![]() |
|||
![]() |
![]() |
かぞう -- 2002/04/27 .. | ![]() |
![]() |
育児休暇をフルに一年間とって復帰してから半年経過しました。 ここでも皆さんがいろいろ書いておられますが、私もこの職場復帰給付金が支給される「半年」を目標にがんばってきました。 で、ついに本日支給通知をいただき、とりあえずの目標達成です。 昨年のボーナスはなかったけど(働いてなかったから当然)、この復帰給付金で大満足です。ほっとしています。 とはいえ、このまま今の職場に居座るかどうかは思案中。某資格取得を狙っているのですが、勤めながら、育児しながらの勉強はまったくはかどらず、今年の試験もきっと落ちると思う。 このご時世、今の職場を辞めてしまったらもう同じ条件での再就職はないでしょう。勉強に専念したとしても試験に合格する保証はまったくないし、悩んでいます。 人生は一度だけ。「すっぱり辞めて、勉強に専念し、合格してさらにいい仕事を見つけろ!」と誰か私の重いお尻をひっぱたいてください! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
かりんこ
-- 2002/04/27.. | ![]() |
![]() |
勉強されている資格は、取得すればわりとすぐ思う仕事に就けるものなのでしょうか?再就職の不安もあるし、仕事をやめるには勇気がいりますよね。さらに仕事を辞めても子供を保育園に預かってもらえるかどうか。もしそうなら自分の時間が持てるし、きっと勉強はかどるのでは?預かってもらえないとなるとなかなか育児との線引きが難しいかと思いますが、目標があるなら自分の情熱を信じて頑張って欲しいです。 私はこの4月に復帰したのですが、原職復帰できず思った仕事ができそうにないので落胆しています。復帰給付金は、前の会社に半年勤めないともらえないものなのでしょうか?転職しても働いていれば給付対象になるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
看板おかん
-- 2002/04/22.. | ![]() |
![]() |
復帰金出たなんて、うらやましい・・・ わたしはまだ復帰して2ヶ月なんで、あと4ヶ月もあるのかー・・・と ため息つきたくなりますよ(笑) わたしもとりあえず半年頑張ろうと思ってる派です。 働く母さんはほんと、100人いたら100通りの考えがありますよね。 自分の仕事に誇りをもって頑張ってる人もいれば、 私のように毎月給料日を目指してる人もいる。。。 だけどどうせ仕事するなら、自分のやりたい(好きな)事を職業にするって かなりいいですよね。こんな私でもそうなれればいいなって思います。 あとは自分でどうするか。 自分で決めた事なら後悔しない(できない)んじゃないかな。 そして自分で決めた事を正当化するために、 また気合いはいる場合もあるだろうし。 がんばれ! | ![]() | |