![]() |
|||
![]() |
![]() |
ゆいママ -- 2002/01/10 .. | ![]() |
![]() |
来春,岡崎に転勤することになりそうです。 保育園情報はインターネットである程度調べたのですが,ベビーシッターさんの情報がないので困っています。どうもベビーシッター協会の会員になっている業者はないようなのです。 周辺に住んでおられる方などで,岡崎のベビーシッター情報をお持ちの方は,お知らせ願えませんでしょうか。 また,うちのオットは今までかなり家事・育児に協力してくれているのですが,出向で名古屋勤務になりそうな上,拘束時間が長くなるようで,今までのように当てにできなくなります。私も職場での地位が少し変わるため,週に一度くらい家政婦さんをお願いする,ということを考えないでもないのですが,他人を定期的に家庭に入れるのが少し不安です。家政婦さんをお願いした体験をお持ちの方,岡崎周辺でご存じの業者がある方,情報をいただけませんでしょうか。 なにせ今は熊本にいるもので・・・。お返事お待ちしています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ゆいママ
-- 2002/01/10.. | ![]() |
![]() |
kohanaさん,初めまして。お返事ありがとうございました。これからHPにおじゃまさせていただきます。そのまえに,取り急ぎお礼まで。 実は,私たちも,熊本でベビーシッターさんをお願いしています。そこはベビーシッター協会の正会員でもあり,同じ職場の先輩ママさん達が代々使っている業者さんでもあり,私たち夫婦も,抵抗なくお願いしているのです。 職場には,過去,家政婦さんをお願いした人もないではないのですが,どの方も,ベビーシッター同様,先輩が代々利用してきた業者を受け継いでいるので,信頼もあるし,抵抗感は少ないようです。でも,岡崎では,先輩ママさんがいないみたいで,代々お願いしている業者さんがないので,困ってるんですよね・・・。みなさん,最初にお願いするときは,どういうところに着目して,どういう方法で見つけておられるんでしょうか。 家政婦さんとなると,シッターさん以上に家の中まで見られますし,かといってそのために掃除をするんじゃ意味がなくなるし,でちょっとジレンマなのでした。 kohanaさんのHPで,業者選びのヒントをいただけるといいな,と思いつつ,これから遊びに行きます。ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kohana
-- 2002/01/08.. | ![]() |
![]() |
ゆいママさん、はじめまして。 私は現在第二子の育児休業中のkohanaといいます。 上の子がいる間の2年間、ベビーシッターさんをお願いして、二重保育をしていました。 残念ながら、岡崎の情報はないのですが、家政婦さんではないのですが、ベビーシッターさんの利用体験談としてなら、自分のHPに詳しく利用状況など載せているのでもしよかったら、ご覧になってください。(結構長くなるので、ここで全て語りきれないので、お許しください) こちら 他人に頼るしかないので、お願いしていましたが、他人が家の中に入ることは、私達夫婦は意外に抵抗なかったです。 そのため、苦手なお掃除をするようになったとか、貴重品は家におかないとか、逆によくなったこともありました。 人と人のおつきあいになるので、信頼できる人にめぐりあえるといいですよね。 私も4月の復帰に備えて、二重保育をどうしようか、また考えはじめたところです。それにしても、二重保育の体験談があるところがまだ少なく、私も探しています。 それでは、どなたか、いい情報が寄せられるとよいですね。 | ![]() | |