![]() |
|||
![]() |
![]() |
myu -- 2003/06/03 .. | ![]() |
![]() |
来月から仕事復帰予定で、4ヶ月の子供を保育園に預けるのですが、入る前に打てる予防接種は済ませておこうと考えています。3ヶ月だと三種混合とBCGが受けれますが、一月に2種類することに抵抗が・・・かといって病気をもらったら困るしなーと悩んでいます。やはり保育園に入れる前に打ったほうがいいですか?規定どうり接種すれば問題はないんでしょうが・・・ | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
木綿豆腐
-- 2003/06/03.. | ![]() |
![]() |
うちの子はこの春4ヶ月のときに、ポリオ予防接種と3・4ヶ月検診の間が近く、保健所に聞いたら、ポリオ接種後、1ヶ月は他の接種はできない、BCGを先に受けた方がいいと言われたので、4ヶ月検診でBCGを受けました。 近くの医療機関で個人的に受ける6・7ヶ月検診で3種混合を受け、秋にポリオ予防をしようと考えています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
myu
-- 2003/06/03.. | ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございました。受けれるときにうけておきます !! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
BCG
-- 2003/06/03.. | ![]() |
![]() |
ほとんどの自治体で、BCGとポリオの接種は保健所へ行かなければならないと思います。 三種混合などは、近所の小児科で受けれるので・・・。 小児科でも予防接種は平日の昼間しか受付けていないところも多いのですが、土曜日に接種できるところもありますよ。 保育園に通いだすと、なかなか思ったように接種できないと思いますが、がんばってね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぷぅ~
-- 2003/06/03.. | ![]() |
![]() |
初めて投稿させてもらいます。 うちも4ヶ月の男の子がいます。(復帰は来年の4月予定です。)上に1歳9ヶ月のお兄ちゃんがいるんですけど、そのお兄ちゃんの経験でお話させていただきます。 上の子は8ヶ月で保育園に入園したのですが、すぐに熱を出したり中耳炎になったりと大変でした。小児科の先生によると「保育園感染症」だと言われました。 何が言いたいのかといいますと、保育園に入るといつ熱を出すか分からないですよ!ってことです。だから受けれるときにどんどん受けて行ったほうがいいと思いますよ。だから下の子はビシバシ受けてますよ。と言っても3種混合の一回目とBCGだけですが。先週の金曜日にBCG受けたので4週間後は3種の2回目を受けようと思っています。 参考になったか分かりませんが書かせてもらいました。。。 | ![]() | |