育休がとれない!? | るう -- 2004/02/18 .. | ||
現在、妊娠3ヵ月で、職場は社員数10名程度の小さな有限会社に勤めています。会社設立後、3年は過ぎましたが、就業規定はおそらくきちんとしたものを作ってないと思います。 先月、妊娠が発覚し、上司に伝えたところ復帰を望まれました。私も復帰希望だったので、それはよかったのですが、どうやら産休しかとらせてもらえないようです。 というのも、私が結婚&出産の第一号で、これから産休・育休の規定を定めるらしいのですが、「産休&育休って法律で取らせなきゃいけないって決まっているの?」とのこと。さすがに産休は取らせなきゃとは思っているようですが、社長としては、産休後復帰して、在宅勤務か出来高制にシフトを考えているみたいです(さすがに通常勤務はできないことがわかっているようで…)。私としては、初めての出産&育児ですし、せめて保育園に入れるまでは、育児に専念したいと思っているので、育休を終えて復帰後に在宅か出来高制にシフトだと嬉しいのですが…。 専門の人に規定の原案は作ってもらうとは言っていますが、この場合、会社の規定に育休を盛り込んでもらうことは可能なのでしょうか? また、育休はどれぐらいの期間認められるものなのでしょうか? みなさんの投稿を読んでいて、私も当たり前のように育休が取得できると思っていたので、かなり焦っています。どうか、出産&復帰第一号で、会社の規定作成に携わった方、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。 |
|||
知っている範囲で・・・ せな | |||
育児介護休業法 Ea | |||
>>> 知っている範囲で・・・ | せな
-- 2004/02/18.. | ||
実際に携わってるわけではないのですが知っている範囲で・・・。 るうさんが育休を申し出たら、事業主は拒否できません。ただし、働いてから1年未満の人や、他に養育できる家族がいる人などは育休を取ることができないという労使協定が結ばれている場合は拒否できることになっています。 育休を取れる期間は、子供が1歳になるまでです。一般的に育休は1年と思われてますが、女性の場合は産休などもあるので、実際は1年も取れないですね。 | |||
>>> 育児介護休業法 | Ea
-- 2004/02/18.. | ||
るうさん、こんにちは。 遅いレスでごめんなさい。 私も職場での産休・育児休暇取得第1号で、社内規定の変更をお願いしました。 ただ、私は直接規定改定に関わってないので詳しいことは解りませんが、育児介護休業法に基づいて規定を改定したそうです。 労働者が育児休業の申し出をした場合、原則的に雇用側は認めなかればならないようです。 (1年以上勤務など、条件はありますが) まだ間に合うようでしたら、育児介護休業法を検討してくださいね。 参考までにホームページ 「知らないと損する法律知識」をご覧ください。 | |||