
ご主人も義理の御両親も言いたいけど言わない。。。ならいいじゃないですか?こばやんさんが大変なの、判ってくれてるんじゃないですか?
家事も育児も仕事もがんばって、体壊しちゃったら元も子もないですよ。ね。。

 





   >>> いいんじゃないでしょうか・・・ ろびん   -- 2004/01/13..
 
フルタイムで働く7ヶ月の妊婦です(もうすぐ休職)。
週に2回のできあいは、別にいいんじゃないかなぁと思います。
私も、揚げるだけのものや焼くだけの切り身魚を冷凍してあるし、もちろん、時々、スーパーでできあいも買って来ます。
主人は、私がイライラするくらいなら、手抜きはできるだけしたらいいと言います。
掃除は、週末にまとめてやるか、あとは普段、家にいる時間が長い主人がダスキンモップをさささ〜っとかけたりする程度です。
ほこりは、多少は残ってしまいます。

手作りの離乳食と市販の離乳食・・・どちらがいいのか、私には分かりませんが・・・
少なくとも、しっかり研究された上で作られている市販の離乳食が悪いばかりとは思いません。
私も、無理せず活用するつもりでいます。

お母さんがイライラしているのが一番、お子様に良くないんじゃないでしょうか?
あまり悩まず、できる範囲でするというのがいいと思います。