![]() |
|||
![]() |
![]() |
りょうママ -- 2003/07/26 .. | ![]() |
![]() |
1歳3ヶ月の息子の件で悩んでいます。 息子を4月から保育園に預け働いています。が4月から預けて今まで病気で月の半分し行けないときもあり今月から会社の仕事も暇になり上司に仕事を辞めてもらわなければいけないかもしれないと言われました。パートで働いていて休みも取りやすかったけどあまり休むのでそういわれたのだと思います。私も主人も両親は遠方でファミリーサポートセンターへ電話して聞いても子供の病気の時は預かることはできないといわれ八方ふさがりです。 今まで突発性湿疹、風邪、中耳炎などです。まだこれからもいろいろ病気はすると思うのですが又一からパート探しとなると難しいしみなさんはそんな時どうしてますか? 休みやすい仕事ってあるんですか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
りょうママ
-- 2003/07/26.. | ![]() |
![]() |
みなさんの暖かいご意見ありがとうございました。 やはり仕事はそんなに休むこともできないし近く には病児保育もしてないのですがなんとかファミ リーサポートでも人によっては病気でもあずかっ てくれる人もいるみたいですのでそういうのを利 用してみようと思っています。 仕事をするからにはそれなりに自覚も必要ですし 私も会社に必要な人材になれるように頑張ってい こうと思います。 私もなおこさんにはお尋ねしたいのですが病気を させないにはどうしたらよいのでしょうか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴかりん
-- 2003/07/25.. | ![]() |
![]() |
子供は病気をして強くなる、という面があります。子供の体質もあります。病気をするのが親も責任ともとれる「なおこ」さんの発言は、おかしいです。 風邪を引くのは、体力が付いてくれば引かなくなると言いますが、強力なウィルスになら感染してしまいます。中耳炎は、かかりやすい子は、どんなに親が頑張ってもかかります。又、子供の時に病気らしい、病気をしない子の方が、大人になって病気をすることもあります。 近くに病児保育園がありませんか?病気に1番ひどい時は無理かもしれませんが、治りかけの時は預けられますから、1~2日仕事を休んで看病して、あとは病児保育園に預けて仕事に行かれてはどうでしょうか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひよママ
-- 2003/07/24.. | ![]() |
![]() |
横レスのようですが・・。 なおこさん、ぜひ教えて下さい。子供に病気をさせない方法を。 風邪を引かない様にしたいのですが1才なので、うがいも出来ないし、これといった予防策が見つからなくて困っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なおこ
-- 2003/07/23.. | ![]() |
![]() |
ちょっとだけきついかもしれませんが・・・ やはり、月の半分休むと、雇ってくださいというのは無理です。 月1回か2回くらいまで、と思います。 対策は・・・子供に病気させないこと。これに命かけないと仕方ありません。病気させないにはどうしたらいいか、なら山ほどあります。喜んでお話しますのでよかったら尋ねてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Rizu
-- 2003/07/22.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。なんんだか私と境遇がにてるな~と 思いました。私は3歳と2歳の男の子が居ます。1月から3月まで 別々の保育園に入り4月に同じ保育園にはいることはできましたが その間に2度入院し、仕事も転職しやっつと今の仕事を見つけました。(6月入職したばかり。) 週に4日働く規約なのに、子供たちが次々と病気をもらっつて くるため週に2日行ければいいでです。 はっきりいっつて私もいつ首をきられるんじゃないかといつもおもっつています。幸い理解のある上司とスタッツフに恵まれなんとか 働かせてもらっつています。ある人に言われたのですが働ける時に一生懸命やるしかないと、用は、必要な人材と思って貰うように努力するしかないと。 私もあなたと同じで病気の時は自分でもるしかなく気持ちが良く分かります。私は色々考えることがあって、今資格を取ろうと 勉強しています。働くって大変ですよね。でもめげずにがんばりましょうよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
yuu
-- 2003/07/21.. | ![]() |
![]() |
こんばんは!りょうママさん。私も今月で一歳になる息子が、4月から保育園に行き始めて、病気ばかりもらってきてほとほと困っています。突発とヘルパンギーナと風邪が二回。仕事もたくさん休みました。実家も遠くです。ただ最近は、病後児保育室にお願いしていてなんとか仕事に穴をあけないですむようになりました。お金も、送り迎えの時間もかかるけど仕方がないかなと思って。(お金のことを考えると、何のためにバイトしてるかわからなくなるときもありますが。)私のところでは、ファミサポは公には病児はやってくれないことになってますが、ひとによっては引き受けてくれるひともいるそうです。私も元気なときに何回か使っているので、関係を作ってから、どうしてもの時はお願いできないか頼んでみるつもりでいます。お互いがんばりましょうね。 | ![]() | |