妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



育児休暇からの復帰! sora  -- 2004/08/17 ..
1歳になったばかりの息子がいます。育児休暇中ですが、公務員で3年とれるので、今年度いっぱい休むと届けを出しています。でも一度は延長できるので、上司にもはじめは短めで出しておいて、あとで延長したほうが事情が変わったときにいいからと言われたため、もう1年できれば休みたいと思っています。ほかの職員も3年休む人が多いです。
でも今まで育児休業手当をあてにやってきて、1歳過ぎるとなくなるばかりか、共済の掛け金を払わないといけなくなってしまって、やっぱり働かないといけなくなりそうです。主人もはたらいてほしいと思っているようです。
働くとなると、主人は残業ばかりで平日はあてにできないし、実家は車で30分ほどなのですが、母も数年前に病気をしているので、忙しいときは迎えに行って、うちでごはん食べさせてあげると言ってくれるのですが、あまりわがまま言いたくありません。主人の実家は1時間かかるので無理だと思います。
わたしが定時に帰れる仕事だといいのですが、定員削減で人が減るばかりで、結婚前は女性のわたしでも一人で夜中まで残ってることもありました。そのとき6時くらいに帰る子育て中の人を見て、わたしにばかりしわよせがくると苦々しくも思っていました。
仕事の途中で謝りながら帰って(それでも6〜7時だと思いますが)、家事育児一人でやらないといけないのはすごく大変だと思います。それもやりがいなんてほとんど感じられない仕事。そこまでして働かないといけないのか、3歳まで休める制度があるのにお金のために子どもにさびしい思いさせてまで早く復帰する必要があるのか、すごく悩んでしまいます。


がんばって説得します!   sora
家計の見直しはお済みですか?   めぐもぐ
やっていけるなら休んでみては   きよたん




 

   >>> がんばって説得します! sora   -- 2004/08/17..
 
きよたんさん、めぐもぐさん、どうもありがとうございます。
3年も休ませてもらえるなんて、本当に恵まれた職場、感謝しないといけないです。失礼なこと言ってしまってごめんなさい。
お二人とも3年に延長することを勧めてくださって安心しました。さっそく職場に聞いてみたのですが、共済掛金免除は17年度4月からだそうですが、それ以降に免除期間が終わる(子どもが1歳になる)人が対象だそうです。つまりわたしは対象外です。え〜ん!50万くらいそれで違います。
いろいろ考えて、子どもと一緒にいられる時間はわたしにとって本当に大切なものです。共働きでお金いっぱいあって、沖縄や北海道に家族旅行できるのと、つつましく近場で1泊しか旅行はできないけど普段は子どもとの時間がたくさんあるのとを考えたら、後者を選ぶでしょう。
時間が少なくて満足に子育て(といえるほどのことしてませんが…)できなくて悩むよりも、今月もお金ない〜って言ってるほうが子どもにとってもいいような気がします。(それはわたしのエゴかしら?)
主人をやっぱり説得してみようと思います。

めぐもぐさん、とても参考になりました。わたしも家計簿を半年くらいつけて、支出はクリアになりましたが、独身のときの癖が抜けなくて、どんどん使ってしまいます。食費にいくら使ってるとかはわかってきたので、今度はそれを減らすことを考えたいです。でもなにより使うのは子供服!!初めての子なので百貨店に行っては服ばかり。
生命保険はうちも見直しました。共済の保険に代えて、夫婦とも今までのを解約。車も独身時代の家族で使うのは難しいような車2台のローンを払っていたのですが、両方売ってファミリーカー1台にしました。新しいローンが始まりましたが、額はずいぶん減りました。
お子さん3人いらしてもご主人のお給料でやっているなんて尊敬します。うちなんて子ども一人、まだまだ改善の余地あり、ですね。
「不自由を3回感じたら購入」とてもいいですね。時間だけはあるのだからわたしも実践しようと思います。

 





   >>> 家計の見直しはお済みですか? めぐもぐ   -- 2004/08/14..
 
 同じく公務員のめぐもぐです。民間の方から比べたら本当に恵まれていると思いますが、私も1歳4ヶ月の子持ちで3歳まで育休を取る予定です。
 3人の子持ちで、もう、一生に最後だからと(上の子達の時は1年間だったので)初めから3年取らせてもらうつもりで、徹底的に家計の見直しをしました。
 とにかく忙しい毎日の中、1か月に何をどれくらい使っているのかよくわかっていなかったので、まずは、支出チェックを2,3ヶ月行いました。

 その後、我が家に本当にあった保険に見直し、半額に。車の買い替えも止め、乗りつぶします。外食、お惣菜等もやめて手作りに。夫のビールは発泡酒に。お弁当も毎日作ります。家の購入も、当面は行わず、少しづつ頭金がためられれば位に思っています。(中古にしようかな・・・・)

 そして節電節水のエコライフ。細かいことですが、NHK受信料も年払に・・・・・
 働いているときは、使途不明金?だらけだった家計が非常にクリアになり、月1回給料日前に家計収支表を夫とチェックしあってなるべく夫の給料でまかなっています。赤字が出る時もあり、貯蓄を切り崩す場合もありますが。

 子どもたちの教育費の貯蓄も、何とかやっています。

 夏休み、共働きで子連れで海外旅行に行ってきた知人もいますが、今はうらやましいとも思いません。
 
 上の子達の時は、早く復帰したかったのですが、今は、子どもとの時間が宝物で、工夫してやりくりすることも楽しいです。「不自由を3回感じたら購入」をなるべく実践し、衝動買いもなくなりました。

 もし、soraさんが、そのような見直しをしていないようでしたら、きっと、共済掛け金分くらい浮くのでは。2005年4月からは3歳まで掛け金免除になるはずですよ。

 家計をチェックするようになって、共働きの時は、何も考えずお金を使っていたんだなあと反省してしまいます。
 
 ありとキリギリスのありのような暮らしを少し身につけられたことは、自分にとっても家族にとっても長い目でみればとてもラッキーだったと育休が3年にのびたことをそんな点でも感謝しているこの頃です。

 あと、育休期間を迷っていた時の上司のことばです・・・・
「借金してでもいいから3年取れよ〜〜
その後しっかり二人で働けば、お金は大丈夫だ!」
 共済組合の低金利の一般貸付もありますよ。
(借金を勧めているわけではありません。あしからず)

まずは、家計簿をしっかりチェックして、
お子さんが3歳までの家計シュミレーションをしてみてください。

あと、念のため長期の(老後まで含めた)ライフシュミレーション
もやってみるといいかも。インターネットでいろいろ調べられると思います。

 





   >>> やっていけるなら休んでみては きよたん   -- 2004/08/12..
 
こんにちは。同じく公務員のきよたんです。
私の場合、子供が1歳1ヶ月で復帰して、あとは三歳まで時短勤務を取っています。とはいえ一旦復帰してしまうと、忙しい時は終業まで仕事をするし、残業も休日出勤もすることがあります。しかし、基本的に残業や休日出勤が免除ですので、かなり助かってますよ。それから、いつからかハッキリわかりませんが、うちの県では共済の掛け金免許期間が3歳まで引き上げられます。soraさんも自分のところの共済組合に聞いてみたらいかがでしょう。共済掛け金を払わなくていいなら、旦那様のお給料だけでやっていける場合3歳まで休んでもいいと思いますよ。さっきも言いましたが一旦復帰してしまえば戦力として当てにされ、時短勤務とってようが責任は果たさなければならなくなるし、子供が病気でも出勤しなければないときも沢山出てきます。子供が小さいときは育児を中心にと考えておられるなら、せっかく恵まれた環境なのですから最大限利用してもよいと思いますよ。

それから本題には関係ありませんが、お給料をもらっている以上、「やりがいがほとんど感じられない」という表現は適切でないと思いますよ。育児や妊娠を理由に解雇されたり、会社の期待に応えようと延長保育ギリギリの時間まで毎日がんばってるお母さん達もいっぱいおられます。恵まれた環境であることに感謝して働いた方が、soraさんも職場も双方がよりハッピーなんじゃないかなと思いました。