![]() |
|||
![]() |
![]() |
あゆり -- 2003/09/15 .. | ![]() |
![]() |
託児所があるところで仕事を探し、勤め初めて2ヶ月。 3日前、今月限りで託児所を閉めると言われました。 保母さんさえ知らなかったことです。 車で15分ほどの系列の所に預けろと言うのですが、移動方法が精神科の患者と同じ大型バスに、チャイルドシートも乗せないで行くそうです。 その他、代替方法を提示せず、一方的な閉鎖告知です。 働く母を軽く見てるとしか思えないのです。 せめて、猶予を持たせてからの閉鎖にして欲しかったです。 閉鎖を妨げる方法もなく、仕事にも身が入りません。 今はひたすら困っています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
田中
-- 2003/09/15.. | ![]() |
![]() |
駅前の託児所が同じような感じで閉鎖になりました。 もともとは、隣の美容室の職員用と、カットに来るお客さん用だったようなのですが、オーナーが変わり、黒字が見込めないという 理由からあっけなく閉鎖したようです。 知人が、そこで保母さんをしていたのですが、最後のほうは 保母さんたちはビラを配ったりしてがんばっていたようですが、 持ちこたえることは出来なかったみたいです。 駅前系の託児室は、最近、急に閉鎖が増えているのですが、 なにかあったのでしょうかね? あゆりさんの職場の近くとか、他の託児所、ファミリーサポートセンターはないでしょうか? 保育サポーターとか。 せっかくつけたお仕事。 続けられることを祈っています。 | ![]() | |