![]() |
|||
![]() |
![]() |
ともりん -- 2002/07/19 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は、妊娠4ヶ月目くらいから会社に頼んで在宅勤務に変更してもらって仕事をしています(現在22週目です)。しかし、最近仕事の依頼が全く来なくなってしまいました。お給料は時給でもらっているので、仕事をしないと収入がなくなってしまいます。それなのに、各種保険料はしっかり取られるんですよね・・・。そこで、産休に入るまでの2ヶ月ほど、休職をしようと考えているのですが、そのようなことは可能なのでしょうか?また、休職する場合、各種保険料はどのような扱いになるのでしょうか?やはり、自分で負担しなければならないのでしょうか? もし、ご存知の方がいれば教えてください! よろしくお願いします。 |
![]() | |