何を考えているのでしょう・・・ | ありさ -- 2004/08/16 .. | ||
毎日思うことがあります。聞いてください。 私が最寄の駅まで歩く道に、公立の保育園があります。 その西隣には公立の幼稚園、そのまた西隣には公立の小学校があります。要するに、とくに年少の子供がたくさん通る道なのです。 もちろん、この街に住む多くの人が、駅へ行くには通らなければいけない道なのです。 それなのに・・・。 保育園に子供の送り迎えに来る親たちは、平気で、その保育園の東側に南北に走っている道の横断歩道付近に、路上駐車するのです。(そこが園の門に一番近いから!) 片側一車線の道に一台ずつ。バス道でもあるので、ほんとに危ないんです!!!その横断歩道の先2m程進めば、西へ入る道(住宅街との境にしてある道で、「横断」はすることのない、歩行者は歩道を歩くというだけの道)があって、交通量(朝でも5分に1台通るか通らないかという程度)のわりに道幅があるので誰の迷惑にもならない、駐車するのにぴったりの場所があるにもかかわらず、親たちは面倒だからと横断歩道の前後などにとめて行くのです。そして、送りに来ては立ち話、迎えに来ては立ち話、です。 以前、とめてあった車のかげになって見えなかった小2の女の子が、走ってきた車にランドセルをひっかけられるということがあり、軽傷ですんだらしいなのはよかったのですが、駐車するバカ親たちに変化はないし、警察も何の対策もとりません。40秒も歩けば派出所があり、交通安全週間にはその派出所の前の交差点に2人警官が立って、ピーピーピーピー取り締まりをしているくせに、こんなに危険な横断歩道には、パトロールにさえ来ません。シートベルトなんて自分が危険なことをわかっていて締めてないんだから、そんなの取り締まるより、自分も小さい子供がいるのによその子供の安全が考えられない奴らを取り締まりなさいよ!と思います。 この親たちは本当にヒドイです。今日ここに書かせていただこうと思ったのは・・・ 先週、時間があったので、いつもは車で済ませてしまう足が悪くてあまりすたすた歩けない祖母との買い物、今日ぐらいは一緒にゆっくりすごしてあげようと歩いていた時、その問題の横断歩道でわたり終わるまでクラクションを鳴らされ、その車は横断歩道をすぎてすぐ停車、女とそこの保育園のカバンをさげた子供が降りてきた。 少し文句を言ってみたら、「あ〜こわいわー。○○ちゃんはあんなおばちゃんになったらあかんよ〜」 ・・・ということがあったからです。 子供さえ産めば誰でも親になれるなんておかしい・・・私は子供が産めないので、こんな親たちを見るとハラがたってしょうがないです。 みなさんは、自分だけがよければいいなんて考えないでくださいね。 |
|||
返信ありがとうございます。 ありさ | |||
保育園に苦情を 芽衣 | |||
担当者に連絡を あー子の母 | |||
発言してゆきましょう。 MK | |||
>>> 返信ありがとうございます。 | ありさ
-- 2004/08/15.. | ||
警察へはもう何度も行きましたし、保育園の前には張り紙がしてあります。でも、警官が立つのはその日だけかせいぜい3日間ぐらいだし、張り紙の前には平気でとめてあります。いつもとまっている車の持ち主に直接話したこともありますが、まったくお話にならなかったので、それ以来、当人たちと話すことはしていません。 ここの問題は、私だけが憤っているのではないし、もう10年はいざこざがつづいています。立ち話をする時間はあっても、2m程先の道にとめる時間はないということでしょうか。こんなバカ親たちにつける薬はもうないと思います。 ちなみに、園長自ら注意をうながしてくれるという光景はみかけたことがないです。 それから、その近所の派出所は、人手不足ではないです。なにせ交通安全週間のときには交差点に立つ人員+いつもの人数がいますし、普段でも4人は中にいるのを見かけますから。パトロールなどしているところ見たこともないですし、以前18時ごろに通報したら全然つながらなくて「残っていた2名が居眠りをしてしまっていたようで・・・」と後から言われました。ただ単に職務怠慢なだけだと思います。 | |||
>>> 保育園に苦情を | 芽衣
-- 2004/08/11.. | ||
ありささん こんにちわ。腹立たしいのはごもっとも。よくわかりました。ひとりひとりのバカ親にいってきかせてもあまりよい方向に行かないと思うので、まずはその保育園に苦情をいったほうがいいと思います。 私の息子が通う公立保育園は、住宅街で通勤路から一本入ったところにあり、正面が大きな公立の公園です。そんな場所でも送迎時に門前に車が何台も固まって駐車すると、しょっちゅうご近所から苦情が持ち込まれます。そのたびに「少しずらしたところに駐車するように」との園長のお願いが掲示されます。掲示がでるとしばらくの間は少し離れたところに止める車が増えますが、まただんだんと戻ってきて・・・を繰り返しています。 ありささんのご近所では歩行者の安全にかかわるのですから、きちんと苦情を申し入れるのが早道だと思います。 | |||
>>> 担当者に連絡を | あー子の母
-- 2004/08/11.. | ||
保育園か警察かそれとも自治体の保育担当の箇所に苦情の電話を入れてみてはいかがでしょうか? ついでにありさんが書いていらっしゃる場所を知らせて、そこへの駐車が可能であればそこを薦めて欲しい旨も伝えてみてはどうでしょう?それとも、既に苦情を提言したにもかかわらず、改善がされないのでしょうか? 私の娘が通っている保育園からは、保育園の前の駐車に関しては細かい注文が保護者に対してだされています。 入園児に文書で配られますし、園にも張り出しがされています。それでもマナーが悪く苦情があったのか、再度のお願いという感じで2度目の文書が保護者全員に配られた年もありますし、園長が自ら園の外で車を止める保護者に注意を促してお願いをしていた姿を見たこともあります。残念ながら、そこまでやらないと分かってもらえない保護者もいるのが現状のようです。 ありささんが今回であった方は、中でも特別にひどい、ほんの一握りの方だと思いたいです。 | |||
>>> 発言してゆきましょう。 | MK
-- 2004/08/11.. | ||
何ともコメントしづらいのですが。そういう人がうちの保育園にはいないもので。 でも、迷惑だと思ったら、危ないと思ったら、警察に電話しても、近くの交番でもいいから相談するのはひとつの手ですよ。心の中だけで「何やってるんだ」って言うのは、おまわりさんの数が不足しているのは空き交番見ても判ると思いますが、言葉で発言していかないと伝わらないこと、世の中では多いと思います。判ってもらえる、ではなくて、「わかってちょーだい!!」とここに発言されたように。 | |||