妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



登園時に泣いちゃう娘 みやちゃんp  -- 2004/02/26 ..
いつも参考にさせて頂いています。
さて、今日は、最近4歳になったばかりの娘の話です。
彼女は生後9ヶ月を目前に保育園デビューした、保育園では”ベテラン”さんです。今まで、一度引越しで転園しましたが、慣らし保育も順調に、親の心配もよそに、期待以上にスクスクと(体は小さいのですが口と態度に関しては…)育ってくれています。
しかし、ここにきて、朝登園する際、母親の私の手を離さない!
オイオイっと彼女を促してみるがダメ。最後には玄関に座り込んで泣き出す始末。朝から気の重い・・・母親。
ここ一週間くらいになりますか、毎朝の光景です。保育士の方が気付いて駆寄ってくれ、助け舟を出してくれるとホッ。しかし、朝の何かと忙しい時間、いつもいつもそうとは・・・。
これが、今、最大の悩みです。
何かいいアドバイスないでしょうか?こんなご経験のある方、いらっしゃいますか?いままで、本当に順調だったのに・・・正直戸惑っています。


ご意見ありがとうございました。   みやちゃんp
甘えたい時期。   はなみ
私も・・・   yumamy
うちもでしたよ!   まめ




 

   >>> ご意見ありがとうございました。 みやちゃんp   -- 2004/02/26..
 
皆さんのご意見有り難く読ませて頂きました。
あれから、保育士さんにも相談し、しばらく様子を見ていくことにしました。あれから1週間、あの悩みは何だったんだろう?って拍子抜けするくらい、元気に登園しています。親も強くなろうと、「いってらっしゃ〜い。お母さんもお仕事いってきま〜す」って押し出すように行かせてます。
これでちょっと一安心です。
本当に貴重なご意見ありがとうございました。
 





   >>> 甘えたい時期。 はなみ   -- 2004/02/19..
 
昨日、保育園の懇談会でまったく同じ話が出ましたので。男の子よりも女の子のお母さん方からその話が出ました。今まで何の心配もなくきたのに、ある時から突然「服着せて、御飯食べさせて、抱っこして」と甘え出して困ってる。保育士さん「ズボンひとつはかせてみて、はい、あとは自分でねと言ってみる」「知能犯なんです。次に(着るもの)渡すものをもう先に用意してるんです〜」(笑)

保育士さんからは園ではしっかりしてますよー、頑張ってますよーと。ただ、その頑張りが、家庭(ママ)に跳ね返って「安心して甘えたい〜」と。なので、先生は「お母さん、ガンバって甘えさせてみて!」とのことでした。保育園でも時々「食べさせてーん」とやる子がいる、とのことで、その時の先生の対応は「はいはい、食べさせてもらたいんでしゅねぇ〜」と一口食べさせてやると「・・・。」照れてそれ以降は「自分で」と食べはじめるそうです。

このくらいの年齢(保育年齢三歳児から四歳児)は微妙な時期(プライドと自我と、でもまだ小さいんだ、甘えたいんだと)なのだそうです。とことん付き合うしかないかっ、とどのお母さんも最後にはそう締めくくってました。

園で何の問題もないようでしたら、↑の時期なのかも知れないですね。だとしたらここはママの頑張りどころかも知れない。忙しい朝などお察しします。余裕がないし。でも三歳児さんクラスでは毎朝抱っこして保育室まで(階段のぼって)連れてくるママも沢山います。多分、あと少しの我慢だと思うのですが(と私もいろいろなことを言ってそう言われました)。五歳児になるとものすごく大人になるようですね。まだ三歳児クラスですよね。四歳児のうちだってまだまだ↑の子がいるのだし、それを思うと早めにきた「やっぱり甘えたい」の時期なのじゃないでしょうか(^_^)

 





   >>> 私も・・・ yumamy   -- 2004/02/18..
 
みやちゃんpさん初めまして!
私の息子はまだ保育園や幼稚園には通っていないので子供の体験談ではないのですが、私が5歳と7歳の頃、まったく同じ状態で母を困らせました。色々と行きたくない理由を母に話したのですが、母は大人の見解から「どうせどの子も体験する5月病だろう。」ってな考えで「行きなさい!」と言われ、泣く泣く園の前まで連れて来られ先生に私を渡して帰って行ってました。幾度か脱走したことも・・・。今となっては笑い話で私自身もそのうち慣れていったのですが、当時を思い起こすと子供なりにちゃんと理由があったんです。長くなるので詳しくは書きませんが、理由もきちんと受け止めてくれなかった母に、今「??」と感じます。4歳でしたらある程度お話が出来ますか?もし可能なら何故行きたくないのか聞いてみてはいかがでしょう?例え早急な解決にならなくとも母親が否定せず「辛いよね。寂しいんだよね。」など同調してくれると子供も安心するのでは?もしもう試された後でしたらごめんなさい!私自身7歳のときは学校でいじめられてまして登校拒否・・。でもその時も母は「こうしたらいい、ああしたらいい。」などと解決策(大人の世界では通じるかも知れない解決策)ばかりを述べて同調してくれず、誰も私の味方にはなってくれないんだ。と落ち込みました。引き出しを開けて声を殺して泣いた事も・・・。私も今後ぶつかる壁かも知れませんが互いに頑張りましょう!
 





   >>> うちもでしたよ! まめ   -- 2004/02/18..
 
はじめまして!
我が家の長男もまさにそうでした!
1歳の誕生月から保育園デビューしたのですが、
昨年4月の進級直後に2週間ほど泣きました。
うちも今4歳なので、3度目の進級でした。
うちの場合は進級直後ということで、
多少環境が変わったという理由があったので、
慣れるまでさーという気楽さはありましたが。
それでも、やっぱり毎日泣かれると参りました。
「今まであんなに楽しそうに行ってたのに、どうして〜」
という感じですよね・・・。
でも、子供の気持ちにも波があるようで、また
ある時からぴたりと泣かなくなり、今では
「ひとりで準備するから、お母さんは教室の中には
来ないでも大丈夫!」というほどたくましくなりました。
みやちゃんpさんのお嬢さんも、今まで、
転園さえも乗り越えられてこられた強いお子さんなので、
また、きっと明るくバイバイできる日がすぐやってくるのではと
思います!
朝のぐずぐずは、ほんとに大変ですが、
頑張ってくださいね!