![]() |
|||
![]() |
![]() |
なっちゃんママ -- 2002/04/10 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 初めて書き込みをさせていただきます。 只今、1才7ヶ月の娘を保育園に預け、正社員で働くママです。 実は、娘の妊娠中は、本当にトラブル続きで、初期に切迫流産で3週間、その後7ヶ月で胎児が下がってきてしまったため、絶対安静で会社を休み、そのまま産休へ。安静がきいたのか、娘は39週で無事に生まれてくれました。 現在33歳、あと一人欲しいと思っています。 が、一人目にたくさんのトラブルを抱えてしまったため、二人目がちょっと怖いのです。今度は、仕事をしながら、娘を抱えながらの妊娠生活となると、前回よりリスクが高いと思われます。 一人目で切迫を経験すると二人目もそうなってしまうのでしょうか?無事に出産された方、アドバイスをお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
コナ
-- 2002/04/10.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 7ヶ月の女の子のママです。 私も娘の妊娠中には、初期の段階で「切迫流産」と診断され、 会社を1ヶ月まるまる休んだり、「切迫早産」のために出産までの まるまる2ヶ月入院の間、24時間点滴、ベッドから1歩も出られない絶対安静をしたにもかかわらず、予定日より1ヶ月早く未熟児として出産することになりました。 同じように、2人目の妊娠・出産に不安を抱き、医師に相談したこともありましたが、お産は1回1回違うものだから、今回こうだったから次回もということはありません。との事でした。 なっちゃんママさんも、上のお子さんを出産した時の先生に相談してみられてはいかがですか? きっと大丈夫だというお話をしていただけると思いますよ。 | ![]() | |