在宅勤務について | ぶんぶん -- 2004/02/06 .. | ||
こんにちは、ぶんぶんです。 在宅勤務経験中(済み)の方にお話を伺いたく、初めての発言です。 私は今はシステム系会社で正社員としてフルタイムで仕事をしています。4月からは少し時間に余裕を持たせたく、同じ会社(仕事)で正社員から派遣社員に転身して4時までの勤務にしてもらう予定です。 というのも、旦那の実家に頼んでいたお迎えが頼めなくなるからです。それを期にこれから先、長い目で見たとき、自分はどんな仕事をしていきたいんだろうと考え始めました。たまたま以前から興味をもっていたことがあり、それを仕事にするために勉強をはじめてみたい、と思うようになりました。さらなる理想は5年後(ちょうど子供が小学校入学)にその勉強したことを在宅で仕事することです。その為に無理のないように今の勤務時間を少し削って、通信教育等で勉強し、現場で修行を積んで・・と長期計画を立てているところです。 まだ頭の中で考えているだけで、実際に行動するのは4月以降の生活のリズムを整えてからになると思います。 在宅勤務でもフリーランスでするのか、会社員として在宅で勤務するのか等、形態もいろいろあることでしょう。 なので、経験中・経験者の方が在宅勤務の生活をどのようにおくってらっしゃるかお話をお聞きしたいです。 【お聞きしたい内容】--これ以外でも何かあれば、是非お願いします。 (1)仕事の内容 (2)在宅をはじめるに当たってどんな準備(勉強・資格・現場での修行(3)をされましたか (4)準備期間はどのくらいでしたか (5)収入は以前と比べてどうかわりましたか (6)フリーランスとして在宅?会社員として在宅? (7)在宅勤務の醍醐味 (8)苦労した事 (9)一日の仕事と家庭生活のスケジュール (10)お子さんがいくつの時に在宅勤務になりましたか? 在宅勤務になったことで、お子さんとの生活リズムは変わりましたか? (11)アドバイス・コツがあれば・・ 内容がてんこもりですみません---- どうぞよろしくお願いします。 |
|||
のど飴さんもありがとうございました。 ぶんぶん | |||
完全在宅ではありませんが‥ のど飴 | |||
ありがとうございます ぶんぶん | |||
やっと6年目です。 anchan | |||
こんにちわ。 ゆゆ | |||
>>> のど飴さんもありがとうございました。 | ぶんぶん
-- 2004/02/06.. | ||
のど飴さん、お返事&アドバイスをありがとうございました。 <子育て一段落した時に自分に何が残っているかは、今の生活そのものが結果になるのだと思います。子供に恥じないよう誇れるような生活を心掛けるようにしています。 大事なことですね。 職場復帰後、9ヶ月過ぎました。今まで何も考えずにとにかく勢いだけでこなしてきました。11月末〜年末にかけてどっと疲れが出て、体調を崩したり、日々の忙しさと将来のことについて精神的に不安定になりました。今ようやく「これからどうしていきたい」と考えられるようになりました。何かを始めるということは大きなエネルギーになりますね。そしてまた、壁にぶつかって・・その繰り返しなんでしょうね。いつか振り返ったときに、私にも何か輝いた「何か」があるように、がんばっていきたいと思います。 ありがとうございました!! | |||
>>> 完全在宅ではありませんが‥ | のど飴
-- 2004/02/03.. | ||
在宅と職場勤務両体制で働いています。 現在28歳、もうすぐ3歳になる男の子ママです。子供が小学校上がったらもっと本格的に外部の仕事の物量を増やしていこうと思っています。 (1)仕事の内容 映像・Web・DTP媒体のデザインから制作、ダンナの会社の経理 (2)在宅をはじめる準備 (3)勉強・資格・現場での修行 出産まで映像プロダクションに勤めており、独身の下積み時代にほぼ毎晩会社に残り会社の設備で勉強し先輩から技術や知識を修得しました。必要なPC等は自己投資で揃えました。資格は特にありません。現在簿記3級めざして勉強中です。 (4)準備期間はどのくらいでしたか 妊娠当時契約社員でしたので、制度保証がなく在宅を考えました。妊娠が発覚してから、出産まで7ヵ月が準備期間。 (5)収入は以前と比べてどうかわりましたか (6)フリーランスとして在宅?会社員として在宅? ハッキリ言って独身時代の半分以下。でも物量がこなせないから仕方ありません。 グロスなので、時給にならすとアルバイトの最低雇用賃金に満たない事も! もとはフリーランスでした。子供が6ヵ月の時ダンナが独立した為、ダンナの会社に転職し現在は会社員です。 会社員になってからは月額固定給です。 (7)在宅勤務の醍醐味 電話応対や人からの干渉が無く、集中して出来る。 レンダリングやコピー作業の合間に好きな事が出来る。 (8)苦労した事 結局認可保育園に入れませんでした。(現在無認可園・春から幼稚園) 在宅勤務・年収など審査の段階で優先順位からこぼれてしまうのでしょう。 納得出来る無認可園、幼稚園探したり見学したりは大変でした。 子育てサポートも利用し出費もかさみました。 (9)一日の仕事と家庭生活のスケジュール 現在は週一回会社勤務(10〜18時) 月〜水曜が納期あり忙しいので家事もしないで殆どが仕事時間。 土日は子供との時間。仕事でPCの前に座る事はしていません。 キチンとスケジュールとって仕事したいのですが、現実はグチャグチャしています。 (10)お子さんがいくつの時に在宅勤務になりましたか? 在宅勤務になったことで、お子さんとの生活リズムは変わりましたか? 在宅期間は産後1〜4ヵ月と、 2度目の在宅は今年入ってからです。週末は子供と過ごす日にしているので、極端にリズムが変わったように思えません。買い物も週末子供とします。 (11)アドバイス・コツがあれば・・ 自己管理が大変です。プランをキチンと立てる事。 「お金より、好きこそものの上手なれ」 「趣味と実益」←これは未だに目標ですね。 子育て一段落した時に自分に何が残っているかは、今の生活そのものが結果になるのだと思います。子供に恥じないよう誇れるような生活を心掛けるようにしています。 不憫な思いをさせたり、家事が手抜きなのはある程度ありますが‥ anchanさんが言うように、人脈は命です。ネットワークは仕事に繋がります。また信頼して貰えるように仕事で結果を出すよう心掛けています。職種によりますが、在宅だからこそ外部へのアンテナを張り情報収拾しておく事も大切です。 まだまだ若輩者ですがアドバイスさせて頂きました。 | |||
>>> ありがとうございます | ぶんぶん
-- 2004/02/03.. | ||
ゆゆさん、anchanさん、お返事と励ましをありがとうございました。 お二人とも、出産後フリーランスでお仕事をされているのですね。 フリーランスでいるということは、メリットもたくさんある分、経営者としてそれ相当の能力、労力、覚悟が必要なのですね。 そうして収入を確保し、家庭をやりくりしているお二人には本当に尊敬です。素晴らしい。 私はまったくの素人なので、もっと地道な努力が必要だと思います。実現の為に、時間がかかってもいいので、少しずつがんばってみます。 またこれから質問させてもらうこともあるかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 また引き続き、他の皆さんも体験談を聞かせてくださいませ。 「腹くくる」 ゆゆさんのこの言葉、肝に銘じ、布団が干せる幸せをいつか味わうことを夢見て(笑) | |||
>>> やっと6年目です。 | anchan
-- 2004/02/02.. | ||
こんにちは。 フリーランスで仕事をして6年目になります。 子供は6歳の男の子ひとりです。 (1)仕事の内容 グラフィック・デザイン (2)在宅をはじめるに当たってどんな準備(勉強・資格・現場での修行(3)をされましたか デザイン会社勤めを10年近くしていたので、その中で仕事に必要なノウハウは身につきました。資格はありません。 在宅で仕事する為に、パソコン&周辺機器一式を購入しました。マックだし当時はそれなりにお金はかかりました。 (4)準備期間はどのくらいでしたか 出産をしたら会社復帰は考えられない位 ハードな勤務体系だったため、 子供が欲しいと思った時からすぐに準備しました。 出産後スムーズに仕事していけるか自信が無かったので、 出産半年前に会社を辞め、すぐ独立し、出産後3ヶ月で復帰しました。 (5)収入は以前と比べてどうかわりましたか 私の場合、独立直後はとても順調で勤めていた時の倍近くの収入がありました。2〜3年はそういう調子でしたが、一昨年、昨年は仕事量がグンと減ってしまいとても辛かったです。 (6)フリーランスとして在宅?会社員として在宅? フリーランスです。 (7)在宅勤務の醍醐味 ゆゆさんも仰ってましたが、布団が干せるのはやっぱり嬉しいです。あと子供が急病の時、自分で時間を調整できるので外部に迷惑をかけなくて済む。(でも忙しい時はクライアントに謝って締め切りを延ばしてもらったりもします。) (8)苦労した事 ・電話番から経理関係から全部1人でしなければいけないので、それが大変。長時間外出もできない。 ・収入が不安定。 ・フリーということで保育園の入園審査で不利だったこと。 (9)一日の仕事と家庭生活のスケジュール 9時半〜5時半まで仕事。洗濯や食事の準備等の家事は朝とお迎え後に。買い物もせず生協の宅配を利用しています。 仕事中は基本的に家事はしていません。掃除は土日に。 (10)お子さんがいくつの時に在宅勤務になりましたか? 在宅勤務になったことで、お子さんとの生活リズムは変わりましたか? 産まれる半年前からです。 仕事先が離れてしまうのが怖くて、生後3ヶ月から保育園に預けて復帰しました。でも本当はもう少しゆっくり育児したかった。 (11)アドバイス・コツがあれば・・ ゼロから1人で新しいことを始めるのはなかなか難しいと思います。今のうちから準備を始めて、独立後の人脈も確保していった方がいいと思います。人脈は大事です。あと収入が不安定になるので、ある程度貯金も必要かと思います。 応援してます!頑張りましょう! | |||
>>> こんにちわ。 | ゆゆ
-- 2004/01/31.. | ||
こんにちわ。フリーランスで仕事をしています。 (1)仕事の内容 ・WEBデザイン、DTPデザイン (2)在宅をはじめるに当たってどんな準備(勉強・資格・現場での修行(3)をされましたか ・出産までメーカーの工業デザイナーでしたので、独立するに当たってデザインの勉強は特にしてません。資格は特にありません。修業は身内や友人の職場のホームページを安価でつくらせてもらい勉強しました。 (4)準備期間はどのくらいでしたか ・第1子出産後から、第2子出産後7ヶ月(約4年間)まで、育児かたわらパソコンで使うソフトの練習がてら、採用分買い取りなどのあんまりお金にならない仕事や、前記のホームページ作成の仕事してました。 (5)収入は以前と比べてどうかわりましたか ・最初は月2〜3万位でしたが、今は仕事のボリュームによっては会社員時代を上回るときもあります。 (6)フリーランスとして在宅?会社員として在宅? ・フリーランスです (7)在宅勤務の醍醐味 ・布団が干せる (8)苦労した事 ・寂しい ・収入が確定しない (9)一日の仕事と家庭生活のスケジュール ・忙しい時は4時ごろ起きて早朝稼働。小学生の子供を送りだし、次男を保育園に。9時から仕事。5時に保育園に迎えに行って、その後は家事オンリーです。 (10)お子さんがいくつの時に在宅勤務になりましたか? 在宅勤務になったことで、お子さんとの生活リズムは変わりましたか? ・私の場合、子供が産まれてから会社勤めしてませんのであまり参考にならないと思いますが、次男が7ヶ月の時です。長男が一番寂しい時に保育園にいれたので、ちょっと申し訳なく思っています。 (11)アドバイス・コツがあれば・・ ・腹くくる。この一言につきると思います。 何年後を思い描いて計画を立てるのはいいことだと思います。頑張ってください。 | |||