![]() |
|||
![]() |
![]() |
あすかママ -- 2002/05/05 .. | ![]() |
![]() |
娘が、来月で2歳になりま~す!! 1歳で、運良く前職に復職でき、WM歴も、もうすぐ1年!! でもね、妊娠がわかって、職場では、育休どころか、産休もとれないし、退職するしかなく、たまたま以前から、誘われていた会社に 転職し、産休後、即復職するということで、出産ぎりぎりまで、働いて、なんと、産休はいって、3日後に、予定日よりもまたまた早く出産してしまい、んでもって、産休明けに、諸事情により、退職を余儀なくされ、でも、生活の為、働かねばならず、職探し、まぁ 運良くというか、妊娠で退職した職場からお声がかかり、戻ったものの、仕事内容も、ボリュームも前のままなのに、給料は、なぜか半減・・・有休も残業手当もなしで、子供の事情で休むと、嫌味ばっかり・・・残業手当無いのに、保育所の延長料金はかかるし、こないだなんか、慰安旅行に、子供連れで行かないといけなくて、しかも、子供の旅行代はもちろん全額実費!! それでも、うちの子、喘息様気管支炎で、しょっちゅう熱だすし、休ませてもらえて働かせてもらえてるだけで、有難いんだ!! って、思いながら、がんばってきたけど・・・ 旦那は、まともに、定職についてくんないし、疲れちゃって・・・ 家のカギとりあげて、離婚届だしてやったよ~ もう、旦那の実家からは、大ブービーのなんのって!! こうなったら、離婚のついでに、転職してやる~ いくら、不景気な社会でも、んなに、勤務条件悪いとこあんまりだぁ!!こっちは、なにしに働いてるかわかんないよ~ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
R
-- 2002/05/05.. | ![]() |
![]() |
頑張ってください。それしか言えません でも、思いっきり愚痴るとか、ストレスを明るく(?)発散して頑張り過ぎないように。 私はまだ子供はいませんので、ここに書き込んでよいのか判らないのですが、フルタイムでずっと働きたく、子供もほしくて、非常に不安を抱えている者の一人です。いつもこのサイトを見ています。 兎に角、冗談じゃない状況だとは思いますが、使えるものはなんでもつかって、笑顔を少しでも多く見せられるような方向に持っていってください。 頑張って! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
看板おかん
-- 2002/05/02.. | ![]() |
![]() |
娘さんがいて旦那さんが定職についてくれなくて、 しかも離婚するって状況なら、 退職したら生活大変そう!! | ![]() | |