妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



食べない子 デカピンク  -- 2004/08/25 ..
こんにちは。2歳8ヶ月の男の子の母です。
うちの子は生まれたときから食が細く,現在も本当にあまり食べません。
おまけに小心者のためか,未知の食べ物には全く手を出しません。「おいしいから食べて見ようよ〜」とさそっても,プイッとして逃げていきます。
朝ごはんは牛乳&ヨーグルト。晩御飯はせっかく作っても,ほとんど食べずに,ご飯だけたべて「ごちそうさまにする〜」といった具合です。
物によっては食べるからOKと思っていても,次の日は「いらない」とムラがあります。

お菓子は大好きですがいつも「ごはん食べたら,チップあげるね。」といって聞かせてます。
これを目指して食べる事もありますが,「そこまでしてご飯食べなくてもいいよ〜」って事もあります。

先日保育園の先生から,「○○くんは,おうちで何たべてるのですか〜?」との質問。
「えっと・・・牛乳とバナナとカレーと白いご飯と鮭が好きなんですが〜。量もあまり食べないです。」と答えて(これしかないのか・・・少ないな〜)と改めて感じました。
給食は,以前,園から相談があり,食が細いので,他の子の半分くらいしか盛り付けしていないのです。(本人に全部食べたという満足感を持たせたい,という意向なのですが)
それでも残したりして,食べない事もあるらしいのです。食べる時間もすごく遅く,なかな飲み込めない様子です。

他と比較してはいけないと思いつつ,もりもり何でも食べる子がとても羨ましいのです。当然のごとく体は小さく,1才児と変わらない程です。
最近は猛暑のせいか,ますます食べなくなり,この子はホントに大丈夫なのか・・・ちゃんと成長していけるのだろうか,大きくなるのだろうか・・・と心配でなりません。

どなたかこんな経験された方はいらっしゃいませんか?
またどのように乗り切られましたか?
アドバイスいただければ幸いです。


(無題)   かつみ
夕飯たべました   デカピンク
我が家のレシピ   Apple
ありがとうございます   デカピンク
まずは、お菓子を、撤去しましょう。   Rain




 

   >>> (無題) かつみ   -- 2004/08/25..
 
私は6歳と2歳の男の子がいます。うちの長男が小さい時とまさしく同じです。昨日喜んで食べたものも今日はいらない、と言ったり、食べたことのないものは口にいれない。とか・・。好き嫌いは多いし。保育園に1歳から通い、先生方に「今日は半分がんばったよ」とか「お友だちが食べ終えてからも一人で食べさせていたけど結局残しました。」とかしょっちゅう言われてましたよ。魚はおろか肉もほとんど口にせず、正直どうやっておおきくなったのかな?と、首をかしげたくなります。(笑)しかし、成長するにつれ運動量も増え、本人もおなかがすくのか食べるようになりました。入園時同じ誕生日の男の子と頭半分くらい背が低かったのが今では同じくらいになっています。食べるようになったと実感することが出来たのは5歳をすぎてからです。私がよくあげたのはチョコフレークです。牛乳をかけると夏の食欲不振に食べてくれました。サラダに果物をいれたり、少し砂糖を加えたりと食事に甘味を加えました。子供はお腹がすくと少しは食べます。なるべく間食をさせないようにしたらいいと思います。あまりお友達と比べないであげてください。
 





   >>> 夕飯たべました デカピンク   -- 2004/08/18..
 
Appleさん,
レスどうもありがとうございます。
オートミールですか〜。家では試したことがなかったので,さっそく今日にでも!粉ミルクは赤ちゃん時代を思い出し案外食がすすむかも・・・
あと,お豆も食べるかもしれないので,作ってみます!(何でも,「子が食べなくても自分で食べればいい」の気持ちでいろいろ試せば良いのですよね〜)

Rainさん,早速,昨日家に帰ってから実践してみました。
「お菓子&テレビのスイッチ」OFF作戦です。
いつも,「ただいま」の後は必ずテレビONだったのですが,この時点からやめました。
そして,「なんか食べた〜い(お菓子)」の声にも「お菓子はないのよ〜,おいしいご飯を一緒に食べよう!」と言い聞かせ,一緒にテーブルにつきました。「プーさん見えるまで,食べてみよう!」など話をしながら,おかげさまで,完食!
親子ともに大喜びでした。
今後もこの作戦続けていこうと思います!

どうもありがとうございました。


 





   >>> 我が家のレシピ Apple   -- 2004/08/17..
 
オートミールはいかがですか。

プレーンのオートミールに水かお湯をひたすくらい入れて、電子レンジで、もこもこするまでチンします。
そこに粉ミルク(我が家はフォローアップミルク)と牛乳を適当に入れてかき混ぜればおしまい。
おかゆみたいになります。

牛乳だけより、栄養のために粉ミルクを半分いれるのがいいと思います。
子供はどんぶりで食べるくらい好きですが、どうでしょうか。

それから、栄養を考えると豆料理はいいとおもいます。
大豆だけでなく、小豆や黒豆も家で煮ると砂糖の量を調節できるのでいいですよ。子供って、あの丸いかたちが好きみたいだし。

 





   >>> ありがとうございます デカピンク   -- 2004/08/17..
 
Rainさん,アドバイスどうもありがとうございます。そしてお返事遅くなってすみませんでした。
本当に
1、食事の時にテレビがついている等、好奇心が食以外に向いてしまう。
 3、1人だけで食べる習慣がある。
は該当しているんです。
ダメとはしりつつ,テレビはつけてしまってますし,一緒に食べようとテーブルについても,2口くらいでサッサと椅子から降りていってしまうので,後で1人で食べる,というより食べさせる。
それに,今は食べ物=お菓子みたいなところがあるので,とにかくご飯を食べるのは,お菓子が食べたいので我慢して食べているのです。
私が「ご飯を食べないとお菓子はあげないよ」といっているからなのですが,食事の後,おいしそうにお菓子をボリボリ食べているのです。さすがにたくさんは食べられないみたいですが。しかし「ご飯たべたら○○しよう,○○あげよう」と子供の気を引かないと,いつまでたっても,手をつけてくれないのでどんどん悪循環になり,とても悩んでいました。昨日までお盆休みで家にいたのですが,休み中「ごはん,ごはん」と言っていたような気がします。
私もついつい,肩に力がはいり,それが,子供にも伝わっているのでしょうね。
これから,少し気持ちを切替えて楽しく食事ができるよう,Rainさんからアドバイスいただいたこと,とりいれてみようと思います。
まずは,スーパーに一緒に行かないこと(お菓子を買わされるので・・・)からスタートします!

 





   >>> まずは、お菓子を、撤去しましょう。 Rain   -- 2004/08/14..
 
 乳幼児で、食が細い子のパターンには色々あります。
 まずは、環境。
 1、食事の時にテレビがついている等、好奇心が食以外に向いてしまう。
 2、食事の時間がバラバラ。
 3、1人だけで食べる習慣がある。
 もし、これらに該当する環境がある場合は、そこを、まず、改善します。
 そして、本人の体質。気質の問題です。
 本来、乳幼児は、本能的に体の必要な栄養を摂ろうとするので、ムラ食いしているようでも、1週間1ヶ月スパンでトータルすると、うまく栄養を摂っています。ところが、味の濃いものやお菓子のようにカロリーは高くても栄養価の少ない食べ物を好むようになると、このバランスを崩してしまうのです。ですから、離乳食を食べさせる時は、なるべく薄味で…と指導されます。
 特に、食の細いお子さんの場合、スナック菓子のような味が濃くて、カロリーの高いものを好むようになると、益々、食べなくなります。ですから、まず、お菓子はやめましょう。
 と言っても、急には難しいと思うので、それを使ったお料理をしてみませんか?例えば、ポテトチップをビニール袋に入れ、細かく砕きます。それを、パン粉の代わりにして、揚げ物が出来ます。チップに味がついているので、下味は、いりません。作る時、お子さんと一緒にすると、食べる興味もわきますよ。
 それでも、食べない体質の子は、あまり心配せずに、周りが意識的に食べさせないのでなければ、本人にとって必要な分を必要量食べているので、大丈夫です。
 無理に全部食べさせるより、「じゃ、お皿のお船が見えるまで食べてみようか」と皿の絵柄が見えたら誉めてあげて終了するだけでも達成感を持たせることは出来ます。ダラダラ長い時間かけてしまうと、余計、食事時間が苦痛になるので、ある程度で「ごちそうさま」に!
 小さい時に、食の細い子供さんは珍しくはありません。せっかく作ったものを食べてくれ無いのは、お母さんにとっては寂しいですが、「食べてくれない」と悲しんでるお母さんの顔がプレッシャーになることもあるので、「いただきます」「ごちそうさま」は家族そろって、笑顔でしてくださいね。