2重保育 | まひる -- 2004/01/29 .. | ||
息子は2歳3ヶ月。復職して1年余りが経ち、生活のリズムもすっかりできあがりました。 私は片道2時間以上かかるので、朝夕延長をつけても、時間内の送迎は難しく、会社とかけあった結果、時短は認められなかったけれど、始業時間の繰上げで8:00〜16:15のでなんとかやってきました。(朝は6時に家を出ます。後のことはすべてやってくれる夫に感謝です) ただこの措置は、公式なものではなく、あくまで私の事業所でこっそりとりはからっていただいているもので、先日とうとう上司に「そろそろ、そのフレックスのような就業時間はやめてもらいたい」と宣告を受け、仕事は年末でやめた人の分全部押し付けられそうになりました。仕事については「やってやろうじゃないの」と思ったものの、時間のことはショックでどうしたらよいのか・・。 「じゃあ引っ越す!」というと、「いつ転勤になるか分からないんだから・・」という始末。 組合の方から正攻法でいこうと思っても、所詮古い体質の男社会で、今まで子ども産んでまで働いている人がいないような会社なので、組合と話しててもなんだかなーって感じです。 ここでやめたら、妊婦のころからを含めてどうして2時間もかけて通勤してたのか損した気分になりそうなので、とりあえず辞めることは考えていませんが、早いとこ2重保育の方向で動いたほうがいいのかなあと漠然と考える毎日です。 2重保育ってどんな感じなのでしょう? |
|||
楽ですよ。 みゃあ | |||
大変そうだ ゆき | |||
>>> 楽ですよ。 | みゃあ
-- 2004/01/29.. | ||
我が家の場合、残業時&休日出勤時などは、ベビーシッターさんに保育所へお迎えに行って貰っています。 私の場合、日によっては料金を上乗せして、シッターさんに夕食を作ってもらったり、リビングや風呂の掃除もお願いしたりしていますが。。。 結論から言えば、大変「楽」です。 帰宅したら、子供は機嫌良くシッターさんと遊んでいるし(これまで子供の機嫌が悪い状態を見たことがない、この点シッターさんはプロだと感心している)、夕食は出来ていてすぐに食べられる状態になっているし、リビングは綺麗に片づいているし、ホント楽です。 デメリットは費用かな。シッターさんの時給は1500円以上+実費なので、一回お願いすると最低5〜6000円はかかります。休日出勤日など、1万円を突破するので泣けてきますが。。。 以上、ご参考まで。 | |||
>>> 大変そうだ | ゆき
-- 2004/01/28.. | ||
こんにちわ。 うちの保育園にも2重保育してるひと結構いますよ。保育園の後はシッターの人が迎えに行って、預かってるみたいです。かくいう私も、下の子が保育園入るまで、2重保育でした。保育ママさんのあと、近所の友達が小額で預かってくれてました。下の子はその友達に非常になついていました。そんな感じです。私も仕事が大事な局面を迎えていたころだったので、辞めずに働けて本当に良かったです。保育ママさんにも、友人にも、こどもにも今すごく感謝しています。 しかし、組合なのに、それじゃ困りますね・・・。 | |||