![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぶーこ -- 2002/05/14 .. | ![]() |
![]() |
初めまして。私は31歳、苦しかった不妊治療を経てやっとお腹の子も7ヶ月になりました。8月が予定日です。 4月から育休が3年まで取れるようになったのですが。 いつまで取るべきか考えています。 せっかく授かった子、2歳くらいまで休んで自分ものんびりしたいなと思うこともあるし。2人目を考えると不妊だったということもありそんなにのんびりしていられないかな、育休中にまた妊娠というのもいかがかな?とも思うし。 なんだか、まとまらないのですが、 育休中に2人めを妊娠というのを経験された方いらっしゃいますか? ちなみにできれば36歳位くらいまでに3人子どもがいればいいな とおもってます。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぶーこ
-- 2002/05/14.. | ![]() |
![]() |
さやかさん、とてもご丁寧にありがとうございます。 自分でも情けなくなるくらいあーでもないと考えてしまい カキコミも要点が(考えが)まとまらず自己嫌悪でした。 さやかさんのアドバイス、とても参考になります。 うちの職場ではだれも経験したことがないことなので 経験した方の意見は貴重です。2人のお子さん 宝ですね。また、相談のってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さやか
-- 2002/05/07.. | ![]() |
![]() |
ぶーこさん、こんにちは。もう直ぐ出産で楽しみですね。 私には2人の子供がいます。私の職場も3年育児休暇が取れたのですが、私は一人目の時は1年半で復帰し、直ぐに二人目を妊娠してしまい、その為結局、退職する事になってしまいました。 同じ頃に出産した友達は、育児休暇中に2人目も出産して、2人分の育児手当も貰えて羨ましかったです。そして今でも働いています。 3人子供が欲しいなら、育児休暇中に産めたらお金ももらえるし、 周りにも迷惑かけないのでは思います。ただし、長い間仕事をしなくても大丈夫と言うのならばですが。私が1年半で復帰したのは、仕事への復帰の間が空くのが不安だったからです。 でも、中途半端よりは3年とってしまった方がいいのではないかと私は思います。 | ![]() | |